自宅を託児所みたいにされてる方へ
ママ友と、子供がそれぞれの家にいくときは行く家のママに300円支払っています。
ママ友のお姉さんがトラブル(放置子の託児所変わりにされた)に合った末に考え出した案で。
変な親とかかわらないようにするためにはこういったことも必要ではないかとなって賛成しました。
遊びに行かせる側の親は子供を預けたら買い物にいくなり自由だけど、必ず連絡はとれる状態で、決まった時間までに迎えにくる
という決まりはありますが
300円支払うことでおやつも飲み物も出て、おもちゃの消毒もやってもらえて、子供達が安全に遊べるのはありがたいです。
放置子に悩む相談でその案を回答としたら相談者さんと一部の方々からは良い案ですね!と言っていただけたものの。
別の一部の方々からは
「友達なのにお金支払うとか変」
「子供の友達がきたらおやつ用意、おもちゃの消毒、危険がないか見守るのはお金をもらわなくても当然」
と言われました。
しかしながら家庭によって環境が違うわけで。
子供達にとっておもちゃがたくさんある家庭が一番であり。
そうすると1つの家庭に偏ってしまうと思うんですよね。
それに実際、託児所代わりにしようとしてる親を撃退することができました。
300円払うことをいったら
「友達なのに!」って怒って、それ以降二度と話しかけてきません。
批判レスはいりません。
友達なのに変、することは当たり前のこと、という考えも間違ってませんので
ただ私のスレで自宅が託児所にされてるな、とか悩んでるママの助けになればと思っています
タグ
いいと思いますけど。
正直にいって、毎日のように来られて、おやつの提供や見守りは嫌ですけどね。
何かあったらこちらの責任になるわけだし。
お金とるのヘンというのなら、おやつ、お茶持参。お邪魔する友達のママには迷惑かけないは、当たり前にしてほしいですよね。
任せっきりのママのほうが、こちらの方こそ付き合いたくありません。
私の場合、偏るのは仕方がないことなので、おやつ、お茶持参は当たり前。
お友達のママの言うことは必ず聞くことを子供に言っていて、子供も守っています。
ママ友には悪いことしたら怒っていいこと、帰ってほしい時は遠慮なく追い出していいことを伝えていていますよ。
- << 3 それも良いと思います😊 ただ放置子=みんな迷惑かけるような子じゃないってのもあるんですよね。 私の兄のとこで同じマンション、同じ幼稚園に通ってる子で おやつは持参、良い子でいるとのことで頼まれたら大丈夫な日だけ遊ばせていたようですが 飲み物→水道水 おやつ→飴 とかで。 兄の子供に出されたおやつを「いいなぁ」と見つめる。 決してちょうだいとは言わない という子がいて悪いこともしないから預かりを拒否することもできず。 そのまま子供が習い事増やして姉も仕事増やして預かれない、ということにしたそうな。
>> 1
いいと思いますけど。
正直にいって、毎日のように来られて、おやつの提供や見守りは嫌ですけどね。
何かあったらこちらの責任になるわけだし。…
それも良いと思います😊
ただ放置子=みんな迷惑かけるような子じゃないってのもあるんですよね。
私の兄のとこで同じマンション、同じ幼稚園に通ってる子で
おやつは持参、良い子でいるとのことで頼まれたら大丈夫な日だけ遊ばせていたようですが
飲み物→水道水
おやつ→飴
とかで。
兄の子供に出されたおやつを「いいなぁ」と見つめる。
決してちょうだいとは言わない
という子がいて悪いこともしないから預かりを拒否することもできず。
そのまま子供が習い事増やして姉も仕事増やして預かれない、ということにしたそうな。
- << 5 そうなんですね。 私の子供の友達のママたちは、そこらへん遠慮なかったですよ? 今日はダメって断り入れたり、見守りしたくないから公園で遊ばせるって明言したり。 あの子は来ても家には入れないで、外で遊んでって言ったり。 子供の友達も飴だけって子がいましたね。 おやつの差し入れをしても、絶対に食べなかったです。 夕食が早いからダメって言われてるって。 我が子からも、自分のおやつは自分で食べるんだからあげたらダメなんだよって言われました。 難しいですね……。
>> 3
それも良いと思います😊
ただ放置子=みんな迷惑かけるような子じゃないってのもあるんですよね。
私の兄のとこで同じマンション、同じ…
そうなんですね。
私の子供の友達のママたちは、そこらへん遠慮なかったですよ?
今日はダメって断り入れたり、見守りしたくないから公園で遊ばせるって明言したり。
あの子は来ても家には入れないで、外で遊んでって言ったり。
子供の友達も飴だけって子がいましたね。
おやつの差し入れをしても、絶対に食べなかったです。
夕食が早いからダメって言われてるって。
我が子からも、自分のおやつは自分で食べるんだからあげたらダメなんだよって言われました。
難しいですね……。
お知らせ
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません12レス 245HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 118HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 309HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園、幼稚園どちらにしましたか?
保育園 パート 9:00〜16:00勤務 幼稚園は行事が多いのと…(育児の話題好きさん8)
8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ありがとうございます。そう言って頂いてホッとしました… 旦那と時間を…(育児の話題好き)
12レス 245HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 65HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 65HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
9レス 195HIT 匿名 ( 男性 ) -
彼氏の性格は変えられませんよね
こんばんは。 同じ職場の彼氏と同棲している女です。 彼氏の責任感のなさについて質問があります。 …
12レス 218HIT おしゃべり好きさん -
皆どうしてるのかな?
質問したいです.夫婦喧嘩をして、自分の気持ちや意見を発してるのに全く伝わらない、理解してくれない場合…
7レス 155HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
平成生まれの天涯孤独
モラハラで 離婚されて 両親も他界 持病があり 生活が不安で 働けない 身寄りなしの …
11レス 190HIT おしゃべり好きさん -
友達が外人の彼氏を連れて帰国
友達が海外から外人の彼氏を連れてきて日本で一緒に住むらしい。これ以上、外人を増やさないでほしいわ。な…
7レス 155HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る