私立幼稚園について
発達に心配な子供についてなのですが、今保育園から加配を勧められてます。
私立の幼稚園に転園も考えてたのですが、保育園でも手におえない子供は私立の幼稚園に入れたら退園勧告される可能性も高いような気がするのですが、入れない方が良いでしょうか?
入園費用も帰ってこない場合もあるというのを見たので…
タグ
幼稚園のカリキュラムしだいかなと思います。
あと、幼稚園の配慮ですね。
たとえば協調性はあるけれど、普通の子のようにできないのなら、その子ができることを探して与えるとか。
子供が通っていた私立幼稚園では、普通の子でさえ大変なくらいいろいろな事をさせられます。
幼稚園はそういうお子さんでも入れていますが、付いて行けなくて自主退園されています。
- << 4 ありがとうございます。 私立幼稚園はやはりカリキュラムが大変そうですね... 普通のお子様さえ大変なことさせられるんですね。 ほんとなら小学校にあがるには子供たちにやっぱりそこまで教えれる幼稚園のほうがいいのかな... やっぱり自主退園もあるのですね。
絶対に転園はしない方がいいです。
配慮の質が違います。
義務教育のように出来ない子でも補習や付き添い等で分かるようにしてくれる保育園、高校大学のように出来ない子は落ちこぼれで排除の幼稚園です。
お金ではなくその子が可哀想です。
加配をつけてもらってその子にあったペースでみんなと同じように過ごせる生活が1番良いと思います。
- << 5 ありがとうございます。 転園しないほうがいいですか... 入れてみないとわからないと思ってましたが、出来ない子はやっぱり排除されるんですね。怖い。 集団行動苦手な子供なので、確かにかわいそうですね... ゆったりすごせる保育園か公立幼稚園で考えてみます。
元幼稚園教諭です。
明らかに発達障害を抱えたお子さんで
保育園の先生が加配+診断を
勧めたことで親が大激怒し
こちらの幼稚園にきましたが
10ヶ月程で担任が手が付けられず
話し合いをした際にまた揉めて
退園していきました。
正直こちらから退園へと導いた感じです。
個々で受け入れ方が違うと思いますが
幼稚園は集団行動で1日のカリキュラム通り
進めます。
加配と呼ばれる人員はいないところが
多いのが現実です。
No.1様No.2様がおっしゃる通りです。
俗に言う普通の子でさえこなすことが難しいです。
主様のお子様は30分じっと座って平仮名、その他のお勉強できますか?運動会、発表会次々とやってくる行事、こなせそうですか?
お子様を1番分かってらっしゃるのは主様しかいません。よく考えてお子様がどちらなら、のびのび、才能を伸ばすことが出来る場所なのかきちんと判断してあげてください。
私の子も発達障害、学習障害があります。
排除されてるような、世間から見放されているような気持ちになるかもしれませんが
お子様を守れるのは主様だけです。
良い所をたっくさん見つけて、安らげる環境、場所の提供をしましょう!
- << 6 ありがとうございます。 まさに状況が似たような方ですね。^ ^; 普通の子ですら難しいことをこなさせる私立幼稚園、なぜそこまで難しいことやらすのか... 加配付けないといけない子供には厳しい現実そうですね。 私立幼稚園通うことに夢見てましたがやめとくことにします。 親がその子にとって安らげる環境を提供してあげるのが1番ですね。
>> 1
幼稚園のカリキュラムしだいかなと思います。
あと、幼稚園の配慮ですね。
たとえば協調性はあるけれど、普通の子のようにできないのなら、その…
ありがとうございます。
私立幼稚園はやはりカリキュラムが大変そうですね...
普通のお子様さえ大変なことさせられるんですね。
ほんとなら小学校にあがるには子供たちにやっぱりそこまで教えれる幼稚園のほうがいいのかな...
やっぱり自主退園もあるのですね。
- << 8 うーん、幼稚園の先生の手腕が問われますからね。 園児が泣き出したり行きたくないというほどのスパルタの中、大人が感激するほど頑張ってできるようになる、ウチの子すごいかも!って錯覚させるレベル。 そんな幼稚園時代を過ごしておきながら、喉元すぎれば熱さ忘れるではないけれど、あの頑張りは何処へいった? あのやる気があれば何でも頑張れそうなのに、忘れてる~~って状態で……本人、幼稚園でそこまでやった、だから何?状態。 幼稚園のレベルより、子供がのびのびと楽しく過ごせる園を選んでもいいと思います。 幼稚園の時の成果が、そのまま引き継がれるわけではないので。 ようは本人次第。 強いているなら、英語は9歳までに馴染ませていたほうが良いです。ペラペラ喋るレベルではなく英語って楽しいかも~って思えるとか、聞きなれる程度というか。とにかく英語脳は作ってあげた方が、英語を習う時に楽です。
>> 4
ありがとうございます。
私立幼稚園はやはりカリキュラムが大変そうですね...
普通のお子様さえ大変なことさせられるんですね。
ほん…
うーん、幼稚園の先生の手腕が問われますからね。
園児が泣き出したり行きたくないというほどのスパルタの中、大人が感激するほど頑張ってできるようになる、ウチの子すごいかも!って錯覚させるレベル。
そんな幼稚園時代を過ごしておきながら、喉元すぎれば熱さ忘れるではないけれど、あの頑張りは何処へいった? あのやる気があれば何でも頑張れそうなのに、忘れてる~~って状態で……本人、幼稚園でそこまでやった、だから何?状態。
幼稚園のレベルより、子供がのびのびと楽しく過ごせる園を選んでもいいと思います。
幼稚園の時の成果が、そのまま引き継がれるわけではないので。
ようは本人次第。
強いているなら、英語は9歳までに馴染ませていたほうが良いです。ペラペラ喋るレベルではなく英語って楽しいかも~って思えるとか、聞きなれる程度というか。とにかく英語脳は作ってあげた方が、英語を習う時に楽です。
お知らせ
関連する話題
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません12レス 250HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 118HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 312HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園、幼稚園どちらにしましたか?
保育園 パート 9:00〜16:00勤務 幼稚園は行事が多いのと…(育児の話題好きさん8)
8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ありがとうございます。そう言って頂いてホッとしました… 旦那と時間を…(育児の話題好き)
12レス 250HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 67HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 67HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
10レス 211HIT 匿名 ( 男性 ) -
彼氏の性格は変えられませんよね
こんばんは。 同じ職場の彼氏と同棲している女です。 彼氏の責任感のなさについて質問があります。 …
12レス 226HIT おしゃべり好きさん -
皆どうしてるのかな?
質問したいです.夫婦喧嘩をして、自分の気持ちや意見を発してるのに全く伝わらない、理解してくれない場合…
7レス 162HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
友達が外人の彼氏を連れて帰国
友達が海外から外人の彼氏を連れてきて日本で一緒に住むらしい。これ以上、外人を増やさないでほしいわ。な…
7レス 165HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
物理の教師の考えること
33歳の女です。 中2の時に 物理の教師から電話が来たり 2人で話そうよって言われて怖か…
9レス 169HIT パートさん - もっと見る