注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

両思いの相手の朝帰りについて

レス16 HIT数 1753 あ+ あ-

一途な恋心さん( 20代 ♀ )
22/08/20 00:27(更新日時)

もし両思いの相手(女、付き合ってない)が友人と飲みに行く場合、散々「飲みすぎないでね」「早く帰ってね」って心配してたのに実際は朝帰りしたら引きますか…?それで冷めたりしますか…?
女側が私で、実際本当に友人と飲んでたり遊んでただけで男関係は何も無く、終電逃して潰してただけなんです。でもかなり気まずくなってしまって。

タグ

No.3605147 22/08/13 19:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/08/13 19:26
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

朝帰りしたって報告しなきゃバレない。

あと
飲みすぎないでね、早く帰ってねなんていう男は止めたほうがいい。

  • << 3 後半の意見って、そうなんですか?

No.2 22/08/13 19:33
恋愛好きさん2 

>散々「飲みすぎないでね」「早く帰ってね」って心配してたのに実際は朝帰りしたら引きますか…?

そりゃあねえ、心配してた通りだった、心配してると伝えたのに気にしなかったんだと呆れるでしょうね。
そして付き合ったとしても同じことがあるとしたら、神経が持たないなとなって、お付き合いはしたくなくなる可能性があると思います。

  • << 4 頻繁にとかじゃなくて、久しぶりに会う友達と飲んでて朝までなることってないですか?

No.3 22/08/13 19:37
一途な恋心さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 朝帰りしたって報告しなきゃバレない。 あと 飲みすぎないでね、早く帰ってねなんていう男は止めたほうがいい。 後半の意見って、そうなんですか?

  • << 6 相手の行動を制限する人は、他人の価値観を認められない人。 私はそう思います。 楽しんできてね!って送り出してくれる人の方がいいですよ。 あなたか日頃から酒を飲んで酔いつぶれてるような人間だったら、彼の言うこともまだ分かるんですけどね。

No.4 22/08/13 19:37
一途な恋心さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 >散々「飲みすぎないでね」「早く帰ってね」って心配してたのに実際は朝帰りしたら引きますか…? そりゃあねえ、心配してた通りだった… 頻繁にとかじゃなくて、久しぶりに会う友達と飲んでて朝までなることってないですか?

No.5 22/08/13 19:48
恋愛好きさん2 

>> 4 門限が社会人でも11時だった私にはありえないので。(結婚するまで実家暮らしでした)
結婚してからも終電までには帰るように「お互い」していますので、ありえません。

徹夜カラオケならやりましたが、フリーの時にしかしていません。
(この場合は女友達と泊りで遊ぶになるので、逆にOKがでてました)

No.6 22/08/13 20:49
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 3 後半の意見って、そうなんですか? 相手の行動を制限する人は、他人の価値観を認められない人。
私はそう思います。

楽しんできてね!って送り出してくれる人の方がいいですよ。

あなたか日頃から酒を飲んで酔いつぶれてるような人間だったら、彼の言うこともまだ分かるんですけどね。

No.7 22/08/14 00:00
一途な恋心さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 私はオールすることもほとんどないですし、お酒を飲んで彼に迷惑をかけたこともないです。今回は久しぶりに会った友人だったからです。たぶん、「飲みすぎないでね」「早めに帰ってね」って言ったのに忠告を守らなかったからショックだったのかなって。

No.8 22/08/14 01:16
匿名さん8 ( ♂ )

まあ、引くかどうかは分かりませんが、
ああそう言う人なのだなと インプットしておきます。

No.9 22/08/14 02:13
一途な恋心さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 社会人で朝帰りってそんなに悪いんですか…?

  • << 16 そういう意味ではなく、約束を平気で破ることが出来る人なのだなと。 一応ですが、当然その友達って女性ですよね?

No.10 22/08/14 10:27
恋愛好きさん2 

>> 9 あなたは好きな人や恋人が朝帰りをしてもなんとも思わないタイプなのかもしれませんが、
普通というか、そういうのを嫌がったり警戒したりする人の方が多いと思いますよ。

本当は異性と一夜を共に過ごしてる?ってね。

スキー等泊まらないとできない物なら別ですが、飲み会の後の朝帰りって「お持ち帰りされた?」って疑えますしね。

悪いとは言わないけど、好きな相手に疑われても仕方がないことなので、私ならしないというだけです。
する時は彼氏/旦那も一緒の時だけです。

No.11 22/08/14 10:35
匿名さん11 ( 20代 ♂ )

今回は約束というほど大それたものではないけど、ああ、この人は自分勝手で約束を守れない人なんだなって思うかな
信頼関係の構築は難しいと思います
どうでもいい相手なら御自由にと思うけど、両思いなら心境は違うでしょうね
何が人のイメージを決定づけるかなんて分からんものですよ

No.12 22/08/15 00:05
匿名さん12 

私も朝帰り別に良くない?ってタイプです。そして彼氏がめちゃくちゃ心配性だし12時になったら帰るんだよって言われます。1度破ってめちゃめちゃ怒られました。
それが何であってもいいんですが、彼の嫌がることをするかどうか、だと思うんです。
私は怒られて以降12時には帰るし、彼に連絡して帰ったよって通話します。安心してほしいから。
あなたはどうですか?彼に嫌がられようが貫きたいことならそうすれば良いと思います。

No.13 22/08/15 09:25
匿名さん13 

私は女ですけど、男の人が心配するくらいの方が良くないですか?飲みすぎないでね!早く帰ってきてね!なんて、私の場合普通に言われる事かな。変な疑いとかじゃなく、女の子が夜遅くで歩くのは心配なんだと思いますけどね。

ただ、それで朝帰りになってしまった事で口うるさく言うような相手ならうざいかな。

結婚していて子どもがいるのに飲み歩いているような女性なら呆れられて当然だけどね~!そうじゃないなら自由にさせてくれって感じです。

No.14 22/08/15 11:28
通りすがりさん14 ( 20代 ♀ )

気まずくなったんなら引かれたのでは?

その人の価値観からは外れたんでしょう。
女性が終電逃して潰れてたって笑い話にする人も居るかも知れませんが、心配する人が大半かと。
中には幻滅したり軽蔑する人だって存在します。

No.15 22/08/15 11:36
恋愛好きさん2 

あのね、世間がどう思っていようと関係ないんですよ。

あなたの好きな人が、あなたの行動を見てドン引きするなり、約束を破られたと思ったなりして気まずくなっているだけ。
つまりあなたと彼では価値観が考え方が違い過ぎたというだけの話だと思います。

彼の価値観と会わなかったということは縁がなかったということなので、諦めたらと思いますよ。

No.16 22/08/20 00:27
匿名さん8 ( ♂ )

>> 9 社会人で朝帰りってそんなに悪いんですか…? そういう意味ではなく、約束を平気で破ることが出来る人なのだなと。

一応ですが、当然その友達って女性ですよね?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧