注目の話題
赤ちゃんの名前について
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
背が高い事で仕事で怒られました。

国立大学教育学部卒って勝ち組?

レス21 HIT数 786 あ+ あ-

教えてほしいさん( ♀ )
23/05/11 21:03(更新日時)

高校時代私は成績が悪かった。
よく追試になったりした。
優等生の女子がいたのですが私のことを成績悪いと嫌味いってきたり突っかかってくることが多かった。
全員に言うわけでなく妙に私にだけ言うのです。

私は無名私大へ進学。
優等生はそれなりに有名な国立大学の教育学部へ進学しました。

優等生は勝ち組ですか?
学費が安い、男性多いから出会い多い、世間体が良い

タグ

No.3496254 22/03/12 23:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/03/12 23:47
おしゃべり好きさん1 

いやその程度と言っては失礼ですがそれだけでは勝ち組とは言えません。

No.2 22/03/13 00:06
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 1 クラス内では1番成績がよく
成績良い子には媚びていて
私にだけ成績悪いなど頭悪いなど貶してきます。成績悪い子みんなに言うわけではないのです。
親切そうな時もあれば冷たい時もあります。
普段は無視っぽくていきなり頭悪いなど嫌味言ってくるかんじ。

No.3 22/03/13 00:21
匿名さん3 

たまにいい大学を卒業して、社会に出た後に引きこもりになってしまった人がいますよね?

引きこもりが人生勝ち組だと思いますか?

大卒で派遣社員になった人が勝ち組でしょうか?


どこを卒業したかではなくて、高給取りになれば勝ち組だと思います。

そこには、大卒も高卒も、いや中卒でも関係なく高給取りになれば勝ち組だと思います。

  • << 16 良い大学出て派遣社員は、主婦以外は勝ち組とはいえないですね。 仕事で成功するかは別なので最終的に稼げた人が勝ちですね。

No.4 22/03/13 00:44
匿名さん4 

成績という尺度に限定すれば、優等生は確かに勝ち組なんでしょうね。

ただそれ以外の要素もたくさんあるのが人生ですし、そもそも他人と比べて自分が勝っているとかやってると、比較対象や項目ごとに勝ち負けが多すぎる上、比べても仕方ないことが多いので不毛です。

  • << 17 その学校の中で成績だけなら優位かもしれませんが大学卒業後 どうなるかは分かりませんね。

No.5 22/03/13 00:45
主婦さん5 

勝ち組というのも人によりけりで、
単に高収入になれば勝ち組も言う人もいれば、
収入そこそこでも、夢だった、やりたかった職に就き、毎日が充実していれば勝ちと感じる人もいます。
イケメンと結婚したら勝ちとかね。要は個人の価値観なんですよ。
主さんもその優等生の方も、現状ではまた勝ちも負けもありません。
ちなみに私の子も大学生です。
恐らく誰でも知ってる難関の国公立大の理系学部に在学中ですが、だからといって勝ち組だとは思ってません。
自分の人生勝ち組だったかそうでなかったか、
振り返ってそれを思い知るのは死ぬ時なんだろうなと思いますよ。

  • << 18 振り返って思い知るのは死ぬ時 最後までわかりませんね。

No.6 22/03/13 08:19
おしゃべり好きさん6 

それだけではね。
教育学部は、同じ大学で一番偏差値が低いことも多いし。
教師も安定したいい職業だけれど、過労やストレスすごいし。

無名私大卒でも、稼ぎすごい場合もあるし、何を持って勝ちといえるか。

  • << 14 教員ってある意味ブラックですよね。 たしかに教育学部は、そいつの通ってる大学の学部の中で1番偏差値低いw 社会人になってからは成功したいなあ。
  • << 19 たしかに教育学部は、偏差値が1番低いことが多いですよね。 教師は世間体と給料は良いがブラックともいわれてますよね。 なんか世間が狭いかんじで。 大学の段階ではわからないということですね。

No.7 22/03/13 08:58
匿名さん7 ( ♂ )

ざっくりいくと、とりあえずいまのところ勝ち組かな。社会に出ないと勝ち負けはわからないから。

  • << 20 たしかに。 でもどうなるかわかりませんからね。

No.8 22/03/13 22:37
教えてほしいさん0 ( ♀ )

その優等生を見返す方法ってありますか。
高校での成績はそいつのほうがいい。
そいつのほうが偏差値高い大学へ進学した。
そこそこ難関な国立大学なら就職もいい所入れる可能性があるよね。
就職先でもそいつに劣るのかな。
私は大人しめでそいつは積極的なほうかな。
(あくまでの高校時代の話)

No.9 22/03/13 23:28
主婦さん5 

教育学部なら教員になりたいんじゃないの?
どこの大学が知らないけど、最低でも金岡千広以上の大学でないと、就職するのに大学名で有利になることは無いです。

見返したいなら難関国家資格を取得するとか、
それくらいじゃないかな。
仕事で見返したいのか、私生活で見返したいのかどちらか分からないけど‥。積極性はあったほうが良いですよ。

  • << 11 そいつは金岡千広のいずれかの大学です。 見返したいのは、仕事も私生活もどちらでもです。 難関国家資格とりたいですね。 勉強が大変そう。
  • << 21 仕事、私生活どちらもですよ。

No.10 22/03/14 00:02
OLさん10 

早く結婚して子供を産んで、主さんの手で優秀な子供に育てるのはどうですか?

  • << 12 それ、いいですね。

No.11 22/03/14 20:13
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 9 教育学部なら教員になりたいんじゃないの? どこの大学が知らないけど、最低でも金岡千広以上の大学でないと、就職するのに大学名で有利になること… そいつは金岡千広のいずれかの大学です。
見返したいのは、仕事も私生活もどちらでもです。

難関国家資格とりたいですね。
勉強が大変そう。

No.12 22/03/14 20:13
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 10 早く結婚して子供を産んで、主さんの手で優秀な子供に育てるのはどうですか? それ、いいですね。

No.13 22/03/14 20:15
教えてほしいさん0 ( ♀ )

そこそこ偏差値の高い国立大学教育学部へ現役合格

大学は男性が多いしそこで出会いが多そう

就職先は、教員が一般企業か公務員か。
就職先で職場結婚したりして。
私より早くにね。

それだと見返す所がないよなー。

なーんか気に食わないクラスメイトです。
向こうは好き勝手行ってこっちに馬鹿にした発言のことは忘れてるんだろうけどさ。
そこがまたむかつくわ。

No.14 22/03/14 20:17
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 6 それだけではね。 教育学部は、同じ大学で一番偏差値が低いことも多いし。 教師も安定したいい職業だけれど、過労やストレスすごいし。 … 教員ってある意味ブラックですよね。
たしかに教育学部は、そいつの通ってる大学の学部の中で1番偏差値低いw
社会人になってからは成功したいなあ。

No.15 22/03/14 20:23
教えてほしいさん0 ( ♀ )

なんかその同級生不快感がするんだね。
言動態度・・
学校では優等生で通ってるからたちが悪い。

進学先は別々だから会うことはないけど。
思いだすと嫌なかんじの女だなと思う。

バチ当たったりしないかなあ。
誰かこの女に天罰を!!

No.16 23/04/09 10:43
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 3 たまにいい大学を卒業して、社会に出た後に引きこもりになってしまった人がいますよね? 引きこもりが人生勝ち組だと思いますか? 大卒… 良い大学出て派遣社員は、主婦以外は勝ち組とはいえないですね。

仕事で成功するかは別なので最終的に稼げた人が勝ちですね。

No.17 23/04/09 10:44
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 4 成績という尺度に限定すれば、優等生は確かに勝ち組なんでしょうね。 ただそれ以外の要素もたくさんあるのが人生ですし、そもそも他人と比べて… その学校の中で成績だけなら優位かもしれませんが大学卒業後 どうなるかは分かりませんね。

No.18 23/04/09 10:45
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 5 勝ち組というのも人によりけりで、 単に高収入になれば勝ち組も言う人もいれば、 収入そこそこでも、夢だった、やりたかった職に就き、毎日が充… 振り返って思い知るのは死ぬ時

最後までわかりませんね。

No.19 23/04/09 10:47
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 6 それだけではね。 教育学部は、同じ大学で一番偏差値が低いことも多いし。 教師も安定したいい職業だけれど、過労やストレスすごいし。 … たしかに教育学部は、偏差値が1番低いことが多いですよね。

教師は世間体と給料は良いがブラックともいわれてますよね。
なんか世間が狭いかんじで。

大学の段階ではわからないということですね。

No.20 23/04/09 10:49
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 7 ざっくりいくと、とりあえずいまのところ勝ち組かな。社会に出ないと勝ち負けはわからないから。 たしかに。
でもどうなるかわかりませんからね。

No.21 23/04/09 10:49
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 9 教育学部なら教員になりたいんじゃないの? どこの大学が知らないけど、最低でも金岡千広以上の大学でないと、就職するのに大学名で有利になること… 仕事、私生活どちらもですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧