結婚するか、別れるかで悩んでいます

レス129 HIT数 12018 あ+ あ-


2022/08/12 23:34(更新日時)

付き合ってもうすぐ一年になる彼氏がいます。婚活で出会ったので相手から結婚の話は早い段階でされていて今年中には…と言われました。
彼は最初の時は優しかったのですが、本性が見えてきて自己中で思いやりがなく、冷たい人だとわかりました。
彼自身も自覚していて謝ってきたりなおそうとはしてくれてます。度々こんな俺と付き合ってくれてありがとうと感謝もしてくれます。
けど口の悪さとか器の小ささが嫌です。
また、自分が一番大事で私が何か指摘すると必ず私も悪いと反撃してきたり、人のせいにしてきます。
他人をいじってバカにしたり自分がされたら嫌なことを平気で人にします。
彼にはそれを何度も指摘して最近改善されてきました。
けど人って変わらないでしょうしいつかは戻る気がしてます。

一時期は会うたびに喧嘩していて何度も別れの言葉が出かかりました。
でも彼がたまに見せる弱い部分や本音を聞くと好きな気持ちが出てきて別れられません。
「嫌われるのが怖い、でも性格はすぐには変えられないから今は嫌な思いさせてごめん」みたいなことを言われたり「嫌わないでほしい。ずっとそばにいてほしい」といつも強がってる彼が泣きそうに言ってくるので見捨てられなくなります。
そこまで言うならもっと私を大事にしてと思うんですが。

受け身で連絡やデートの誘いもしてくれないし、デートも手抜きで家ばかり。
趣味が合ってたから好きになったのに最初合わせてただけで今は合わせてくれなくなりました。
私は彼の好きなスポーツ観戦とかに付き合ってるのに、私の趣味(ライブや旅行)には一切付き合ってくれません。
家デートも寝てるかスマホいじってばかり。
誕生日やクリスマスのプレゼントも好きじゃないみたいで安いものでいい?とかお返しなしでいい?とか言ってきます。
口だけで行動が伴ってないです。

↓続きます

タグ

No.3533664 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

それでも会うと好きで一緒にいると落ち着きます。今までの彼氏で一番素を出せてるし、どんな私でも受け入れてくれる安心感があります。
でも結婚となるとさすがに踏み切れません。
家事は今でもやってくれますし、料理とかもよく作ってくれます。
結婚に向けて今は貯金をしているみたいで、そういった面では真面目でしっかり考えてくれてるみたいです。
それでも私は別れを何度も考えてるし、喧嘩もかなりしてきたのでやっぱり合わないんだと思うんです。
なのに好きな気持ちが消えないし、ふとした時に彼との結婚生活を想像してみて意外と楽しいのかなとか期待してしまって、別れも結婚も決めきれずに毎日悩んでいます。
冷静になるとやはり別れた方がいいとは頭ではわかってるんですが…。
もう30になるので別れるなら他の出会いとかも探さないといけません。
ただ、なかなか他人を好きになれない性格なのでここまで好きになったのは今の彼氏くらいです。今まで嫌になったらすぐ別れてきたのになんでここまで彼に執着してしまうのか…自分でも分からないです。
どうしたらいいでしょうか。

  • << 49 主さん、既にDV被害者になっていることに気づきませんか? それでも好きなら結婚すればいいと思います。主さんの人生です。 自分で自分の人生にもっとと言う意味では好きになさればいいでですよ。
  • << 128 >「嫌われるのが怖い、でも性格はすぐには変えられないから今は嫌な思いさせてごめん」ってその彼氏さんの言葉にビックリしました。血の繋がりがある親兄弟へ向けた言葉かと思ったら、自分が好きで結婚するかもしれない相手に向かって、「でも…」っていうのはあり得ないよね。 でもっていうのは、自分にとっての甘えだから。その甘えを直ぐに治す気もなく治せるまで気長に待ってて欲しいって事だと思うんですよね。 主さんが結婚するんだったら、自己中で思いやりがなく、冷たい彼を全て受け入れるんですよ。 結婚したら、彼の性格は治らないでしょうし、治そうとはしないと思いますよ。 子どもが出来ても子供の教育を全て押しつけられる。 その対策を今からしたいですよね? 主さんが結婚するにあたり、彼の親御さんや彼のきょうだい、妹さんや姉がいれば味方につけてください。味方につけることで主さんが精神的に安心するし、何らかの手助けにはなると思います。結婚は当人同士だけではないから。両家との付き合いでもあるから。 仮に主さんが結婚をやめるとしたら、直ぐにどうこう出来なくなってからでは手遅れですよ。 自分のやり直せないただ一つの人生だから、自分の為に使って相手の為に人生を犠牲にしてまで使わないでね。

No.3

>> 2 私もそういう事情で節約してるなら良いと思いますが結婚を意識しての節約はつい最近始めたそうなので、それまではただケチなだけだったと思います。
誕生日なんかも予算は常識的な範囲内ならいいと言われてたので私の過去の経験から2、3万くらいのものをお願いしたら「高いものを買わされた」みたいなことをいつまでも言われました。普段の買い物とかは金銭感覚がそんなに合わないとは思わないのでプレゼントに対しての価値観が違うのだと思います。
自分の誕生日には「俺はあれだけのものをあげたんだから」と同等のものを返すように指示してきたり。言われなくてもそのつもりではいたんですが…。
なのにバレンタインとかのお返しはめちゃくちゃ安物で、なんかちょっとせこいなぁと思ってしまうんです。
それに毎週飲みには行っていて、節約と言いながら飲み会にはお金を使うのに(仕事の付き合いもあるので仕方ないでしょうけど)私とはデートすらしないって何なんだろうと思ってしまいます。
確かに彼自身が結婚に向けてどれくらい必要だと思ってるのかとか結婚に向けての費用については話したことがないのでわからないです。ただ、彼よりは貯金しているのとそれくらいの費用であれば私も出せるので問題なさそうではあります。
それに結婚の話はまだあまり具体的に進めたくなくて保留にしています…

No.10

>> 4 そんなに文句も出てきて結婚も考えられないなら、別れたほうがいいのでは? 30手前なら相手も見つかるでしょうけど、好きだからとその人にこ… 別れた方が良いんでしょうが、好きな気持ちが消えなくて後悔しそうで決めきれないでいます。
もう今年30になるので相手も見つかるかわからないですし…

  • << 18 じゃあ彼と付き合い続けたらいいと思います。自分の人生ですしね。
  • << 110 結婚って、ゴールじゃないんですよ。器小さい、口悪い、すぐに人のせいにする人と結婚したら、絶対幸せになれないし、今より苦労しますよ。 相手がいればいいってもんじゃありません。

No.11

>> 5 逢うと依存してるので、心落ち着きますと違いますか? お互い様が欠落して、何でも人に責任をなすり付けてくる男は大抵、モラハラ夫として君臨する… 依存なんですかね?自分でもよくわからなくて…。ただ、今までの彼氏と違って言いたいことをはっきり言えるから居心地いいのかなとも思いました。
毎回喧嘩の時はどちらかと言うと私がヒートアップしますが、彼は冷静に話をきいて解決方法や反省点、思ってることを話してくれるので話し合いはちゃんとできる方だと思います。
本当に自分でも地獄だとわかりきってるのに、なんで別れられないのか…。好きな気持ちがあるうちは決断しない方がいいのかなとか考えてしまいます

No.13

>> 6 まだお若いので次に行った方が良いと思います。性格悪い部分はきっと主さん以外の人に対しても同じ態度だと思うので、そういう人と結婚すると周りから… 不思議と会社とかでは慕われてるみたいなんですよね。外面が良いんでしょうか。
私の家族には会ったことはないですが冗談で私の父親を「ジジイ」みたいなこと言ってきて引いたことがあります。

今の彼氏があまりにも損得勘定で考えてるケチな人間なので最近私までそんな考え方になってきたんですよね。やっぱり一緒にいない方がいいですね…

No.14

>> 7 その男とこの先50年、あるいは60年一緒に居られるか、考えてみよう! どうですか? 最近かなり改善されてきて優しくなってきてるので、今のままが続くのであれば一緒にいたいなとか思ってしまうんですよね…
元に戻るなら嫌なんですが…

No.16

>> 12 ここで、そんな彼氏はやめたほうがいいという意見が多かったとして、主さんは彼と別れられますか? 私個人の意見ですが、主さんは別れられない… 何度も冷めて別れようとしたのに彼から謝られたり反省して実際に少しずつ改善していくところを見るとどうしても期待を持ってしまって、好きな気持ちが薄れないんですよね。
どうしたら冷静になれるのかが知りたいです…。
とりあえず今悩んでいることや結婚に踏み切れないということは彼に話しておこうと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧