ママ友いらん過ぎ

レス7 HIT数 447 あ+ あ-


2023/02/13 10:14(更新日時)

気遣いの塊!しんどい、いらん!

公園で子供たちが遊んでて一人の親がお菓子をくばる。
1週間後、配るママが増えてる

配るお菓子を持ってないと公園で遊びにくい空気を感じて予定外の出費が遊ぶ毎に増えるから
コロナを理由に自粛した!

ただ普通に公園で遊んでくれたらいいのに

タグ

No.3731761 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 半分の人はそう思ってるかもね。 やりたい方にやらせれば良いよ。 ありがとうございます!
他に私と同じ気持ちの人いるかな?と思いつつも、みんなで楽しく配りあってるからワタシだけかと身を引きました。

No.6

>> 2 頑張り過ぎと云うか・・・ 大変そうですね・・・ 1人、「何言ってるのー」 って笑い飛ばしてくれるママがいれば解決なのに … 沢山アイデアありがとうございます!

No.7

>> 3 よかれと思ってやってるんですよね。悪意はない。でも、頂いたほうはお返しを考えてしまう。今度は私が……、その連鎖ですよね(^_^;) 持… そう、その連鎖です!
渡さなかったら「あそこのお宅、お菓子なかなか持ってこない。貰ってばっかり。こちらは渡してばかり」とか言われるんじゃないかと、顔色伺ってしまいます。断り続けるのも場の空気読めてないみたいに失礼にあたるし、自分の子供に持たせても「自分の子だけ?」ってもうネガティブ思考が止まりません😭

その親たちの子供と娘は仲が良いんですが電気代上がって配る様のお菓子を毎度買うのもしんどくて、子供には申し訳ないけど距離を置きました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧