注目の話題
この足は細いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

マイナスなことしか言えないってどう思いますか?

レス1 HIT数 273 あ+ あ-

相談したいさん( 20代 ♀ )
22/04/04 01:20(更新日時)

私は20代です。私は親にできないと言われて育ちました。小学生くらいのまだ将来が分からないような子(高校からは受験があるとか先を知らない)に、高校とかからは単位が取れないと上にいけないとかのマイナスなことしか言えないって、自分の出来が悪かっただけで片づけていいと思いますか。親の度合いが教育と考えていいのか困ってます。

タグ

No.3511741 22/04/04 00:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/04/04 01:20
匿名さん1 

親からしたら自分と同じ後悔をさせたくないって思っての発言なんだと思うけど、子供からしたら辛いよね。

子供からしたら、高校で単位取れなくて上にいけなかったらどうなるの?って思うだろうし。
親からしたら、成績取っておいて大学の推薦取れれば楽…って思うだろうし。

私も今未就学生の子供がいるからそう言いたくなる親の気持ち分かるけど、説明が足りない感じするな。
でも子供の立場からしたら、親の後悔を押し付けられるのって迷惑だよね。

今の自分の気持ちをはっきり伝えるのはできないのかな?
そう言われても分からないとかマイナスなことばかり言われるの嫌だとか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧