注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

虐待で子供いじめるな。殺さないで。

レス16 HIT数 527 あ+ あ-

主婦さん( ♀ )
22/02/14 11:46(更新日時)

もう沢山だ。

いくら人様々といってもこういう人間がいて、こういう人間が子供を産み育てるのは、もう沢山だ。

また、虐待で子供が亡くなった。

まだ、氷山の一角だという。

人は、鬼か悪魔になってしまうのだろうか?

尊い幼き命に合掌


なにか、こういうことでレスがありましたら書いてください。思うことを。

タグ

No.3473414 22/02/11 00:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/02/11 01:09
通りすがりさん1 

母親の彼氏っていうパターンが多すぎ。
お母さん、しっかりしよう。
育てられないならしかるべき所に預けてほしい。

  • << 13 シングルマザーになりやすい世の中に日本もなりましたからね。 で、やはりパートナーはほしくなるし、血の繋がらないパパってそんなに簡単にできるものじゃないのに…… 私は、血が繋がったパパで育ちましたが、いまだに父性というものを信じていません。

No.2 22/02/11 01:22
自由なパンダさん2 ( 40代 ♂ )

離婚をしたら、鈍感になるのかも?
育児に疲れて、男性の気をひくとか?
理性が麻痺して行くのかも?

今の人は、メンタル面が、弱いからね。

シングルマザーでは、生活が、難しい時代と思います。
だから、彼氏に嫌われたく無いから、子供達が、犠牲に成ると思います。

それと行政と警察の連携もまだまだと思いますよ。
民事不介入が、あるのかも?
それと行政の福祉課の人が少ないと思います。
あと経験値が不足してると思います。

  • << 14 奥深い難しい問題です。 今の時代でこそニュースになりますが、江戸時代以前から、子殺しはありましたし。 昔よりふえたのは、間違いないのですから、もう、国をあげて取り組まなければいけない大切なことですね。

No.3 22/02/11 07:10
匿名さん3 

子供を生んだからと言って育児が上手く母性に溢れる訳ではないのだから、母親が子供を手放す事に批判的な意見が無ければいいと思う。
仕事にもあるように育児にも向き不向きがある。
向いてないなと思ったら他へ引き渡すのが普通という価値観が広がらないと、肉親の恋人からの虐待は終わらない。

  • << 15 肉親の恋人からもですが、血の繋がった親が虐待して殺してしまうこともあります。 子供のいる私にとっては、想像しがたいことです。

No.4 22/02/11 07:53
主婦さん4 ( 30代 ♀ )

親から引き離す際、帰す際に家庭内を聞き出すかのような質問して、帰そうとしない児相。
誰だって探られるのはストレスが増える。
正直聞き出す事より自宅行って子供に会わず帰る方が虐待が酷い気がします。
ニュースに出るような虐待家庭ってほとんど児相が「家に行ったが会えなかった」ってのばかり。
何でそこで引き下がるの?って思います。
なんて言うか、一件一件、聞き出す事に時間かけ過ぎてるとも思う。
そうでなく一目見るだけでも状況確認は出来るんだからそっちに人員割いて、青あざを虐待?って疑いで見ないで、本当によく転ぶ、ぶつける子かどうか1、2泊させて見ればいいのに・・・。

行政介入すると日々やるべき事以外にしなきゃいけない事が増える(また探られるのもストレス)から頼みづらい、けれどしんどさが限界に近い、でも頼みずらいで虐待死に通じてると思うよ・・・。

No.5 22/02/11 07:57
匿名さん5 

デキ婚が当たり前みたいになったり、結婚したら子供を作るのが当然と思ってる人が多いのも原因の一つにある気がする。
自分が子育て出来る器なのか、出来る環境なのかを考えないで産む人が一定数いるのかなって。

母親とその彼氏のパターンが多いのも、そもそもその母親が一人ででも子育てやっていけるという実力なり気力なりがあれば子供を守ろうと彼氏と別れたり、知恵があれば子供の安全を確保する為に子供をどこかに預けたりするのではないかな。

No.6 22/02/11 07:57
匿名さん6 ( 40代 ♂ )

自分の子供だろが、他人の子だろうが、幼い子供に対して暴力を振るうことが出来る人間がいることが信じられない。

No.7 22/02/11 08:40
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

もう、虐待じゃなくて、殺人でいいよ。

なぜ我が子だと刑期が短いのか、不思議でならない。
10年も満たないで出てくる人が殆どじゃないですか。

可能なら同じ目に合わせる刑とか、あって欲しい。

毎度、胸が苦しくなる。

No.8 22/02/11 09:46
キングテレサ ( 30代 ♂ k6J81b )

虐待行為は本当に「罪深い」と思いますね、その子の人生(恋愛・対人関係など)にも悪影響を及ぼしますし、その心の傷は一生涯癒えないと思います、子供は「自分の分身」みたいな存在なのに虐待行為をする意味が理解出来ません、その子は一体何の為に生まれてきたのか良く考えて欲しいです。

No.9 22/02/11 09:55
匿名さん9 

昔はさ、子供は親だけじゃなくて
おじいちゃんおばあちゃん、親戚、何なら近所でみんなで育ててたんだよねぇ

それがいつしか
子と親だけ、子と母親だけ、みたいな形が強くなってきた

子を一人育て上げるのに、なかなか自分だけで生半可な気持ちではやっていけない
親が未熟者なら尚更
親が親になれてない者には無理だ。

No.10 22/02/11 11:49
匿名さん10 

親子関係が元々悪い人が子をもつと大変だよね。
助けがないもの。
そうすると追い詰められおかしな方にいくよね。
昔のようにみんなで、みんなの目でがいいんだろうね。

No.11 22/02/11 14:20
主婦さん0 ( ♀ )

なんかねぇー、もう基本中の基本がない。というか。


親とか知りあい友達でも、だれでもさ。自分がされたら、痛いじゃん?熱いじゃん?火傷するじゃん?けがするじゃん。苦しいじゃん?

そんなことを他人にもだけど、子供にするのって頭狂っているのかな?

理解できない零よ。

どんな理由があっても子供には、……暴力は、理解できんよ。

No.12 22/02/11 14:27
主婦さん0 ( ♀ )

皆様のレスすべて読みました。レスありがとうございます。

一人一人にお返事ができる時間がないので、ごめんなさい。

喧嘩ごしにならない、対話方式や、共感方式なら、皆さん同士で雑談してくださいませ。

暗いテーマなので盛り上がらないのは、仕方ないです。

No.13 22/02/14 00:09
主婦さん0 ( ♀ )

>> 1 母親の彼氏っていうパターンが多すぎ。 お母さん、しっかりしよう。 育てられないならしかるべき所に預けてほしい。 シングルマザーになりやすい世の中に日本もなりましたからね。

で、やはりパートナーはほしくなるし、血の繋がらないパパってそんなに簡単にできるものじゃないのに……

私は、血が繋がったパパで育ちましたが、いまだに父性というものを信じていません。

No.14 22/02/14 00:15
主婦さん0 ( ♀ )

>> 2 離婚をしたら、鈍感になるのかも? 育児に疲れて、男性の気をひくとか? 理性が麻痺して行くのかも? 今の人は、メンタル面が、弱いから… 奥深い難しい問題です。

今の時代でこそニュースになりますが、江戸時代以前から、子殺しはありましたし。

昔よりふえたのは、間違いないのですから、もう、国をあげて取り組まなければいけない大切なことですね。

No.15 22/02/14 00:19
主婦さん0 ( ♀ )

>> 3 子供を生んだからと言って育児が上手く母性に溢れる訳ではないのだから、母親が子供を手放す事に批判的な意見が無ければいいと思う。 仕事にもある… 肉親の恋人からもですが、血の繋がった親が虐待して殺してしまうこともあります。

子供のいる私にとっては、想像しがたいことです。

No.16 22/02/14 11:46
匿名さん16 

女は、子供が欲しかったわけじゃなくて、性欲の結果子供ができて、何も考えずに出産。

子供はうるさいしわがままで手がかかるし金もかかるしで邪魔でイライラする。

他に好きな男ができる。

子供が益々邪魔になる。でも手当が欲しかったり面倒くさかったりで、施設に子供は預けない。

女もクズだからくっつく男も勿論クズ。

クズ男は自分のストレスの捌け口に、抵抗できない小さい子供を虐待することでスッキリしたり興奮して気持ちよくなってるんじゃないんですか?

女は子供に興味がないから、虐待されていてもどうでもいいと思っている。自分には関係ないと思っている。

自分が痛むわけじゃないから、男に便乗してるんでしょう。

もっとまともな考えができるなら子供を施設に預けると思うけど、そうせずに虐待しているのは、抵抗できないものを支配してクソみたいな自尊心とかを満たしてるんじゃないんですか?

そういう連中ってもうこの世の中に必要ないと思いませんか?

正直死んだ方が世の中のためだと思う。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧