結婚の決め手教えてください

レス15 HIT数 685 あ+ あ-

結婚したいさん( 20代 ♀ )
22/02/20 08:57(更新日時)

結婚の決め手が何かわからなくなってきました。
結婚した人もまだの人も、自分の中での決め手を教えてほしいです!

22/02/05 22:16 追記
実は一時感情で好意を抱いた人を理由に、結婚目前の彼とお別れしてしまいました。
新しく好きになった人は顔と年収など条件が完璧で、これぞ運命っていう気持ちで飛びついたんです。
けど、この人を逃したくないって思うと、発言や行動がぎこちなくなって、自分が好きじゃなくなりそうでした。
暫くして、何が大切なのかわかった気がしていて、少し後悔しています。

タグ

No.3469552 22/02/05 21:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/02/05 21:07
匿名さん1 

一緒にいてとても楽しいか
問題が起きたときにはしっかりと話し合いができるか
お互いに幸せにしたいと思える相手同士であるか

  • << 4 ほんとに大切ですね。 ありがとうございます

No.2 22/02/05 21:25
匿名さん2 

デブスな自分を好きになってくれる(た)人。
もうこの人逃したら絶対に一生結婚できないと思った。


  • << 5 逃したら一生後悔しそうですよね。 ありがとうございます

No.3 22/02/05 21:25
匿名さん3 

この人に何か重大な事故や病気があった時、一番に知らせが欲しいと思ったから。

例えば救急車で運ばれた時なんか。

他人のままだとなかなか連絡来ないかもしれないし。

  • << 6 何かあったときに知れないんだって思うと、、とても参考になりました。 ありがとうございます

No.4 22/02/05 22:06
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 一緒にいてとても楽しいか 問題が起きたときにはしっかりと話し合いができるか お互いに幸せにしたいと思える相手同士であるか ほんとに大切ですね。
ありがとうございます

  • << 13 >この人を逃したくないって思うと、発言や行動がぎこちなくなって、 結局はあまりリラックスできる相手ではなかったということではないでしょうか。相性の問題というか…。「この人を逃したくない」という気持ちとありのままの自分を見せることは両立可能ですので。 >少し後悔しています。 でも、もしその完璧な彼に行かずにそのまま元彼と結婚していたら、事あるごとに「あの人と結婚してたら…」と後悔しそうじゃないですか?結局、元彼のことも新しくいいなと思う人ができたら振るレベルでしか好きではなかったのですから、元彼とは結婚しないという選択は間違ってなかったと思いますよ。その新しく好きになった彼と、どうにかリラックスできる関係性が作り上げられるといいですね。

No.5 22/02/05 22:08
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 デブスな自分を好きになってくれる(た)人。 もうこの人逃したら絶対に一生結婚できないと思った。 逃したら一生後悔しそうですよね。
ありがとうございます

No.6 22/02/05 22:09
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 この人に何か重大な事故や病気があった時、一番に知らせが欲しいと思ったから。 例えば救急車で運ばれた時なんか。 他人のままだとなか… 何かあったときに知れないんだって思うと、、とても参考になりました。
ありがとうございます

No.7 22/02/05 22:17
結婚の話題好きさん7 

この人に尽くしたい。
幸せにしたいと思ったから。

尽くしたいと思えない人に尽くされてもちっとも幸せじゃない。
尽くしたいと思える人と一緒に生きていく方が幸せ。

No.8 22/02/05 22:31
匿名さん8 

家族になればこの人を支えられる、支えたいと思ったから。
例え世間からみたらハズレだと言われるような事(借金とか病気とか)があったとしても、それを受け入れて一緒に生きたいと思ったから。

お互い「幸せな家庭」を知らない同士だったので、幸せな家庭とはどんなものなのか知りたかったから。

No.9 22/02/05 22:46
匿名さん9 

再会したある女性。

趣味が料理だとは昔に聞いていた。

おすすめレシピをくれ、とは言っていた。

「パソコン打つ暇が無かった」と言いぬか漬けと土鍋炊きご飯を持って来た。

浅漬けと高級白米を高級炊飯器で炊くのを持って来ていたら違っていた。

また、「作る暇が無かった」とパソコン打ってレシピを渡す人だったら結婚していなかったと思う。

皆がする手抜きをしない。

皆がしない手間ひま込め料理を普通の顔でやりはったのが彼女だった。

No.10 22/02/05 23:03
今でもラブラブさん10 

条件とかスキル、変化するものに対してそこを考えることは無かったです。

変わらないものを判断しました。それが信頼関係と行動力、そしてその行動の結果ですね。

嫌いなものが同じという点でも同じ感じですね。

知り合った頃はフリーターですが今は会社経営者ですね。収入は何十倍だと思います。

No.11 22/02/06 02:33
匿名さん11 

この人を嫌いになる理由がない。

って思えた人。

No.12 22/02/06 02:41
通りすがりさん12 

やめるときも健やかなるときも共に支え合い生きていきたいと思える人に出逢ってしまったから。

No.13 22/02/06 06:26
匿名さん1 

>> 4 ほんとに大切ですね。 ありがとうございます >この人を逃したくないって思うと、発言や行動がぎこちなくなって、
結局はあまりリラックスできる相手ではなかったということではないでしょうか。相性の問題というか…。「この人を逃したくない」という気持ちとありのままの自分を見せることは両立可能ですので。

>少し後悔しています。
でも、もしその完璧な彼に行かずにそのまま元彼と結婚していたら、事あるごとに「あの人と結婚してたら…」と後悔しそうじゃないですか?結局、元彼のことも新しくいいなと思う人ができたら振るレベルでしか好きではなかったのですから、元彼とは結婚しないという選択は間違ってなかったと思いますよ。その新しく好きになった彼と、どうにかリラックスできる関係性が作り上げられるといいですね。

No.14 22/02/06 08:27
結婚したいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 まさにその通りです。
あの人と結婚してたら、、、という後悔をしたくなかったからした行動です。
いい関係性を築いていこうと前向きになれました!ありがとうございます。

No.15 22/02/20 08:57
子はかすがいさん15 

妻とは25歳で無職の時に結婚。
食わせてくれるなら働かなくていいやと思ってたけど、妊娠を期にお金について真剣に考えるようになった。

あれから15年、今は自分で会社を経営して年収2500万、子供3人。

元々物欲がないので基本、何もいらない。
無職の時と何も変わらない生活。

何の為に結婚したいですか?
なぜその人なのですか?

結婚してみないと未来なんてわからないし2人で変えていく努力をしないと幸せなんて掴めないし満たされない。隣の芝生は青いかもしれないけど、それは本人にしかわからない。

応援してます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧