注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、

義母に勝手に子どもの髪切られた

レス13 HIT数 672 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
22/08/28 12:38(更新日時)

義母にあずけてたら、勝手に子どもの髪切られた。
2回目。まじ最悪。
前の時やめてほしいって伝えていたのに、すぐ忘れる。
ほんとに忘れっぽい義母で、会話してても前その話したよね?とか、めちゃめちゃ思ってしまう…
そんな義母なので、最近多いこどもを車内に忘れてしまったりなどの事故がすごい心配。
おいおい、まだ50代だぞ…

髪切ったのはヘラヘラと謝られたけど、ほんと嫌。夫には、また髪は伸びるんだから、と言われ…

今後一切あずけたくないわ…
義母の家、狭いし物が多いから、こどもがいろいろ食べたりしないかも心配…

あああ、ストレス…やっぱり遠い人と結婚するもんじゃないな。後悔の方が多い。したとしても、私側の実家に近いところに住む方が、よっぽど子育てストレスなくできた気がする…うちの場合は、だけどね…

まあ、頑張るしかない…
愚痴でした。お目汚し、失礼しました。

タグ

No.3611803 22/08/21 22:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 22/08/22 08:04
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 義母はなんで髪を切ったの? そして、主はなんで髪を切られたくないの? しっかり分析して、次に活かそうとしない限り、何度でも繰り返すこ… 髪が伸びていたから切ったそうです。
今1歳なのですが、3歳くらいまでは伸ばしたいと思って、くくったりしていました。
伸ばしていること、前回切られた時に切らないでほしいことを伝えていたにも関わらず、切られたので一晩経ってもはらわたが煮えくりかえっています。
私が切って欲しくない理由は、伸ばして可愛くアレンジしたいと思っていたから、切るにしても自分で切って可愛い仕上がりにしたかったからです。
次に活かすにしても、こんなに忘れっぽい義母なので、伝えてもダメなのかと思うと伝えるのも気が重たいです。関係を悪くしたいと思っているわけではないので…

  • << 12 つまり、主さんの勝手な願望のために伸ばしている訳ですね。 ・幼子の安全のために、髪を切る祖母 ・己の身勝手のために、髪を伸ばす母 一概に祖母を責めるのは酷かと思います。 まぁ、毎回髪をセットして、きちんと整えてから、祖母と会うようにするしかないんじゃない?

No.6 22/08/22 09:00
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 こんばんは。 他人が首を突っ込むことではないかもしれませんが、レスさせていただきます。 それは怒りますよね...マジ最悪ですよね。 … 夫に素直に言ってみます。
たぶん、母の肩をもつでしょうけど…泣

No.7 22/08/22 09:02
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 お疲れ様です。 年寄りは少し目に髪がかかっても、じゃあ、と鋏を持ち出して切ってしまいます。 預けるなら、しっかり結ぶ、預ける前にそも… 夫が髪下ろしている方が可愛いから、と、目にかからないくらいだったのでおろしていました。
助かる部分もありますが、疲れる方が大きいかも。

No.8 22/08/22 09:04
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 私のははは50代で若年性アルツハイマーと診断されました。 最初は本当に忘れっぽいなーって感じるだけでした。 日常生活も問題なく送れてたし… 昔っからこんな人なんだと思います。

  • << 10 母も昔からそういう人でした。そそっかしくてウッカリモノ、サザエさんやあたしんち母そのままの人でした。だからこそ元々なものなのか認知症の判別はつきづらかったです。 真面目できっちりしていて記憶力がいい人ならすぐわかったかと。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧