育休からの復帰の連絡について

レス1 HIT数 613 あ+ あ-

社会人さん( 20代 ♀ )
22/05/03 14:41(更新日時)

休育休中で、5月の後半より復帰予定の保育士です。

コロナ禍で、保育者や園児に迷惑をかけるわけにいかないと思い、なかなか顔を出さずにいましたが、少し落ち着いた頃に園長から連絡があり、仕事の件でやりとりした際に遊びにおいでと連絡が来たので、都合の良い日を伺ったまま、連絡が来ず…。
異動もある職場なので、、新年度の保育士の配置などの件で連絡が2.3月頃に来たのでやり取りをしました。
4月に入り、復帰も近くなったのでご挨拶を兼ねて伺いたいと思い、15日ほど前にもう一度連絡をすると、
「異動になるかも!明日確認してまた連絡するね!」と連絡が来たきり、なんの連絡もありません。
5月後半復帰なので4月中にはシフト相談するべきと思い、連絡をしたのですが、この場合はもう一度私から連絡をするべきでしょうか。
それとも、連絡すると言われているので待つべきでしょうか。

No.3528644 22/04/27 21:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/05/03 14:41
匿名さん1 

連絡したければすればいいし、待ちたいなら待てばいいんじゃないですか?

もう新年度はスタートしました。
今は保育園は超忙しい時期です。
そんな中、私なら訪問なんて申し訳なくてできないです。

5月に復帰なら、訪問するのは前年度中です。園長からもわざわざ『遊びにおいで』と連絡ありましたよね? 

コロナ禍だからとか、園長から連絡がなかったとか、言い訳にしか思えません。
本当に復帰したいと思ってますか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧