男友達との飲みは浮気ですか?

レス28 HIT数 2931 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
22/04/27 17:02(更新日時)

婚約者あり。22歳です。
浮気されたらぶっ飛ばすし許さない、するならバレずにしてというタイプ。

相談内容というか、質問自体は少し下らないのですが皆さんの浮気の定義ってどこからですか?私はキスをしたり体を重ねたりすれば浮気確定です。2人っきりで遊びに行くのも黒よりのグレーです。行かないで欲しい。行くな。けどどうしても断りきれないのなら仕方ない…くらいのスタンス。

私お酒飲むのが大好きで、飲みに行きたいのですが彼がお酒大嫌い、飲み屋大の苦手ということがあり誘えないのです。
というのも、今日誘ってみたところ「物凄く嫌だしお腹痛くなると思うけど我慢出来ると思う」と言われてしまいそこまでなら無理に付き合わなくていいよ、と結局飲みに行かず。

一人で飲みに行くのは彼が良い顔をしません、となると友達を誘おうとなるのですが、性格故か男友達が多く、女の子は既婚者お母さんが多い為なかなか予定が合わず…

男友達と割り切ってはいるのですが、やはり男友達とでも飲みに行くのは浮気に入るのでしょうか…?家で飲めば済む話かもしれませんが、居酒屋で飲み放題にして色んなお酒を飲みながら焼き鳥が食べたいんです………誰かとしょうもない話をしながらぐだぐだしたいのです…

でもやっぱり、男友達との飲み は良くないのでしょうか…

タグ

No.3523726 22/04/21 02:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/21 03:15
匿名さん1 

2人っきりで遊びに行くのも黒よりのグレーです。行かないで欲しい。行くな。

って言ってるじゃん
ああ、複数人だったらいいの?笑
同じことされて嫌ならやめとけば

  • << 4 ご意見ありがとうございます、 確かにそうですね、個人的に2人っきりでなく男女同じ数の友達グループとか、会社の付き合いでの飲み会とかはいい、みたいな感じです! 個人的に女の子と2人で飲みに行かれるのは嫌なので、、

No.2 22/04/21 03:20
恋愛好きさん2 

彼氏がどう思うかじゃないですか?
浮気なのか、グレーなのか、信頼してるから行って大丈夫なのか、人それぞれ違うのでお付き合いしている彼氏さんに聞いて判断した方がいいですよ

因みに私は男だろうが女だろうが友達は友達なのであんまり気にしたことがないです。
旦那が行っても気にしないです。

  • << 5 ご意見ありがとうございます! そうですよね、彼に相談するのが1番でしょうか。 彼のことは信頼してますしそういう事はないだろうとも思ってますが、仲の良い女の子から誘われたと言われて2人きりで飲みに行かれたら正直嫉妬しますし は? てなっちゃいます… 心が狭いんですかね、、

No.3 22/04/21 03:38
通りすがりさん3 

浮気の定義ってする側で決めることでなくて、させる側が決めることですよ。

だから主さんが男友達の飲みに行くことは浮気だと思う人なら、男友達と呑めば浮気になりますね。

する側で決めようとするから曖昧になるんですよ。それがそもそもの間違いだと思います。

  • << 6 ご意見ありがとうございます、 確かにそうかもしれません、、 彼と相談してみます、付け加えで申し訳ないのですが決して浮気したいとかでは無いです、彼を裏切る事をしたくないのでこんなスレを立てさせて貰いましたが、やっぱり彼本人と相談するのが1番かと感じました、ありがとうございます!

No.4 22/04/21 03:52
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 2人っきりで遊びに行くのも黒よりのグレーです。行かないで欲しい。行くな。 って言ってるじゃん ああ、複数人だったらいいの?笑 同じ… ご意見ありがとうございます、
確かにそうですね、個人的に2人っきりでなく男女同じ数の友達グループとか、会社の付き合いでの飲み会とかはいい、みたいな感じです!

個人的に女の子と2人で飲みに行かれるのは嫌なので、、

No.5 22/04/21 03:54
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 彼氏がどう思うかじゃないですか? 浮気なのか、グレーなのか、信頼してるから行って大丈夫なのか、人それぞれ違うのでお付き合いしている彼氏さん… ご意見ありがとうございます!
そうですよね、彼に相談するのが1番でしょうか。

彼のことは信頼してますしそういう事はないだろうとも思ってますが、仲の良い女の子から誘われたと言われて2人きりで飲みに行かれたら正直嫉妬しますし は? てなっちゃいます…
心が狭いんですかね、、

No.6 22/04/21 03:56
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 浮気の定義ってする側で決めることでなくて、させる側が決めることですよ。 だから主さんが男友達の飲みに行くことは浮気だと思う人なら、男友… ご意見ありがとうございます、

確かにそうかもしれません、、
彼と相談してみます、付け加えで申し訳ないのですが決して浮気したいとかでは無いです、彼を裏切る事をしたくないのでこんなスレを立てさせて貰いましたが、やっぱり彼本人と相談するのが1番かと感じました、ありがとうございます!

No.7 22/04/21 05:08
匿名さん7 

婚約中の身でその思考だとしたらこの先崩壊するのは明らか
自分はされたら嫌だけど、行きたいから行ってもいいでしょ!
彼もわかってくれる!
って言ってるようにしか聞こえない
誤解を招く行動だって事が分かってますか?
あなたはただお酒飲みたいだけって動機でも相手の男友達は
「婚約してても二人で行くのOKの軽い女なら確実にやれる」
としか思わない
いくらあなたが私の男友達はそんな人じゃないと周りに主張しても、(あっ…世間知らずの自己中だなー)って一蹴されるでしょうね

No.8 22/04/21 07:36
テル ( 50代 ♂ DW5Sv )

〝どこからが浮気か?〟で、十数年前、俺が妙に納得してしまった妻との会話。

俺『いや、キャバクラで飲むこと自体は浮気でも何でもないでしょ?』

妻『だって、お目当ての女がいる訳でしょ?その子に会いに行くのが目的じゃん!』

俺『いや、その子に会いに行くって言ったって、飲みに行った店で、話の合う子と長く話したけりゃ、指名するしかないんだから仕方ないでしょ』

妻『じゃ同伴出勤って何よ!店の外でだって、その子に会う為にわざわざ時間作っている訳じゃん!店の女だろうが何だろうが、外で私以外の女と会って遊んでいる訳でしょ?ご飯ご馳走して店に一緒に行くだけって誰が証明するの?お店のスタッフか誰か監視役で付いてくれる訳?』

俺『……。』
この時思ったのは〝何をしたら浮気〟というのは後づけの話で〝どういうシチュエーションを作ってはダメなのか?〟が相手にとって大事な部分なのかな、ってことです。

キャバクラに飲みに行くこと自体を問題にしているのではなく、そこの女性と店の外で会うことに妻の疑念があるってことでした。(相手は仕事なんだし、何もある訳ないんですけどね笑)

主さんのケースに置き換えて考えてみてはいかがでしょう。

長文になり、失礼しました。

No.9 22/04/21 12:11
匿名さん9 

「どこから」と言うよりは、「相手の嫌がる事」をした時点でアウトかと思います。

個人的には本当に昔馴染みで食事ならばセーフですが、お酒はどんな理由があろうがアウトです。
自分自身酒豪なので、お酒が入った人間が全く信用できない事は自分を見ても周囲を見ても明らかなので。

その場合「彼氏彼女を信用できない」訳ではなく、その「どこの馬の骨とも知れん相手が信用できない」からです。

No.10 22/04/21 13:22
通りすがりさん10 

わかります。外で食べる焼き鳥、やたら美味しいですよね(笑)

男性で異性とツーショットで会うのは嫌がらない人はまぁまずいないですよね。なんでああもイヤなんだろう?と。
2人きりにならないよう工夫するか、相手は見た目男性だけどオカマちゃんと思い込むか?
もしグループでもダメって言うんであれば、ちょっと縛りすぎかな。
彼を愛してるならこの機にお酒をやめるのも手です(お財布にも優しい)。

結婚前提の彼とのことで尚更、今後のことにも響くししっかり話した方がいいですね。
彼に飲み友達や友達を紹介して皆で仲良くするとか、彼も巻き込んじゃえば安心して不満もなくなる気がします。

No.11 22/04/21 13:52
匿名さん11 ( ♀ )

サシじゃなきゃいいのでは?
あと男友達の女友達も連れてきてもらうとかは?

No.12 22/04/21 16:45
匿名さん12 

主さんの浮気の定義はそれとして、2人の間での浮気とセーフの境界線はどう決めてるの?
婚約してるなら決まってるんでしょ?
それに沿って行動すれば?

No.13 22/04/22 00:16
経験だけは負けないさん13 ( ♀ )

婚約中なら婚約者と貴女の浮気のボーダーラインを紙に書いてみたらどうかな?
話し合ってお互い納得できるようにしないと後々が面倒臭いよ。
元彼は束縛野郎で喋ることさえ禁止されてましたが何度も浮気され振られ新しい彼氏ができたと知るとストーカーに。
夫は会社の付き合いでキャバ通いに出会い系で複数女性と関係持ってました。
2人とも「俺は良いけどお前はダメ」と言ってたので、自分がされて嫌だと思う事はやめた方がいいですよ。
因みに2人とも因果応報で自分の1番叶えたい事が叶わなくなりましたw

No.14 22/04/22 07:00
恋愛好きさん14 

浮気の定義はエッチしたらアウトですね。

男友達と飲みに行っても浮気にはなりませんが二人で行けば主さん言うように黒よりのグレーじゃないですか?

浮気する気がないなんてそれは分かりますが相手もそう思うなら束縛なんてなくなりますよ。どうなるかなんて分からないと思うから相手が嫌がるもんじゃないですか?

彼が浮気をしないからと友達の女の子と二人で頻繁に会う事が浮気しないならいいよと主さんも思えるのなら相談してみるのも良いかと思います。お互いに問題なければそれはそれでアリだと思いますから。

No.15 22/04/22 09:57
匿名さん15 

お酒大好きな主様と大嫌いな婚約者さん…。

このまま結婚して大丈夫なのかなと思ってしまいました。

No.16 22/04/22 12:56
匿名さん16 

主にその気が無くても男の方がそうだとは限らないでしょうに
酔い潰れてホテルにでも連れて行かれたら言い訳出来ます?
彼が心配してるのはそういう危機感の無さですよ

No.17 22/04/22 14:17
匿名さん17 

何人かでいったら問題ないんじゃない?

今の彼とは合ってないよね。無理して我慢してもいみないよ。

No.18 22/04/22 16:35
しぃ ( MnpQv )

私なら行かない。

だって、誤解されたら嫌だから。

お酒入ったらわかんないじゃん?

行かないほうがいいよ〜

揉める事になったらめんどくさいし…

誤解なのに婚約破棄になったら
取り返しつかないよ〜

No.19 22/04/22 16:48
匿名さん19 

2人っきりで遊びに行くのも黒よりのグレーです。
飲みに行くのはふたりきりでないという前提でしょうか?

そしたらまぁ会社での飲み会とかもあるしある程度はしょうがないのかなとも思いますが、
もし私だったら、誰とどこらへんに飲みに行くか、終わったら必ず連絡する、などしますね。

ただ飲むの大好きと飲めないカップルでかつ嫉妬深いとなると、年齢も考えて、大丈夫かな?と思ってしまったりもします。

また主さんがお酒強いか弱いかとかはわかりませんが、一緒に行く相手がきちんと理性を保って我慢してくれるかどうか、不確定であることは認識したほうが良いとは思います。

No.20 22/04/22 17:27
匿名さん20 ( ♀ )

ウーバーでいいじゃんって思うけど

主さんがどこから浮気かなんて考えても
相手が嫌だと思えば 浮気かどうかなんて関係ないでしょ
それをいうなら異性の友達についてになるんだと思うけど
浮気を知ったら許さないって彼が言ったから
どこからが浮気なんだって思ってるけど
そうじゃないと思う 
どこからが浮気かなんてそんな当事者の2人を見ないとわからない事を言ってるんじゃなくて
異性の友達だと言う人と2人で出掛けたらだよ
主さんなら彼氏が異性と2人で出掛けたらどう思うの?

それに絶対バレないようにしてくれってのは
バレなきゃOKじゃなくて
バレなきゃって事はいずれ相手が知る事になるからね

ちゃんと彼氏がそれなら大丈夫って状況にしないと浮気をしてもしなくても
そんな事は本当はどうだかわからないってしかなくて
一緒にはいられなくなるだけだよ

No.21 22/04/22 18:36
匿名さん16 

行きたいなら行ったらどうです
相手の気持ちを優先するなら行くなんて選択肢は真っ先に消えるんですよ普通
行きたいっていう結論が既にあって浮気の定義だの何だのと言い訳欲しさにスレ立てしたんでしょう?

No.22 22/04/23 11:34
匿名さん22 ( ♀ )

誤解されるようなことになるなら行かないべき。
自分がされたら嫌じゃないですか?

彼と一緒に居酒屋もありかと。
私は主さんと逆の立場で、彼がお酒好きですが自分は飲むの好きではないので。
でも一緒に居酒屋行きます(笑)
彼が楽しそうに飲んでればそれでいいですし、私はソフトドリンク飲みながら焼き鳥とか美味しい物食べて満足なので。
二人でそういう楽しみ方じゃダメですか?

No.23 22/04/23 16:28
匿名さん23 

私も若い頃考えたことがあります。と言うのも私は8割方男性ばかりの職場だったのでのですが、彼氏と出会う前からの同僚で毎回複数(さしでは飲まないので)だった場合『何回も飲みに行って結婚することが決まっているのに今まで何もなければ今更何かあるわけないじゃん』って思う方です。

逆に自分(彼氏)が職場の女性がいた場合行かないのか?と言うとこれが『俺は何もないから行く』と行くんですよ。それって矛盾してませんか?

職場だろうが女友達だろうが2人きりで抜け出すことなんて簡単なのに何を基準にしているんだろう?と思います。

要は自分の中の線引きです。

私の元旦那は結婚が決まった途端、職場の飲み会にすら行かせてくれませんでした。

彼氏と浮気の線引きの基準を話し合った方がいいですよ。

No.24 22/04/23 18:23
匿名さん24 

彼氏や配偶者次第でしょうね。

私の元カレの話ですが
嫉妬深く「絶対有り得ない」「談笑するだけで嫌」という人がいて
個人的に男性と飲みに行ったら確実にクロ判定。

「嫌だからなるべく行って欲しくない」という人もいて
気分は悪いものの、信用したいので限りなく白よりのグレー判定。

夫は喜びはしないけど「行ってもいい」という人です。
信頼してるそうで。
だからシロ判定されるでしょう。

まあ、一対一という状況は滅っっっ多に無いですけどね。

No.25 22/04/26 13:52
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

皆さん沢山のレスありがとうございます!
共感してくださる方、私の考え方の甘さ危機感のなさを心配してくださる方、自分にはない考えが多数あり見ながら頷いております。

結果報告になるのですが、彼と話し合いを致しました。1応2人でここからは浮気だよねというのを再度確認しました。体の関係はもちろんアウト、マッチングアプリもアウト、サシでの異性との食事や遊びもやめよう、会社での付き合いは仕方ないが連絡は取れるようにしておこう等諸々。私がお酒好きな事は彼も知ってますし、自慢ではありませんがそこそこには私もお酒に強い方です。飲みたい欲がたまに爆発する事も彼は理解してくれていたので、「君がどうしても外で飲みたいっていうんなら付き合う。私も飲めない訳じゃないけど居酒屋とは苦手だから、個室のある所とか探そう。」と提案してくれました。昨日少しオシャレな居酒屋さんに行き、彼も付き合ってくれて個室で2人飲みながら楽しく過ごしてきました。素敵な彼と出会えたと私自身嬉しくなりました。彼に無理させてごめん、これっきりお酒やめようと思う と伝えたところ「私だって好きなゲームやめろって言われたら無理。君も別に辞めなくていい。月に2、3回くらいなら付き合えると今回でわかった。」と言ってくれました。
変なことで悩んでしまった自覚はありますが、皆さんのお陰で彼と良い関係が深まったと思っております。ありがとうございました!

No.26 22/04/26 20:33
しぃ ( MnpQv )

>> 25 幸せにね!!

夫婦になるなら、何でも話をしたほうがいいよ❢

うちもそうだから!

何でも話して会話は多いから
結構仲いいよ❣

お酒は辞めなくてもいいと思う。
ただ、量を減らせばいいと思う。
あと、自宅で飲むとかね

No.27 22/04/27 01:03
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 26 ありがとうございます!私と彼、性格も何もかもほぼ真反対なので逆に上手く噛み合うのかもしれません笑

たくさん話し合ってお互い納得する答えを出せるように、と肝に銘じます!

そうですよね、私もダイエットに励んだりなんなりしてるので基本は禁酒状態なのですがどうしても飲みたくなってしまう時が月に1回はあります、(職場のストレスや情緒の不安定さから)
外で美味しいものを食べながら気兼ねなくほろ酔い気分で楽しくなって帰る…のがすごく好きなのですがこのご時世で流行病も怖いので、次回からは家で飲むようにしたいと思います!

本当ありがとうございました!

No.28 22/04/27 17:02
匿名さん20 ( ♀ )

惚気じゃん お幸せに

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧