注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?

職場の座席が末席から管理職の一番近くに・・

レス10 HIT数 1715 あ+ あ-

OLさん( 30代 ♀ )
23/05/14 09:06(更新日時)

34歳独身女性で、この4月から某有名大手企業で派遣社員として事務職で勤務しています。半年契約で、来月上旬に契約終了します。(1ヶ月半契約が延長になりました)
所属している部署は、50〜60人の大きい部署です。座席配置は、今月に入ってから席替えをし今までは入口から一番近い末席でしたが管理職から一番近い一番前の席になりました。部署長が決めたそうです。
直接雇用の従業員のほうが出勤時間が早く、派遣社員は1時間遅く出社します。
出社した時に既に席替えされていたかんじです。私が今座ってる席はお局的な人が座っていましたがその人は後ろの方に変わっていました。席を変わる時、周りの人からチラチラ見られお局的な人が不満そうにこちらを見ていました。
派遣先の座席は、管理職が入り口から一番遠い上座で管理職から一番近くの一番前の席は、社員で上層部、社歴の長い人、
ベテラン非正規が座っていると思います。
しまごとに一列になっていて、よく見てみたらそのしまのベテラン、リーダー的な人が一番前、前から2番目の席に座っています。
入り口側から一番近い末席は、入ったばかりの派遣社員、短期バイトなど所謂下っ端が座っています。(接客、来客のない完全な事務処理の部署です。)派遣社員は、1列に固めて座っていますが私が派遣社員の列で1番前です。1番前になってから周りから一目置かれるようになったというか以前より丁寧に扱わられるようになりました笑 逆によそよそしくなった人もいました。特別仕事ができるわけでもなく愛嬌があるわけでもなく社歴も短い私をなぜ一番前にしたのでしょうか?

部署長(50歳前後くらいの男性)から近い席ということもあり、仕事ぶりや言動一つ一つを見張られてる感じがします。よく私の方をチラチラ見てきます。
用で話しかけるとかなりニコニコしている時もあります。
私のことを多分嫌ってる感じではなく優しいです。

タグ

No.3650306 22/10/12 21:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/10/12 22:20
匿名さん1 

仕事ぶりがみたいのかな?

  • << 8 たしかに仕事で他の人と絡んでる時よくこちらを見ていますね。 席が近いのもあるかもしれませんが。 仕事ぶり見たくて敢えて1番前にしたんですかね。

No.2 22/10/12 23:50
おしゃべり好きさん2 

派遣さんを管理しやすいように。

  • << 9 仕事ぶりや普段の様子が見たいから1番前の席にしたのかもしれませんね。

No.3 22/10/13 00:31
匿名さん3 

雑用を頼みやすい人を管理職の近くに配置する事は、ままある

No.4 22/10/13 06:34
匿名さん1 

質問をよく読むと
管理職に一番近いほど位が高く近くになった事でお局様もモヤモヤしてるようだし何だか皆に一目置かれる感じにすらなった?
でも、自分の何が良くてこの近くの席に選ばれたのかわからない?
でも、50歳の部長がチラ見してくる感じ…。

そのことをふまえると、管理職が気に入ったから近くにして、周りの人からは愛人にでもなったと思われてるかもね。

No.5 22/10/13 11:44
匿名さん5 

前にいた部署に限ってかもしれないですけど、社員や同じ派遣の人たちから苦情が多い(仕事が遅い、ミスが多い)派遣の人を、管理職前の席に移動させる場合がありました。

私がその部署にいたのは6年、
その対象になった派遣の人が4人ほどいました。

私は中間管理職、上司から言われ私の近くに席を移動させて、時たま仕事をチェックしていました。

目が合うのは、それじゃないですか?

どんな答えが欲しいのでしょう?
部署長のお気に入りなんだよ!と言ってほしい?
お局さんに、してやったりと言う気持ち?

主さんの解釈、少しズレてると思いますよ。
お局さんが不満そうに見てた?ほんとに?
主さんの解釈だとお局さんに勝った感覚なんでしょうか?

今時、自分の私欲だけで堂々と部下の席替えをするような上司はいないと思います。
周り(部下)は冷静に見てますしね。
普通の感覚を持ってる上司なら、それをわかってるはずです。

次回契約の場合の判断とか、何か理由があると思いますよ。
仕事次第で次は断ることもありますから。


都合のいい解釈をして上司を意識しないで、期間内の仕事をこなしてください。

No.7 22/10/13 21:28
匿名さん6 

過去、部署内の人間関係で何か目立つことをしたとかありませんでしたか?

噂になるようなことはありませんでしたか?

管理者の席の近くに派遣社員を座らせるのは、部署内の人間関係を含めた仕事ぶりを見るためではないかと思います。

No.8 22/10/17 12:51
OLさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 仕事ぶりがみたいのかな? たしかに仕事で他の人と絡んでる時よくこちらを見ていますね。
席が近いのもあるかもしれませんが。
仕事ぶり見たくて敢えて1番前にしたんですかね。

No.9 22/10/17 12:52
OLさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 派遣さんを管理しやすいように。 仕事ぶりや普段の様子が見たいから1番前の席にしたのかもしれませんね。

No.10 22/10/25 07:58
OLさん0 ( 30代 ♀ )

勤務中、やっぱりこちらをよく見てますね。
席は近いけど、上司の近くを通った時、席を立った時、勤務してる時・・
自意識過剰ではないと思います。

仕事ぶりを見てるっていっても入って半年経つしもうすぐ契約終わるし、今後雇うかどーか見てるのかしら。

あと他の男性社員もチラチラ見られるんだよな。優しそうな目で見てくる人
たまに気の毒そうに見てくる人も。

一体何?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧