異性の友達いるのが今どきは普通?
とある投稿を見て思ったことがあります。
その投稿は、カップルの恋愛に関する投稿でした。
どうやら、投稿主の彼氏が重いと。
まぁそこは、重いのは嫌がられるからなと思ってましたが、どうやらその投稿主には男友達がいると。
まぁ、異性のお友達がいるのはよく聞く話だし
当たり前とは言わないけど、よくある話なんだろうなと思いました。(この時点でもなんかちょっとなとは思ってます)
で、その投稿主は男友達と「相談したり」「電話したり」「2人で遊びに行ったり」今までしてきたから
今後も引き続きしたい。
彼氏にだいぶ気を使ってきたが、彼氏がいるから関係をストップさせたりどうこうさせるのは嫌だと。
でも、彼氏は嫌がるだろうし 不安になるのも無理はないですよね。
でそれでいて、いくら信頼のおける友達だからって
2人で遊びに行くのはちょっとって思うし、会いたいと思うことはおかしいか?と質問されてて
おかしいだろ…と思ったんですけど
その投稿に着く回答は「おかしくない」ばかりで。
なんでそんなに異性の友達に執着というか
拘るのかがわからないんですよね。
これが、同性の友達とかなら全然わかりますけど
異性はまた別の話だし、「そっか友達だもんね」って完璧に受け入れることなんて無理ですよね?。
こんなんなら、その友達と付き合うか(お互い恋愛感情はないらしいが)誰とも交際せず、その男友達と遊べばいいんじゃない?と思うんですが
おかしいですかね?
なんでこうも、異性関係にだらしないというか
相手に気が使えないというか
そういう人ばかりなんでしょう…
自分がおかしいんですかね?
タグ
個人的にですが。
“男”友達、“女”友達と括っている時点で、最早友人関係とは言えないと思っています。
そこの交流限度を決めるのはカップル次第ですが。
主さんは10代との事ですので、恐らく見られている投稿もお若い方のものなのでしょう。
その年代は得てして「異性の友情築ける自分カッケー」が多いので、あまり気になさらない方が良いかも知れません。
- << 4 一応本人的には、「友達」として置きながらも、説明するために「男友達」としていたのかなとも思います。 そうですね、今回のその子は多分それとは違うと思いますが そういう人多いですよね。 それをステータスにしてる人とか結構いたりもして
ネットの人たちの言葉を鵜呑みにして、それが普通だとか、皆んなそうなんだと考えるのはやめた方がいいです。
普通の人達の多くは現実を充実させるために忙しく生きているため、掲示板などに入り浸ってはいません。
- << 7 失礼な態度になっていたら本当に申し訳ないんですが ネット含め、現実世界でも鵜呑みにしてるわけではありません。 また、ネットの人の言葉を「普通」or「普通じゃない」で判断してません。 その人の意見を聞いて、どうかを判断してます。 で、自分の意見って少数派なのかどうかを 確かめたくてここで聞いてみただけです。 世間一般的には、異性の友達を両方ともまたは片方にいて それを受け入れるじゃないけど、寛容になるみたいなのってよく聞くなと思って。
異性の友達と、恋人ができても変わらず関係を続けたい人もいれば、恋人がいたら異性の友達とは距離を置きたい人もいます。恋人に対して求めるものも人によって違います。
なので、異性の友達との接し方を変えないのが可笑しいとも、恋人が異性の友達と二人で会うのを嫌がるのも可笑しいとも思いません。
大切なのは、本人達がある程度同じ価値観でいられるのか、話し合ったりしてお互い「ここまでなら良い」と納得できる案が作れるのかだと思ってます。
身近ではお互い異性の友達がいて、異性の友達と二人で遊んでいるのをお互い認め合ってるラブラブな付き合い長い人もいますし、恋人がいる時は異性とは必要最低限しか関わらないと決めてるラブラブな人もいます。
どちらも正しいからこそ、自分はこのタイプだと理解した上で、どちらも誰も批判はしちゃいけない気がします。
- << 11 話し合いで折り合いがつくならそれに越したことはないですよね。 ただ、話し合いをしても 1つの決着はつくでしょうけど、結局相手を無条件に安心して信頼できるかっていったら 難しいと思います。 どんなに身の潔白を証明しても、相手が異性である以上、そして仲良くしている期間が長ければ長いほど、何が起こるか分からない その未知数さに怯えてるわけですし。 だから、そこのケアというか そういう所をしっかりと伝える責任はありますよね。 それくらいの覚悟がないなら、安易に恋人を作るべきではないと自分は考えます。 これは何も「誰かと恋愛関係の交際をしている時は、異性と絡むな」と言いたいのではなく 相手を傷つける、不快に思わされる可能性のあることは徹底的に取り除けと言いたいわけです。 そう考えた上で、最初からいない方がいいだろうと自分は思うわけですよ。 批判とかではなくてね。
>> 2
個人差だと思いますよ。
私は、主さんと同じ感覚なので、付き合い始めてからは、言われなくても異性の友人とは出かけるのをやめました。
そうい…
そうですね。
ただ、自ら厄介事を起こさないという意味でもそうだし
相手のことを考える・慮るという意味でも
しない方がいいと思うんですよね。
というか、彼氏・彼女ができたら
他の異性に興味がなくなると思ってましたし
そこまでして、他の異性と絡むメリットも特にないかなと思ってたんで…。
- << 9 からむのは、切るのがもったいないというイヤらしい意味がある人(セカンドやキープ等)もいれば、純粋に異性とか同性とか気にしないで友達付き合いできる人もいます。 私も主さんも、それはありえない、と考えるタイプなので、そうなると、男女の友情ってないんじゃない?と考えてしまいます。 私は、男の人に恋愛感情もたれるのが面倒くさいし、彼に嫌がられるのも勘違いされるのも嫌だし、彼に同じ事されるのも嫌だから、全部きりました。 彼も同じようにしてくれてるかどうかは、分かりませんけど、違うタイプと分かったなら、別れればよいだけですしね。 結婚してから分かると、離婚もなかなか出来ないから、恋愛の時点で見極めることをオススメします…
>> 3
ネットの人たちの言葉を鵜呑みにして、それが普通だとか、皆んなそうなんだと考えるのはやめた方がいいです。
普通の人達の多くは現実を充実さ…
失礼な態度になっていたら本当に申し訳ないんですが
ネット含め、現実世界でも鵜呑みにしてるわけではありません。
また、ネットの人の言葉を「普通」or「普通じゃない」で判断してません。
その人の意見を聞いて、どうかを判断してます。
で、自分の意見って少数派なのかどうかを
確かめたくてここで聞いてみただけです。
世間一般的には、異性の友達を両方ともまたは片方にいて
それを受け入れるじゃないけど、寛容になるみたいなのってよく聞くなと思って。
- << 10 ネットの意見を鵜呑みにしていないならよかったです。 ちなみに、私はネット以外で彼氏いるのに異性と2人で遊ぶような子に会ったことありません。 ネット以外でもそんな話をよく聞くなら、周りの環境にも何か問題があるのかも。
元旦那がいつも「女友達」優先でした。女友達からは私が元旦那と付き合った時に「私の親友泣かせたら許さないから」とまで言われだったらあんたらが付き合いなよと元旦那と喧嘩になり、女友達と関係を切ったはずが結婚してからも呼び出されれば夜中だろうが産まれたばかりの子供と私を放ったらかして旦那は出て行き、本当に家庭が滅茶苦茶にされていました。
同性同士でも「友達」とはこんなものなのか?
そんなはずないです。お気に入りの異性だからこそキープしてるんですよ。友情ではなく、隙あればの下心ですね。
- << 12 まぁ、隙あらばの下心の人が大多数でしょうね。 それか、片方は恋愛感情を抱いてるけど それに気づいていないとか。 純粋な男女の友情って言う方が少ないと思うし そういう人たちは、なんだかんだで そこで結局付き合うことになっているような気がします。 また、本当に純粋な男女の友情なのであれば きちんと弁えるべきところは、弁えると思いますし 恋人ができたなら、って気を使える・遠慮出来るとも思うんですけどね…。
- << 18 横からすみません。 私も似たような経験があります。 夫が相手に呼ばれれば夜遅かろうが疲れていようが相手の所へ行っていました。 しかも嘘をついて。 何かあるのか問うと「何も無い」 夫は、その人に気があると勘違いされて、いいように利用されていたんだと思います。 男女の友情があるとするなら、パートナーに堂々紹介出来る相手であることと、 相手にそういう友達がいても平気な人じゃないと成立しないと思います。 相手の立場になって考えた時に、わざわざ不快になるような事をする人はパートナーのことも幸せにできない自己中ですよね。
>> 6
そうですね。
ただ、自ら厄介事を起こさないという意味でもそうだし
相手のことを考える・慮るという意味でも
しない方がいいと思うんですよ…
からむのは、切るのがもったいないというイヤらしい意味がある人(セカンドやキープ等)もいれば、純粋に異性とか同性とか気にしないで友達付き合いできる人もいます。
私も主さんも、それはありえない、と考えるタイプなので、そうなると、男女の友情ってないんじゃない?と考えてしまいます。
私は、男の人に恋愛感情もたれるのが面倒くさいし、彼に嫌がられるのも勘違いされるのも嫌だし、彼に同じ事されるのも嫌だから、全部きりました。
彼も同じようにしてくれてるかどうかは、分かりませんけど、違うタイプと分かったなら、別れればよいだけですしね。
結婚してから分かると、離婚もなかなか出来ないから、恋愛の時点で見極めることをオススメします…
- << 13 そういう人もいるんでしょうけど、まぁいるけど今恋人いるしみたいに気を使えない? その考え方に自分は異議を唱えてるというか 違和感を持ってるんですよね。 恋人という、まぁ言うなれば「異性」の中で1番な人を見つけ、その立場の人間を作り上げたわけじゃないですか? そして、その思いが晴れて叶い、お互いにそういう認識をもっている。 これ以上何を望みます?って話ですよね。 そんな相手を作っておきながら 「相談したい」「電話・連絡を取りたい」 まぁここまでは分からんでもないです。 けど、「会いたいとは?」ってなるんですよね。 それって、もうその人に恋してるんじゃないんですか?って。 百歩譲って友達を大切にするのは素敵な事だし 思いというものは自由ですし、理解できないわけでもないですけど なんでそこで、恋人に対して気を使うとか 配慮をしようとかそういう気持ちにならないんだろうとも思うし それに加えて、そこまでしてその異性の友達に拘るんだ?と思うんですよ。 もうそれは、純粋にとか、そういう気持ちじゃなくね?とも思うんですよね
>> 5
異性の友達と、恋人ができても変わらず関係を続けたい人もいれば、恋人がいたら異性の友達とは距離を置きたい人もいます。恋人に対して求めるものも人…
話し合いで折り合いがつくならそれに越したことはないですよね。
ただ、話し合いをしても
1つの決着はつくでしょうけど、結局相手を無条件に安心して信頼できるかっていったら
難しいと思います。
どんなに身の潔白を証明しても、相手が異性である以上、そして仲良くしている期間が長ければ長いほど、何が起こるか分からない
その未知数さに怯えてるわけですし。
だから、そこのケアというか
そういう所をしっかりと伝える責任はありますよね。
それくらいの覚悟がないなら、安易に恋人を作るべきではないと自分は考えます。
これは何も「誰かと恋愛関係の交際をしている時は、異性と絡むな」と言いたいのではなく
相手を傷つける、不快に思わされる可能性のあることは徹底的に取り除けと言いたいわけです。
そう考えた上で、最初からいない方がいいだろうと自分は思うわけですよ。
批判とかではなくてね。
- << 16 結局そこは価値観が合うかと、それだけの深い絆を築けるかによるなのかもしれません。 異性の友達と言っても、幼なじみだったり前の学校の友達だったり色々なパターンがあるのと、付き合う前の交友関係にまで口出ししすぎるするのは恋人としてどうなの?って部分もあるので、各々折り合いをつけてお互い合う人と付き合うしかないのかもしれません。 個人的には付き合ってから新しく異性の友達を作るのには賛成しにくい部分はあります。 異性の友達がお互いいる人は、カップルにも夫婦にも身近にいますが、異性の友達と二人での行動は食事までなら有り、テーマパークとかは二人きりでなければ有りとか、何となくの決め事がある人もいます。
>> 9
からむのは、切るのがもったいないというイヤらしい意味がある人(セカンドやキープ等)もいれば、純粋に異性とか同性とか気にしないで友達付き合いで…
そういう人もいるんでしょうけど、まぁいるけど今恋人いるしみたいに気を使えない?
その考え方に自分は異議を唱えてるというか
違和感を持ってるんですよね。
恋人という、まぁ言うなれば「異性」の中で1番な人を見つけ、その立場の人間を作り上げたわけじゃないですか?
そして、その思いが晴れて叶い、お互いにそういう認識をもっている。
これ以上何を望みます?って話ですよね。
そんな相手を作っておきながら
「相談したい」「電話・連絡を取りたい」
まぁここまでは分からんでもないです。
けど、「会いたいとは?」ってなるんですよね。
それって、もうその人に恋してるんじゃないんですか?って。
百歩譲って友達を大切にするのは素敵な事だし
思いというものは自由ですし、理解できないわけでもないですけど
なんでそこで、恋人に対して気を使うとか
配慮をしようとかそういう気持ちにならないんだろうとも思うし
それに加えて、そこまでしてその異性の友達に拘るんだ?と思うんですよ。
もうそれは、純粋にとか、そういう気持ちじゃなくね?とも思うんですよね
- << 15 自由なタイプな人は、よくそのへん考えずに友達のままでいますよね。 そして、相手の人も異性の友達いたりします。 とはいえ私の知人や友人、同僚などほとんどの人は、異性の友達なんていないです。 結婚してない同僚は、昔は、いたみたいです。
>> 11
話し合いで折り合いがつくならそれに越したことはないですよね。
ただ、話し合いをしても
1つの決着はつくでしょうけど、結局相手を無条件…
結局そこは価値観が合うかと、それだけの深い絆を築けるかによるなのかもしれません。
異性の友達と言っても、幼なじみだったり前の学校の友達だったり色々なパターンがあるのと、付き合う前の交友関係にまで口出ししすぎるするのは恋人としてどうなの?って部分もあるので、各々折り合いをつけてお互い合う人と付き合うしかないのかもしれません。
個人的には付き合ってから新しく異性の友達を作るのには賛成しにくい部分はあります。
異性の友達がお互いいる人は、カップルにも夫婦にも身近にいますが、異性の友達と二人での行動は食事までなら有り、テーマパークとかは二人きりでなければ有りとか、何となくの決め事がある人もいます。
>> 8
元旦那がいつも「女友達」優先でした。女友達からは私が元旦那と付き合った時に「私の親友泣かせたら許さないから」とまで言われだったらあんたらが付…
横からすみません。
私も似たような経験があります。
夫が相手に呼ばれれば夜遅かろうが疲れていようが相手の所へ行っていました。
しかも嘘をついて。
何かあるのか問うと「何も無い」
夫は、その人に気があると勘違いされて、いいように利用されていたんだと思います。
男女の友情があるとするなら、パートナーに堂々紹介出来る相手であることと、
相手にそういう友達がいても平気な人じゃないと成立しないと思います。
相手の立場になって考えた時に、わざわざ不快になるような事をする人はパートナーのことも幸せにできない自己中ですよね。
お知らせ
関連する話題
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
セフレを切るタイミング1レス 23HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
メンエス嬢を好きになってしまったら?0レス 48HIT 片思い中さん (20代 ♂)
-
聞きたいです。1レス 66HIT 恋バナしたいさん (20代 ♂)
-
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく8レス 133HIT 片思い中さん (40代 ♂)
-
女性の方何歳年上までなら大丈夫ですか?6レス 99HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
モヤモヤを後日話してもいいでしょうか
ちょっとした出来事の理由にもよる。 (恋愛好きさん4)
4レス 94HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
セフレを切るタイミング
彼女とエッチの相性もあるだろうし、良くてもそのうち飽きてまた連絡くると…(匿名さん1)
1レス 23HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
女性の方何歳年上までなら大丈夫ですか?
私は最高齢で20歳年上の人を好きになった事があります。 好きになっ…(恋愛好きさん6)
6レス 99HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
親戚のお姉ちゃんが好きすぎて
嫌われてはないでしょ 今週末も誘われたし バレないしバレたら彼氏さ…(恋わずらいさん0)
27レス 381HIT 恋わずらいさん (20代 ♀) -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
子供の部活をきっかけに 「今日も長く観戦でお疲れ様ですね。このあとち…(知りたがりさん8)
8レス 133HIT 片思い中さん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。7レス 102HIT 恋愛博士さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
既婚男性と独身女性16レス 192HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
婚活 条件はいいのに好きになれない33レス 355HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
男女4人での旅行について彼に言うかどうか2レス 49HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
別れました6レス 171HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。
料理が好きっていうのもあると思うけど、得意だよ!って言うくらいだから、…(匿名さん7)
7レス 102HIT 恋愛博士さん (20代 ♂) -
閲覧専用
既婚男性と独身女性
どちらかが相手に好意を持っているなら友達という形は難しかったと思います…(匿名さん5)
16レス 192HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
彼氏を乗り換えたことある人いますか?
なるほど、、やっぱり罪悪感はありますよね 今の時点でも、彼氏の顔を見…(恋愛好きさん0)
14レス 229HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
婚活 条件はいいのに好きになれない
まとめてのお返事ですみません。 沢山のアドバイスありがとうございまし…(恋愛好きさん0)
33レス 355HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
別れました
主さんのLINEの質問は明日という限定なのだから答えは明日の日曜日だけ…(匿名さん6)
6レス 171HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
29レス 333HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
職質が問題になってる?
Tik◯kで、警察官の、 しつこい職質や問題行動が、 たくさんアップされていました。 そも…
25レス 306HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
気の進まないお見合い
父親の友達の紹介で今度お見合いする事になり、相手は言葉が悪くて申し訳ないですが、正直見た目が斜視であ…
11レス 222HIT 通りすがりさん ( 女性 ) -
あだ名が変わりました
大学生です。自分のあだ名がケツ穴になってしまいました。前はダブルソフトだったんですけど、いつのまにか…
9レス 160HIT 学生さん -
してくれるが、文句を言う彼氏
彼氏が料理をしてくれる時が結構あります。 ありがたいと思ってますし、嬉しいです。 しかし、私は作…
6レス 156HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る