注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

産後の仕事復帰について

レス6 HIT数 284 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 30代 )
22/12/12 18:36(更新日時)

来年の2月末に第一子を出産予定です。

今は週3の8時間でパートをしています。
小規模な会社で社保には入ってないので産休育休はないのですが、産後も復帰しようと思ってます。
その復帰時期について先輩方にお聞きしたいのですが、みなさんどれくらいで復帰されましたか?
私的には半年くらいかな?と思っていたんですが、先日社長が他の社員さんに私の仕事の引き継ぎの話をしていたのですが、「〇〇(私)が4〜5月には復帰するだろうから、それからにしようか」と話していたと聞きました。
4〜5月と言うと産後1ヶ月か2ヶ月。
そんな早く復帰できるものでしょうか?
近場に頼れる身内はいません。保活も考えてませんでした。
旦那さんに育休をとってもらえば可能ですか?

社長の一言でビビってます。
ご教授いただけるとありがたいです。

タグ

No.3690982 22/12/12 10:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 22/12/12 12:25
おしゃべり好きさん0 ( 30代 )

>> 1 保育園は早くて生後3ヶ月からですね。 旦那さんが育休とれるならとって、育休が終わるまでに保育園に預けるのが理想でしょうけど。 社… 保育園は3ヶ月からなんですね!
勉強になります。
8週間の間は働いていけないということも知りませんでした。
正直パートなので、もっと休ませてと頼んでダメなら辞めようと思います。
ありがとうございました!!

No.4 22/12/12 12:27
おしゃべり好きさん0 ( 30代 )

>> 2 産後8週は仕事しちゃだめだから再来年の話じゃないかな? 8週間は仕事しちゃダメということ、知りませんでした。
社員さんに「2ヶ月はダメだろうから4〜5月には戻ってくるだろう」と話してたみたいなのでその8週間のことを言っているのかなと思いました。
なので来年の話だと思います。
教えてくださりありがとうございました!

No.6 22/12/12 18:36
おしゃべり好きさん0 ( 30代 )

>> 5 ありがとうございます。
軽く調べてみたら月60時間以上の労働が条件で日数の制限はなく、私の自治体は8年連続待機児童なしとのことらしいので望みはありそうです。
市役所に行って詳しいこと聞いてきます!
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧