袴で卒業式

レス4 HIT数 418 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 20代 ♀ )
22/08/19 01:08(更新日時)

はじめまして
タイトルの通りです
今年卒業する現小6の娘がいます
そろそろ卒業式の服装を考え始めていて 娘と相談しているのですが
娘の希望で袴で出席したいと言っています
娘の希望通り袴にする予定なのですが いくつか疑問があります
まず当日トイレに行きたくなった時袴を自分で戻すことができるか不安です
子供が戻せるほど簡単なものですか?
あと当日袴の中にブルマを履かせるべきですか
袴は長いので中が見えてしまうことが無いとは思うのですが どうするべきですか?
娘さんがいる方や卒業式に袴で出席されたことがある方ご回答お願いします



タグ

No.3609315 22/08/18 22:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/08/18 22:42
匿名さん1 

大学の卒業式に袴で出席しましたが…

トイレはまず大学生でも悪戦苦闘でした。
裾を持ち上げて、下着下ろして、濡れないように必死にトイレして、また中を整えながら周りも整えて…って大変でした。
まだ洋式トイレは大丈夫でしたが、和式だったら本当に難しいと思う。学校のトイレは洋式ですか?
それを小学生の女の子ができるのかな…?と少し不安です。

あと、階段歩く時など裾を踏んで転ばないか心配です。
前に小学生の卒業袴で、壇上から降りる際に裾を踏んで転落や、着物の締め付け苦で嘔吐や貧血で倒れた…とかニュースで見たことあります。写真館でならいいと思いますが、一日中だからそこのとこも含めて、大丈夫なのかな…と心配になりました。

No.2 22/08/18 23:29
匿名さん2 

今中一の娘がいますが 卒業式は袴で出席しました
袴の場合は一度家でトイレの練習は必ずしておきましょう
娘も家で練習しましたが意外と時間がかかります
練習の手順ですが まずトイレに行きたくなったという想定でトイレに入ります
そのあと袴を持ち上げ(あんまり力入れるとしわになるので注意)下着を下ろし 袴が汚れないように注意しながらトイレを済ませて あとはもとに戻すだけです(戻し方も練習)
あと注意ですがギリギリでいくと普通に間に合わないので注意してください
娘に聞いた話ですが 娘も式の前にトイレに行きたくなったそうでトイレ行ったら混んでたみたいです それで順番来る頃には漏れそうで さらにそこから袴を脱ぐので 本当に漏れそうだったみたいなので 余裕を持って行動してください

No.3 22/08/18 23:56
匿名さん3 

学校に、卒業式の服については相談はしていますか?
袴OKの学校?

No.4 22/08/19 01:08
通りすがり ( ♀ YyWkG )

袴の下は着物です。
トイレに行くのにブルマなんか履いてたら余計たいへんじゃないですか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧