注目の話題
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

そんなに寒い?

レス23 HIT数 669 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
22/01/02 15:56(更新日時)

都内住みだから積雪地域の方とは感覚違うと思うけど、そんなに今って寒い?
これ、冗談抜きでまだ一度もエアコンのスイッチ入れてないんだけど。

今もヒートテック1枚と部屋着のパンツに靴下で十分って感じ。
ちなみに寝る時はTシャツにボクサパンツのみ。

俺おかしいんかな?

No.3445638 22/01/02 01:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/01/02 01:54
通りすがりさん1 ( ♀ )

羨ましいです。
北海道民です。寒いです。
札幌から車で2時間近く離れています。札幌は雪も少なく、気温も高いんです。
うちは毎日吹雪で、気温もマイナス10度以下の日々です。
オール電化で寒いと思ったことはなかったんですが、今年初めて小さな電気ストーブも点けてます。


  • << 3 北海道の方だと、ちょっと感覚わからないですよね。 マイナス10°ですか…想像できない。風邪など引かぬよう気をつけてください! 俺が言っても説得力ないけど。笑

No.2 22/01/02 02:12
匿名さん2 

住んでいる家の作りが凄くいいんだと思う
私も都内だけど部屋が寒い
サッシの隙間から冷たい冷気が入ってくるしとにかく部屋の中が寒い
家族みんな寒いと言ってる

  • << 4 いやいやいや、普通の集合住宅だよ。 寒いかどうかって話なら、もちろん寒いって答えるけど、エアコンつけるほど寒いかって言ったらそうでもないかなーって。 わかる!エアコンつけるほどじゃないよね!…って人居ないかな?不安になってきた。笑

No.3 22/01/02 02:43
ちょっと教えて!さん0 

>> 1 羨ましいです。 北海道民です。寒いです。 札幌から車で2時間近く離れています。札幌は雪も少なく、気温も高いんです。 うちは毎日吹雪で、… 北海道の方だと、ちょっと感覚わからないですよね。
マイナス10°ですか…想像できない。風邪など引かぬよう気をつけてください!
俺が言っても説得力ないけど。笑

No.4 22/01/02 02:47
ちょっと教えて!さん0 

>> 2 住んでいる家の作りが凄くいいんだと思う 私も都内だけど部屋が寒い サッシの隙間から冷たい冷気が入ってくるしとにかく部屋の中が寒い 家族… いやいやいや、普通の集合住宅だよ。
寒いかどうかって話なら、もちろん寒いって答えるけど、エアコンつけるほど寒いかって言ったらそうでもないかなーって。

わかる!エアコンつけるほどじゃないよね!…って人居ないかな?不安になってきた。笑

No.5 22/01/02 03:22
匿名さん5 

北関東ですが、エアコンつけてませんよ。これと言った厚着もしていません。
すきま風が吹くようなボロ賃貸です。

例年より寒いような気はしますが、何だかんだ雪も降ってませんしね。

  • << 13 そうですよね、エアコンつけるほどじゃない気がするけど、どなたかが言われているように男と女だと基礎体温が違うからなー。

No.6 22/01/02 03:44
おせっかいやきさん6 ( ♀ )

千葉県です。
電気毛布しても凍えてます。
室内温度は1度です。

食べ物たくさん置いてるからって理由だけでヒーターは着けません。
変ですかね。

  • << 14 話とは関係ないけど、俺も千葉出身です。 どうだろ、海県千葉だと若干都内よりは寒いのかなーって思いますが。 食べ物が傷むからですか?冷蔵庫はないの?

No.7 22/01/02 04:09
匿名さん7 

集合住宅で陽当たり良かったら、室内はそれなりに温かいよね、戸建てよりは。
上下左右の部屋の暖房熱のお裾分け、貰えてるし。

  • << 15 日当たりはめちゃくちゃ悪いよ。笑 ただ、おっしゃられてるように上下左右に部屋はあるから、その部屋の住人はエアコンつけてるようだし、多少この部屋にも影響はあるのかも。

No.8 22/01/02 05:40
学生さん8 

地球が小氷河期に突入しています。

10年前よりも冬が寒くなりました。
一時期雪が少なくなりましたが、最近は多くなりました。

気温も下がり寒くなりました。

年々寒くなると思うのです。

家に薪ストーブがあり、10年前は寒さ無敵で冬は暑いくらいでしたが今は寒いです。

何だかんだで夏のが(・∀・)イイです。

  • << 16 薪ストーブは珍しいね!どこの地域の方だろ? 地球は氷河期に入ってるの?温暖化進んでるから、今冬はたまたまで、これから暖冬になるのかと思ってた。 俺は冬派かなー。冬は羽織れば寒さ凌げるけど、夏は裸でも暑いじゃん? あと、虫がいるから夏は無理!

No.9 22/01/02 06:24
アーモンド愛 ( h0g9Sb )

神奈川の割と暖かい
地域ですけど
それでも寒いよ〜((+_+))

  • << 17 女性だとそうなのかなー、いや俺がおかしいだけか。

No.10 22/01/02 06:40
通りすがり ( ♀ 2E0CSb )

男性、女性の違いや冷え性だったりすれば、寒さの感じ方も違うよ。
私は女性で冷え性。
寒さには耐えられないから、ヒーターも炬燵も着けてます。

  • << 18 だろうね。性別で基礎代謝、体温も違うだろうし、寒さの感じ方も様々か。 特に細身の女性は寒さを感じるってね。

No.11 22/01/02 07:58
匿名さん11 

中国地方です。
マンション南向きだから陽当たりよくてエアコン無しでも暖かいです。
エアコン付けると暑いぐらいです。

  • << 19 昼間は日当たり良ければ、凌げちゃうよね! 夜はどう?俺、夜でもエアコンつけるほど寒くはないんじゃない?って感じるんだよね。 雪が降ったら視覚的にエアコンつけなきゃヤバいって感じそうだけど。

No.12 22/01/02 09:04
匿名さん12 ( ♀ )

昨日初詣に行ったら久しぶりの雪で凄く寒かったです。
冬の季節はどんより空続きで生気失くすくらいに寒いの大嫌いです…(笑)

  • << 20 初詣行かれたんだね! 女性って冬でもスカートの方いたりで、男性より薄着だから外気に弱そうなイメージ。 ちなみに俺も外に出る時はしっかり厚着してるよ。 ただ、家は外壁に守られてる感じ?あと、ベッドの上だと底冷えも感じないかなー。

No.13 22/01/02 10:29
ちょっと教えて!さん0 

>> 5 北関東ですが、エアコンつけてませんよ。これと言った厚着もしていません。 すきま風が吹くようなボロ賃貸です。 例年より寒いような気はし… そうですよね、エアコンつけるほどじゃない気がするけど、どなたかが言われているように男と女だと基礎体温が違うからなー。

No.14 22/01/02 10:31
ちょっと教えて!さん0 

>> 6 千葉県です。 電気毛布しても凍えてます。 室内温度は1度です。 食べ物たくさん置いてるからって理由だけでヒーターは着けません。 … 話とは関係ないけど、俺も千葉出身です。
どうだろ、海県千葉だと若干都内よりは寒いのかなーって思いますが。

食べ物が傷むからですか?冷蔵庫はないの?

  • << 23 主さんもご出身千葉ですか。 私は内陸だから海からは遠いんだけど多少違うのかな… 冷蔵庫はもちろんキッチンにはあるけど、自分が寝てる部屋に食べ物(常温)たくさん置いてしまってるんです。 食べ物傷むのも嫌だしGも出てほしくなくてヒーターは一応あるけどつけてません。 真冬の唯一好きなところは虫が出ないことなんで。 防寒は電気毛布のみです。(寝てる部屋では)

No.15 22/01/02 10:32
ちょっと教えて!さん0 

>> 7 集合住宅で陽当たり良かったら、室内はそれなりに温かいよね、戸建てよりは。 上下左右の部屋の暖房熱のお裾分け、貰えてるし。 日当たりはめちゃくちゃ悪いよ。笑

ただ、おっしゃられてるように上下左右に部屋はあるから、その部屋の住人はエアコンつけてるようだし、多少この部屋にも影響はあるのかも。

No.16 22/01/02 10:35
ちょっと教えて!さん0 

>> 8 地球が小氷河期に突入しています。 10年前よりも冬が寒くなりました。 一時期雪が少なくなりましたが、最近は多くなりました。 気… 薪ストーブは珍しいね!どこの地域の方だろ?

地球は氷河期に入ってるの?温暖化進んでるから、今冬はたまたまで、これから暖冬になるのかと思ってた。

俺は冬派かなー。冬は羽織れば寒さ凌げるけど、夏は裸でも暑いじゃん?
あと、虫がいるから夏は無理!

  • << 21 地球温暖化は人間が経済のために騒いでいるだけで、実際に温暖化は地球の周期で小氷河期に入っています。 昨今の夏の暑さも人工的な害は地球規模からすればたかがしれていますので、地球の周期です。 年々寒くなると思います。

No.17 22/01/02 10:36
ちょっと教えて!さん0 

>> 9 神奈川の割と暖かい 地域ですけど それでも寒いよ〜((+_+)) 女性だとそうなのかなー、いや俺がおかしいだけか。

No.18 22/01/02 10:38
ちょっと教えて!さん0 

>> 10 男性、女性の違いや冷え性だったりすれば、寒さの感じ方も違うよ。 私は女性で冷え性。 寒さには耐えられないから、ヒーターも炬燵も着けてます… だろうね。性別で基礎代謝、体温も違うだろうし、寒さの感じ方も様々か。
特に細身の女性は寒さを感じるってね。

No.19 22/01/02 10:40
ちょっと教えて!さん0 

>> 11 中国地方です。 マンション南向きだから陽当たりよくてエアコン無しでも暖かいです。 エアコン付けると暑いぐらいです。 昼間は日当たり良ければ、凌げちゃうよね!
夜はどう?俺、夜でもエアコンつけるほど寒くはないんじゃない?って感じるんだよね。

雪が降ったら視覚的にエアコンつけなきゃヤバいって感じそうだけど。

No.20 22/01/02 10:42
ちょっと教えて!さん0 

>> 12 昨日初詣に行ったら久しぶりの雪で凄く寒かったです。 冬の季節はどんより空続きで生気失くすくらいに寒いの大嫌いです…(笑) 初詣行かれたんだね!
女性って冬でもスカートの方いたりで、男性より薄着だから外気に弱そうなイメージ。

ちなみに俺も外に出る時はしっかり厚着してるよ。
ただ、家は外壁に守られてる感じ?あと、ベッドの上だと底冷えも感じないかなー。

No.21 22/01/02 14:03
学生さん8 

>> 16 薪ストーブは珍しいね!どこの地域の方だろ? 地球は氷河期に入ってるの?温暖化進んでるから、今冬はたまたまで、これから暖冬になるのかと思… 地球温暖化は人間が経済のために騒いでいるだけで、実際に温暖化は地球の周期で小氷河期に入っています。

昨今の夏の暑さも人工的な害は地球規模からすればたかがしれていますので、地球の周期です。

年々寒くなると思います。

No.22 22/01/02 14:17
知りたがりさん22 ( ♀ )

おかしくなんてない。
関東住んでますが、ヒートテックなんて着ないですよ。
年々冬が暖かくなってるのでそろそろコートなんて必要なくなりますよね。

No.23 22/01/02 15:56
おせっかいやきさん6 ( ♀ )

>> 14 話とは関係ないけど、俺も千葉出身です。 どうだろ、海県千葉だと若干都内よりは寒いのかなーって思いますが。 食べ物が傷むからですか?冷… 主さんもご出身千葉ですか。

私は内陸だから海からは遠いんだけど多少違うのかな…

冷蔵庫はもちろんキッチンにはあるけど、自分が寝てる部屋に食べ物(常温)たくさん置いてしまってるんです。

食べ物傷むのも嫌だしGも出てほしくなくてヒーターは一応あるけどつけてません。

真冬の唯一好きなところは虫が出ないことなんで。

防寒は電気毛布のみです。(寝てる部屋では)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧