注目の話題
法的規制厳しくなってきた
旦那の取扱いが分からない
娘と親どちらが悪い?

男性が餌をやらなくなる時ってどんな時?

レス14 HIT数 542 あ+ あ-

メル( 30代 ♀ xMVSv )
22/06/25 03:39(更新日時)

男性に聞きます
1回でも彼女とヤったら
もう俺のもん〜
結婚しなくても、なびかなくて
も、それ以来ヤらなくても
俺のもの〜、だから
この先、餌少なくしちゃえ〜
なんとでもなる〜ってなるの?

それと餌をやらないタイプ、といいますが
餌(買ってやる物)を少なくしてく瞬間っていつ
ですか?
完全に俺のものになった、俺にメロメロだろ!絶対あっちが離れない自信がある!って時?
そういう時に自分の要求(自分もかってもらったり)を通す感じ?

タグ

No.3565030 22/06/19 12:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/06/19 12:54
通りすがりさん1 

非常に残念でもあり現実的なことではありますが、どんな素敵な女性でも何度も性行為をしているうちに必ずや飽きてきてしまいます。

これは仕方ないです。
そして他者にめがむくのも本能です。

そこは女性よりも男性のが明らかに多くみられます。

頑張って下さい。

No.2 22/06/19 13:10
通りすがりさん2 

>釣った魚に餌をやらない

これって、全くを持って女性の勘違いなんだよね。
人にもよると思うけど、付き合った当初はどちらも『良い格好』をしたがるもの。

男だと、やっぱり最初のデートの食事だよね。
相手に良い印象を持たれたいから、店も探すし奮発もする。
つまるところ、これが『餌』な訳じゃない?

付き合い始めの頃は私に美味しい食事をご馳走してくれた、お店を探してくれた、エスコートしてくれた…が付き合いが長くなるにつれて、徐々にグレードは落ちてくる。あとはたまの記念日くらい。

じゃあ、女性側はどうなの?って話。
付き合いたての頃はバッチリメイクして、洋服選びも慎重にして、肌のお手入れして、ちょっと簡単なプレゼントなんて用意したりして、まあ男と一緒で良い印象与える為の施しをしていたと思う。

ところが付き合いが長くなれば、そんな事は無くなり、彼氏への対応も変わってくる。

要はお互い様なんだよね。
だったら最初だから背伸びすんな!って女性もいるけど、最初のデートからファミレスやらラーメン屋だと、ブーブー言うだろ?
これを自然体だからそれがいい、デートなんて何でもいいという女性の方が面倒臭いけど。

No.3 22/06/19 13:36
恋愛好きさん3 

男からすると餌をやらなくなるとか誰も気にしていないと思うよ(笑)2さん言うように女性がそう言ってるだけであってさ。

簡単に言えば性格もあるしあとはどれだけ惚れてるか惚れていないかそれだけ。

付き合う前と付き合ってから変わるのは個人的には当たり前。付き合う前は自分を気に入ってもらいたいわけで色々頑張るけど付き合ったら頑張る必要ないというか通常に戻るだけのイメージだよ。

女性側からすれば男の性格によっては凄く変わったとか酷くなったとかあとはそんなに惚れていなかったとかそういう変化が大きいほど勝手にそう思うんだと思う。

ちなみに遊びならそれが顕著にはなるだろうね。より自分勝手さが出るわけだから。

No.4 22/06/19 13:48
メル ( 30代 ♀ xMVSv )

>> 3 じゃあ自分勝手が
ガッツリ見えたなら
遊び相手、単なる遊ぶ人って事?

  • << 8 相手を思い遣るというかそういう気持ちが急に見られなくなるのなら可能性は高い。 それか性格悪くて好き勝手に何しても振られない自信があるもしくはそれで振られたら別にいいやと思ってる感じかな。

No.5 22/06/19 14:08
匿名さん5 ( ♂ )

最初の数年だけで後は生活だから、生活が快適で楽しければ
ずっと一緒にいたいし大切に思うよ。
それが働きもしないとか職続かないとか話は人の悪口や愚痴、
文句しか言わないとか部屋は汚いとか貯金もしないとか
生活に支障出てしまえば
誰だって嫌になるよ。

だいたい餌を上げないとか汚い表現したり
餌とか上下関係考えてる時点で嫌われる。
日頃思ってる言葉は態度や表情に出るから
意地悪婆さんになるし。

No.6 22/06/19 14:41
匿名さん6 

誰だって慣れれば少しは相手の扱い雑になるというか、遠慮しなくなるじゃないですか。友達にだってそう。
自分のことよく見せようとしなくなるってだけでは?
私は女ですが、男性側の態度があまりに最初と違うなら、男がクソな場合もあるし女に原因がある場合もあると思ってます。常に外見磨き怠らず、親しき仲にも礼儀ありを徹底してるのに男が雑になるならそれはそいつがクソ。

No.7 22/06/19 15:30
通りすがり ( ubaTv )

>>男性が餌をやらなくなる時ってどんな時?

完全にマウント取れた時でしょうね。
人間的に付き合ってると言うより、男女のくくりで付き合うとそうなりやすいと思います。

餌をやらなくなるのは男女どっちもあると思うけど、付き合うために猫かぶってると
目標達成したら餌も停止するんだと思います。

男性だと多そうなのがエッチするまでが目標になっていて
エッチ出来たら目標達成で気が済んだしもういっかというのもあるんでしょうね。

もうこいつは何しても俺を好きだし、どうでもええかなと思うと
餌はあげないと思います。
光源氏なんかは典型的なそのタイプなんじゃないかな?

No.8 22/06/19 16:38
恋愛好きさん3 

>> 4 じゃあ自分勝手が ガッツリ見えたなら 遊び相手、単なる遊ぶ人って事? 相手を思い遣るというかそういう気持ちが急に見られなくなるのなら可能性は高い。

それか性格悪くて好き勝手に何しても振られない自信があるもしくはそれで振られたら別にいいやと思ってる感じかな。

No.9 22/06/19 22:34
通りすがりさん9 

正直な話しとして、落とすまでは凄いいい女に見えてた。けどいざ付き合ったら大した女ではなかった。それが酷いと魅力も何も無くなって来るよ。

でも本当にいい女っていつまでたっても飽きないんだよね。それは生活面、考え方、性生活においてね。

>釣った魚に餌をやらない

だから私はいい加減にされてる。って嘆く女性ってさ、自分では何もしてない人ほどよく言ってると思うよ。

常に彼女のことが大切に思えない女性に自分から成り下がってるからそう思うんだと思うね。

努力しないで文句しか言えない。そんな人のどこに魅力が起きるのか?

女だからって何様なの?って思うよ。そうならない人達って、人と人として付き合えてる。

だからそう思える瞬間ってお互いの手抜きが始まった時点だと思いますよ。

30代でそれがわからないってことはそういう深い付き合い方を知らないんだと思います。薄っぺらい経験しかないのだと思いますよ。

No.10 22/06/20 10:51
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

付き合う上で、どっちが上とか下とか無いから、釣った魚に餌。と言うのもおかしな話し。

お互いに、お互いの存在を認めて、感謝出来る人は、人を大切にするから、何年経っても、大切な人を雑には扱わない。

No.11 22/06/20 15:32
匿名さん11 

言うまでもないですが、人それぞれで人によります。

男単位でわかろうと思っても、まずわからないと思いますよ。

No.12 22/06/20 16:43
アイスコーヒー ( QtiTv )

ローランドが言ってましたが
今の男は釣った魚に餌どころか水も与えなくなる。手に入れた時点で何もしなくなるのが日本人男らしいですよ。その通りだと思います。付き合ってからは胡座をかきますからね。だから女の方は引いて駆け引きをし続けた方が男は追いかけてくる。らしいです。

No.13 22/06/24 16:11
匿名さん11 

ちなみに私は釣った魚にしか餌をやらないタイプです。
女の方は引いて駆け引きをし続けていると思えたら、もう追いかけませんね。

No.14 22/06/25 03:39
通りすがりさん14 ( ♂ )

釣った魚に餌やらないって何だ?
いつの時代にどこの誰が言い出したか分からないけど、酷い言葉だな。

餌もらえて嬉しい、餌もらえなく悲しいってか?
女性をそんな魚に例えるなんて失礼千万な話じゃないか?

お互いに与えて与えられて、はじめて対等な良い関係。
そういうもんでしょ。

言い方変えりゃ、貰って喜んでるような人は、相手方から見たら低く感じられてきて次第に扱いもぞんざいになっていくのも当然の話だとも言えるだろう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧