注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
不倫旦那に一言いってやりたい

病院

レス6 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
23/03/13 07:18(更新日時)

肩こり首こり肩甲骨のこりがひどい
毎日あくびをする(特に朝)
あくびのしすぎで吐きかける(特に朝)
目疲れが酷く仕事終わりには頭が痛く帰って寝込む

この症状が一週間以上続いています
病院にいくなら何科になるのでしょうか?

タグ

No.3752340 23/03/12 20:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/03/12 21:00
社会人さん1 

整形外科では。

  • << 4 ありがとうございます。マッサージでも良くならないので筋がおかしいのかも?検討します。

No.2 23/03/12 21:53
経験者さん2 


メンタルクリニック

  • << 5 ありがとうございます。確かに最近ストレスが酷いですが、そこまでという思いもあります。もっと酷くなったときに検討します。

No.3 23/03/12 22:32
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

脳外科とか脳神経外科であなたの立場ならば、受診を受けます。

アクビは、何故するのか、思うと脳味噌の温度を下げる為なのですよ。

脳味噌が、疲れたら、熱を脳味噌が下げる為にアクビをして体温より低い空気を吸い込んで脳味噌の温度を下げるのですよ。

肩こりとか首がこると言うのは、頭を支えてる首から脊髄から肩とか首筋の筋肉だと思います。

あくまでも、あなたの具合を体調も解らかいので、なんとも言えませんが、MRI検査とかしたら、結果が、解るかもね。

多分、体があなたにSOSを知らせて要るのかと思います。
病気の前兆かも知れないかもね。

でも、変な目眩とか無いのですよね。
コメカミのところが内部でキリキリするような痛みが走ると分かりやすいけどね。

吐き気は、アクビをしても脳味噌の温度調整が出来にくいので吐き気をするのだと思います。

朝にアクビが多いのは、寝てる時に上手く脳味噌の温度が調整出来にくい可能性で朝に多いのかも、アクビがね。

素人なのでもし、脳ならば、町医者では、脳神経外科でも設備の問題と経験値で発見が出来無い時があり得ると思います。

  • << 6 ありがとうございます。脳味噌のお話、とても勉強になりました。 こめかみの痛みはないです。頭痛と書きましたが、頭痛なのかめまいなのか正直自分でもよくわかってないんです。とにかく目疲れとしか言えなくて。鎮痛剤で少し収まるんですが。 脳神経外科も検討します。

No.4 23/03/13 07:13
匿名さん0 

>> 1 整形外科では。 ありがとうございます。マッサージでも良くならないので筋がおかしいのかも?検討します。

No.5 23/03/13 07:14
匿名さん0 

>> 2 メンタルクリニック ありがとうございます。確かに最近ストレスが酷いですが、そこまでという思いもあります。もっと酷くなったときに検討します。

No.6 23/03/13 07:18
匿名さん0 

>> 3 脳外科とか脳神経外科であなたの立場ならば、受診を受けます。 アクビは、何故するのか、思うと脳味噌の温度を下げる為なのですよ。 脳… ありがとうございます。脳味噌のお話、とても勉強になりました。

こめかみの痛みはないです。頭痛と書きましたが、頭痛なのかめまいなのか正直自分でもよくわかってないんです。とにかく目疲れとしか言えなくて。鎮痛剤で少し収まるんですが。

脳神経外科も検討します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧