注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
どう接したらいいでしょうか?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

母からの愚痴

レス11 HIT数 299 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
22/04/23 20:36(更新日時)

小さい時から母から家族や職場の愚痴を聞かされていました。

よく母は自分の実家に帰っていたので、母も大変なんだな、と思いただ黙って聞いているだけでしたが、口をひらけば愚痴で、私の話は聞いてくれなくて寂しかったです。

大人になり、私が愚痴をこぼすと、
そんなの知りません!!と手のひら返し。

怒りが収まりません。

タグ

No.3525522 22/04/23 18:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/23 18:52
匿名さん1 

そんなものですよ。

そもそも愚痴を言ってる自覚がなかったかもしれない。

No.2 22/04/23 18:59
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 1 それって娘の気持ちより自分からの気持ち優先ということですよね。
自分がスッキリするなら、それでよし、みたいな。
愚痴を聞かせて申し訳ないとか、一ミリもなかったと思うと自分が可哀想

No.3 22/04/23 19:09
匿名さん1 

>> 2 どうなんでしょうね。
私の父も愚痴魔です。
愚痴るなといったら、おれは世間話をしているだけだ。愚痴ってない、と言われてマジか?って思いました。

その後も何度か注意したけれど、そんなに愚痴ってない、普通に話しているだけだと……。

自覚がないのか、分からないのか、どっちなんでしょうね……。

No.4 22/04/23 19:11
匿名さん1 

>> 3 ちなみに、愚痴を聞かされる身にもなってみろと言ったら、愚痴を言っている意識がないせいか、本気で気持ちが分からないもよう。

そんなに言ってるか? と聞かれました。

  • << 6 愚痴の自覚ないのも怖いですよね。 それが会話の普通になると、常に愚痴が普通になってしまいそう。 私も愚痴を言うことがコミュニケーションの一つと勘違いしていたこともあるので、反面教師にしないとと思います

No.5 22/04/23 19:15
匿名さん1 

>> 4 連投稿すみません。

同じように愚痴魔になって分からせてやろうと思いましたが、自分がイタくなりそうなのでやめました。

ほんと、愚痴魔って口から毒吐いてるって気づけよって思います。

  • << 7 いえ、ありがとうございます。 私はムカつきすぎて、これからは私が愚痴を聞かせていくからね!お母さんが体調悪かろうが仕事で疲れてようがお構いなしにね!私がされたことと同じように返すから!と言ってしまいました

No.6 22/04/23 19:17
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 4 ちなみに、愚痴を聞かされる身にもなってみろと言ったら、愚痴を言っている意識がないせいか、本気で気持ちが分からないもよう。 そんなに言っ… 愚痴の自覚ないのも怖いですよね。
それが会話の普通になると、常に愚痴が普通になってしまいそう。
私も愚痴を言うことがコミュニケーションの一つと勘違いしていたこともあるので、反面教師にしないとと思います

  • << 8 ええ、愚痴が普通の会話になってます。 少しくらいなら良いんですよ。誰だって愚痴の一つや二つは言いたいし、時には思いっきり言いたい時だってあります。 でも流石に口を開くたびに、誰かの愚痴になるのは勘弁してほしいです。

No.7 22/04/23 19:20
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 5 連投稿すみません。 同じように愚痴魔になって分からせてやろうと思いましたが、自分がイタくなりそうなのでやめました。 ほんと、愚痴… いえ、ありがとうございます。
私はムカつきすぎて、これからは私が愚痴を聞かせていくからね!お母さんが体調悪かろうが仕事で疲れてようがお構いなしにね!私がされたことと同じように返すから!と言ってしまいました

  • << 9 分かります。その気持ち!

No.8 22/04/23 19:22
匿名さん1 

>> 6 愚痴の自覚ないのも怖いですよね。 それが会話の普通になると、常に愚痴が普通になってしまいそう。 私も愚痴を言うことがコミュニケーションの… ええ、愚痴が普通の会話になってます。

少しくらいなら良いんですよ。誰だって愚痴の一つや二つは言いたいし、時には思いっきり言いたい時だってあります。
でも流石に口を開くたびに、誰かの愚痴になるのは勘弁してほしいです。

No.9 22/04/23 19:23
匿名さん1 

>> 7 いえ、ありがとうございます。 私はムカつきすぎて、これからは私が愚痴を聞かせていくからね!お母さんが体調悪かろうが仕事で疲れてようがお構い… 分かります。その気持ち!

No.10 22/04/23 20:26
匿名さん10 

そんなの知りませんなら、もう今後は愚痴を聞かない。
相談もしないで、私もしないから
私の話は興味ないでしょうからとはならないのかい?
母親に愚痴聞かせてやるって言いながら、自分に無関心で愚痴の吐き捨て場でも母親の関心引きたいのかなって思った。

No.11 22/04/23 20:36
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 10 いまさら関心引きたいですね、、

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧