心を開いてないとは?

レス4 HIT数 168 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/03/17 21:32(更新日時)

実母や姉、主人がよく言います。
あの人は何考えてるかわからん
なんか壁があるよね
真の友達とは言えないね
私も言われる側の人間です。
しかし私からすれば普通なんです。
自己主張するし、自分の話もする。
時には自虐だってする。
それでも何面性もありそうな性格だよねーなんて言われます。本当うんざり。
彼らの求めている「心を開いている状態」が全くわかりません。
そもそも人にあの人は心を開いてくれてないなと思うことがありません。
母や姉、主人側の方がいたらどういう状態がそう見えるのか教えていただきたいです。
お願いいたします!

タグ

No.3755835 23/03/17 19:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/03/17 19:48
ポッポ ( ♀ duP5Sb )

私がそう感じる時は
相手との距離感
曖昧な返事
話を聞いてない
など

  • << 3 お返事ありがとうございます! 母、姉、主人がまさにこれです。 それなのに自分の話を聞いてもらえないと距離を感じるとか言い出すんですよね〜

No.2 23/03/17 21:24
匿名さん2 

会社の人達なら聞けないけど、実母や旦那さんなんだから聞いたらよくない?
どの点がそう思うの?って

  • << 4 書き漏れました。聞いたけどイマイチわかりませんでした。 3人とも自分の話を聞いてもらえないと思うらしいのですが、3人とも会話泥棒だし自分の話ばかりしたがります。

No.3 23/03/17 21:31
おしゃべり好きさん0 

>> 1 私がそう感じる時は 相手との距離感 曖昧な返事 話を聞いてない など お返事ありがとうございます!
母、姉、主人がまさにこれです。
それなのに自分の話を聞いてもらえないと距離を感じるとか言い出すんですよね〜

No.4 23/03/17 21:32
おしゃべり好きさん0 

>> 2 会社の人達なら聞けないけど、実母や旦那さんなんだから聞いたらよくない? どの点がそう思うの?って 書き漏れました。聞いたけどイマイチわかりませんでした。
3人とも自分の話を聞いてもらえないと思うらしいのですが、3人とも会話泥棒だし自分の話ばかりしたがります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧