注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
飲んでないからいいよ!‥?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

職場の先輩 LINE無視

レス9 HIT数 757 あ+ あ-

OLさん( 20代 ♀ )
22/10/07 10:56(更新日時)

先週 職場の先輩たち(男)とご飯に行きました。私は普段どちらかと言えばサバサバとしてて人に弱味を見せたくないタイプです。

ただメンタルはそこまで強くなく、
いつも平気なフリをしてるだけなため
お酒が入ると素が出やすくなります。

泣き上戸ではないのですが、
最近仕事や職場の人間関係に悩んでたことがあり、お酒の席でそういう話になった時に
泣いてしまいました。その時はごまかせる程度のホロ泣きなのでからかわれて終わりました。

解散したあとAさんとは帰り道が同じだったのですが、その時にまた不意に仕事の話を振られた時に私はまた泣いてしまいました。道は人の目が気になるような場所ではなかったのですが、先輩もびっくりしたと思います。

お恥ずかしい話あまり覚えておらず
どんな内容で話したか今となっては思い出せません。ただ先輩は私をなだめる為に何度もハグしてくれて、近くの公園まで手を引いて連れて行ってくれて、そこで親身に話を聞いてくれたと記憶しています。 

かなり酔ってたこともあり
忘れないうちにと解散した帰路にて
すぐにお詫びの連絡を入れました。

すると 何かあったらいつでも言ってね!
と返事がありました。

その後、私と先輩の出社日が合わず、顔を合わせる機会がない状態が続き、
昨日久しぶりに職場であいました。

いつもなら挨拶したら二三言、話しかけてくれるのですが挨拶のみでした。
また帰り道でばったり出会った時も、
目すら合わず、挨拶したけど気まずそうな顔をされました。

その時私は別の会社と人といて
今までだったらそういう時は真っ先に私に絡んできてたのでショックでした。

今後距離ができても困るので
私から歩み寄って、LINEしてみよう思い
今日の退勤後すぐにLINEを送ったのですが
未だに未読無視です。

私は先輩に避けられているんでしょうか? 

どうしたらいいですか?

タグ

No.3646406 22/10/07 01:26(スレ作成日時)

投稿制限
男性レス限定
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 22/10/07 02:35
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 まずは呑みすぎです。 社会人、しかも女性が泥酔するまで 呑むのはいかがなものかと思います。 何かあったからでは遅いので 自分の適量を… 私もそう思います。
変に気をもたれたくないから
避けられてるのかなって。

そんな下心はないんですが、
向こうがそのつもりなら
私も距離を置こうと思います。

あと泥酔まではしてないです。

冷たいですが正論だと思いました。
ご意見ありがとうございます。

  • << 5 これまでの誤解を招くような態度を 改めた結果かと思います。 同僚の誰か、または恋人に 後輩とこんなことがあって…と 話した結果かもしれませんね。 ちなみに 泥酔まではしていないとのことですが "お恥ずかしい話あまり覚えておらず どんな内容で話したか今となっては思い出せません。ただ先輩は私をなだめる為に何度もハグしてくれて、近くの公園まで手を引いて連れて行ってくれて、そこで親身に話を聞いてくれたと記憶しています。 " この時点で泥酔ですよ。 要所要所記憶が飛んでいるなら 酒にのまれているのと同じです。 帰路から外れなければならない状況が なによりの証拠ですよね。 同じような失敗をしないためにも 今後お酒との付き合い方は 改められた方がよろしいかと思います。 あと人付き合いや仕事の相談に関しては 複数人ではなく単体でした方がいいですよ、 シラフの時に。 複数人の前で相談、しかも酒の場であれば 何がどう形を変えて噂になるかもわかりません。 それほどコミュニティは狭いんです。 酒が入ろうとしっかりと自分の言葉と行動にに責任を持てるようになるのが、大人の嗜みだと思います。 真摯にレスをしたつもりですが 冷たいととられたようで残念です。

No.4 22/10/07 02:36
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 LINEを送ったのだから取り敢えず様子見かなぁ。 そうですね。

今後職場で気まづくなる可能性もありますが幸い業務で関わることはほぼないので大丈夫かなと思ってます。

無難にこなします。

No.6 22/10/07 06:51
OLさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 恋人はいないそうですし、同僚にも恐らくですが話してないと思います。

大まかな記憶はありますが詳細に何を話したか(どういう言葉で表現したか)ということについて、記憶が曖昧です。
また寝たり吐いたりはしておらず、足取りも普通に歩ける状態でした。そのため客観的にも泥酔というような状態ではありませんでした。
帰路から外れたのも私の意思ではありません。私は先輩に「大丈夫です。すみませんお酒に酔ってしまって。涙腺が緩くなってしまいました。お見苦しところをお見せしてしまい申し訳ないです」とお伝えしましたが、
結果的に泣いている女性を1人でこのまま帰すのが良くないという判断になったのだと思います。それで帰りますという私の手を先輩が取って近場の公園へ誘導したという経緯です。歩けないから手を引いたりハグされたりした訳ではないと思います。

人付き合いや仕事の話に関しても
私は同期以外にすることはありません。
今回については 飲みの席で先輩から一方的に叱責された形です。また、その先輩からなだめられている時も決して人の愚痴は言わず、あくまで自分の性格の問題だとして、こういう点に悩んでいるため、耳の痛い言葉でしたと、自身の涙の理由を打ち明けたところです。

冷たいつもりがなかったんですね。
それは失礼しました。
ご意見いただき、大変参考になりました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男性陣教えて掲示板のスレ一覧

男の人の気持ちは男の人🙋🏼‍♂️に相談しちゃおう❗ 男性の本音を聞きたい❗ そんな恋に悩める🤔女性のための掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧