育児ノイローゼですか??
4歳1歳の育児で毎日クタクタです。4歳の子は幼稚園ではきちんとしているのですが家に帰るとひどいイヤイヤ期にもどり、、、下の子を跡がつくほど噛んだりします。夜ご飯の支度やお風呂にいれたりするのに目が離せない。仕方なくYouTubeを見させてその間に夕飯の準備をしますが、ご飯ができてもYouTubeを見ると暴れる。今日はご飯を一口も食べませんでした。いつもは無理矢理でも食べさせるのですが、「お腹空いても自分が食べなかったからだからね」と言い放っておきました。ここまでは何とか頑張れます。何が問題かというと、旦那は早く帰宅する仕事なのでこの姿をだまーーって一部始終見てます。助けてくれない。そして、わがまま言いたい放題の長男のわがままをすべて受け入れてます。ご飯の食べ方が悪くても注意なし!「父親らしく言うことは言って」といってもロボットのようにあたしの言うことをそのままいう。今日子供が食べなかった時も「食べたくないんでしょ」と。「一生懸命作ったんだから作った人にも物にも失礼!一口でも食べてまずければ仕方ない!一口も食べずいらない!はだめでしょ」と旦那と子供に叱りました!毎日うるさいと言われます。子供をしっかりと育てたいという気持ちと旦那へのストレス、こんな奴を選んだ自分を責めてしまうし情けない。ノイローゼです。幼稚園のお迎え時間になると毎日すごくお腹が痛くなるし土日はトイレばっかり行くくらい体調悪くなります。子供は大切だけど、そうなってしまう自分に腹がたちます。すべてがしんどい。子供の成長をみることも辛くなってきて消えてしまいたいです。
タグ
10数年後の未来を想像してみてください。私も、そんな時期がありました。
もっと優しくすれば良かった。躾ばかり気にして、ただのガミガミ母ちゃんでしかなかったわ。あの時、抱きしめてあげてたら…少し、育児を楽に考えましょ。
旦那と思うから疲れる。
子供3人いると思って接してみて。
>4歳の子は幼稚園ではきちんとしているのですが家に帰るとひどいイヤイヤ期にもどり
違うよ。保育園では、頑張ってるんだよ。お家では、甘えてるの。我慢が爆発してるの。しっかり褒めてあげましょ。いいよ順番なんて、家片付かなくても、ご飯も準備できたら、あと、何分までか決めて、
一緒にあそんでYouTubeみて、抱きしめて、みんなで一緒にご飯食べて、み
んなで、お風呂入りましょ。完璧なんか今はいらない。愛情しっかりあげないとね。お兄ちゃんは、たくさん我慢してるし、これからもするのだから今が大事ですよ。
頑張らなくていいから、抱きしめてあげてね。
- << 4 そうですね。きちんとしているのではなく頑張っているんだ。。本当そうです。反省します。 私が厳しく育ったもので「どこに出しても恥ずかしくないようにしつけをしてきた!」と両親に言われていました。確かに礼儀作法はしっかり教えてもらったと思い、息子なので特に小さいうちからきちんと教えないといけないと思い毎日とても気が張っています。 3歳までのしつけ!とか5歳までの家庭環境!とかで囚われてます。 人には「どーしたらそんなにいい子に育つの?」とまで言われていますが家庭の中は別人です。こういうことが将来、事件を起こしたり人様に迷惑をかけたりするんじゃないかと不安でたまりません。どういう育児がいいかわからなくなってパニックです。以前なら育児本なんか見ず私流で立派に育ててみせる!!と思っていたのですが、、育児は思うようにいきませんね。とても悩んでます
主さん、お疲れ様です。
ご主人ですが、昭和時代の男の人なのでしょうか。
子育て手伝わないとは、
大きな子どもですよね。
主さん、晩御飯ですが、おかずを先に作られるので有れば、子どもさんにおかずが出来たら、おかずを先に食べてもらって、その後ご飯を食べさせるのは、どうでしょうか。
又は、ご飯を先に食べておかずを食べる。
必ず、おかずとご飯が揃わないと、食べてはいけない事は無いですので、そこは気にしないで大丈夫です。
子育て、大変ですがもう少し力を抜いても大丈夫です。
だって、大きな子どもと主さんが産んだ子どもさんを1人で育てるのは、大変ですよ。
主さんの趣味は、何でしょ。
息抜きして大丈夫です。
手抜きして大丈夫です。
>> 2
10数年後の未来を想像してみてください。私も、そんな時期がありました。
もっと優しくすれば良かった。躾ばかり気にして、ただのガミガミ母ちゃ…
そうですね。きちんとしているのではなく頑張っているんだ。。本当そうです。反省します。
私が厳しく育ったもので「どこに出しても恥ずかしくないようにしつけをしてきた!」と両親に言われていました。確かに礼儀作法はしっかり教えてもらったと思い、息子なので特に小さいうちからきちんと教えないといけないと思い毎日とても気が張っています。
3歳までのしつけ!とか5歳までの家庭環境!とかで囚われてます。
人には「どーしたらそんなにいい子に育つの?」とまで言われていますが家庭の中は別人です。こういうことが将来、事件を起こしたり人様に迷惑をかけたりするんじゃないかと不安でたまりません。どういう育児がいいかわからなくなってパニックです。以前なら育児本なんか見ず私流で立派に育ててみせる!!と思っていたのですが、、育児は思うようにいきませんね。とても悩んでます
はぁ。今日は幼稚園お休みなので一日中家族で過ごしました。長男はほぼ一日中ぐずりまくって下の子は長男にひびりながらいい子にしてました。旦那は長男と一緒にグズってました。お昼ご飯も今日は買い物に行く余裕もなく家にある袋ラーメンを作り旦那にだしました。「おれ、昔から言ってるけど麺類嫌いなんだよね」と。。
下の子は離乳食。上の子は何を出してもグズるので全く別物。(いつも色んな料理を作ってだしてみる)。正直、旦那のご飯なんて手を込んでつくれませんよ!!あたしは子供たちが残した物です。昼も夜も!毎日。。毎日のあたしの生活を見ててよくもまぁ「麺がきらい」と言いやがったな!!ほんと死にたくなるくらい情けない。さすがに夜ご飯の時「ねぇ。みて。あたしの食べ物ないのに気づかない?この子たちの余ったもので全然いいんだけど、あなたから一言、おまえのご飯は?とか言ってほしかった」と言いました。「あー。じゃぁ俺のつまんでいいよ。」と。こんなんだから出世できんのだなと。いつか離婚する!そして、それまで私は
生き延びたいです。とっさに自ら命を、たってしまいそーでこわい。。
毎日お疲れ様です。
私も子供二人、下は大分間が空いて小4と2歳になったばかりの娘がいます。
私の場合お互い頼れる親がいなかったので大分間を空けました。
それでもやっぱり下の子には手がかかるし休む暇なく、子供に時間もお金も持って行かれたようで毎日疲れます。
読んでいてお子さんが手がかかるのもあると思いますが、旦那さんに問題があると思います。
失礼ですが全く優しさがないですね。
そんなんじゃ疲れて嫌にもなりますよね。
でも思いやりのない人って治らない気がします。
主様もお辛いでしょうが命を立つ事なんてないですよ。
たまに掲示板にでも書き込んでストレス解消なさって下さい。
周りの人に吐き出すのは難しいけど、こうやって文章にするだけでも気持ちが楽になるじゃないですか。
無理だと思いますがお互い頑張り過ぎないようにいきましょう。
4歳1歳じゃー大変ですね…。
下のお子さんを預けて、お兄ちゃんとの時間を取ることをお勧めします。
たぶん厳しくしつけすぎたんだと思います。
が。
パパは甘やかさなくて良いです。
私の食べる分を作ってちょうだい、くらい言って良い。
育児は手伝わなくても良いですが、その分妻をいたわったりケアしたりするのが夫の役割です。
息子さんは、奥さんを大事にしない夫の姿を見て学んでます。
それけっこうまずい事態です。
俺の食べなよ、と言ってくれるなら、無神経でも、奥さんへの気持ちはある旦那さんなんだと思うので、むしろうまくノセて家事参加させましょう。
例えば、しばらくミールキットを買って、何回かに一回は、旦那さんに主さんのぶんも作ってもらうとかはどうでしょう?
主さんもちゃんと食べないと、1歳に授乳してたら持ちません。
私を早死にさせる気?おっぱいで栄養とられてて、でも食べることすらできてないんだ、と旦那さんに訴えましょう。
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
産後の情緒不安定11レス 204HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
疲れた8レス 209HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
2歳の娘に拒否されるのが悲しい…7レス 246HIT シンママさん (40代 ♀)
-
こだわりが多い娘2レス 128HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
育児中。時間があってもうまく使えない。5レス 202HIT 保育士さん (30代 ♀)
-
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 204HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
疲れた
まずはおめでとうございます。生後3週間ということで大変な時期かと思いま…(匿名さん8)
8レス 209HIT 新米パパさん (30代 ♂) -
2歳の娘に拒否されるのが悲しい…
まず、なんで主さんのお母さんと口論になったんですか? 別に仲良く…(匿名さん7)
7レス 246HIT シンママさん (40代 ♀) -
こだわりが多い娘
うちの子は4歳でしたね。 しかもちゃんと、私が言っていたこと…こ…(匿名さん2)
2レス 128HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
育児中。時間があってもうまく使えない。
睡眠と、栄養だと思います。 タンパク質と鉄分を意識してとってみてくだ…(匿名さん5)
5レス 202HIT 保育士さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 394HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 343HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 742HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 867HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
育児を楽しめない13レス 553HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 394HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 343HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 742HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 553HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
息子にイライラする
本当ですよね…なんでも楽しんだほうがいいに決まっているんですけどね。 …(匿名さん0)
31レス 867HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
体重の増加を止めたいです
体重が増え続けています。 身長は160cmです。去年体重46kgだったのに、今54kgもありま…
27レス 320HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
投手もバットで打撃する能力はありますか?
投手は佐藤輝明ような打者と違って打てずにストライクアウトされる場合が多いのに なぜ投手は打者になる…
10レス 216HIT おしゃべり好きさん -
義実家に行きたくない
夫の実家に行きたくありません。 嫌がらせをされているとかはなく、義両親は良い人なのですが、気も遣う…
23レス 293HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
慎重派?の男性について。
慎重派の男性について。 慎重派の男性とのことで相談があります。 マッチングアプリで知り合ったお互…
11レス 174HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
熱中症でしょっちゅう仕事を休む人
ここ1ヶ月ほど毎週1回は熱中症になって仕事を休む人がいます。正社員です。多い時は週に3回休みます。 …
6レス 143HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
職場の自分アピールが凄い人間の対処方法教えて
自分自分が凄すぎる、ヒステリーな人間の対策なにかないでしょうか。 私は彼女と関わらないようにするの…
8レス 135HIT 社会人さん - もっと見る