変な噂を広めるくせに悪気がないって・・・

レス8 HIT数 434 あ+ あ-

聞いてほしいさん
21/12/31 08:37(更新日時)

悪い噂を広めるくせに悪気がないって・・・そんな事、有り得るのでしょうか?

その方は悪気なく、人が傷つくような事を言ったり、悪気なく人を不快にさせる所があります。

その方が変な噂を流したせいで、私の評判が落ちるかもしれません。身近な人はわかってくれてますが・・・関わったことの無い人には、噂のせいで、どう思われてるか分かりません。

悪意はないと思いたいですが、そうは思えなくて悩んでいます。

変な噂を流された時に直ぐに「違います」と言いました。ですが、その方は私の声を無視して、大きな声で、変な噂の内容を、何度も、何度も周りに聞こえるように言いました。嬉しそうにしていました。周りの人と私の顔を交互に見ながら。

この方、悪意があるように感じるのですが、どう思いますか?

No.3441873 21/12/26 21:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/12/26 21:07
キングテレサ ( 30代 ♂ eNfDSb )

それは「有り得ない」と思いますよ、悪意がないのに変な噂を流すなんて、しかも何度も周りに聞こえるように言うのは「悪意」と捉えられても仕方がないと思います、それに悪意のない人がわざわざ変な噂を流す必要なんてないですし。

No.2 21/12/26 21:53
匿名さん2 

いえ、悪意ありますよ。
その人に言っても無駄です。絶対に楽しんでます。面と向かうより、周囲に相談という形で、嘘つきだと言いふらしたほうがいいです。
会社の人ですか?
評価にも関わることなので上司に相談してもいいと思います。

No.3 21/12/26 22:14
匿名さん3 

私だったら復讐します

その人の本名(フルネーム)でツイッターアカウントを作り、プロフィールに学校名(職場での話なら会社名)など個人を特定できるよう詳細に書き、
その人が流した噂とまったく同じ内容をツイッターで流します

つまりその人になりすまして「主はこういう人です〜」と自分の悪口を書きます

肉を切らせて骨を断つ作戦です

とはいえ自分の本名を流すとリスクがありますから、自分の名前のアルファベットを載せるぐらいにして
「A・Bさんはこういう人です〜」と流します

そのツイートを見た人は「うわぁ、ここまでやる…?」って引くでしょうし、その人が「私じゃない!なりすましアカウントだよ!」と否定しても
「いや実際この前あんたが言ってたじゃん…」となるので誰もその人を信用しないはずです

そして自分の悪口を流す人間などいるわけがないので、なりすまし犯が私だと疑われることもありません

どうせ自分の評判が落ちるならそいつも道連れにしてやります
SNSで人の悪口を流す最低野郎だというレッテルを貼ってやります

No.4 21/12/26 22:41
匿名さん4 

悪意がないということは、純粋な悪ってことですよ。


悪意がある人は自分のやっている行為が悪いことだと自覚があります。悪意がないということは悪い事を悪いとすら思っていない性格ということになりますので、根っからの悪人です。近寄らない方がいいですよ。

悪気がないといえば通用すると思ったら大間違いですよね。

No.5 21/12/26 23:37
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

多分皆わかってます。相手の悪意に!
私だったらそんな事ペラペラ言ってる彼女にドン引きです。そんな事言ったら相手が嫌がるのわかってる事を、知らないふり悪意ないよー的に話す程陰険さはありません。
私は言われてる人に同情します。
そんな馬鹿は相手にしない方が1番。

No.6 21/12/27 00:02
通りすがりさん6 

悪意しかありません。

No.7 21/12/27 08:43
匿名さん7 

離れてください。
関わらない方がいい。

No.8 21/12/31 08:37
匿名さん8 

名誉毀損 告訴致します

きっと逃げる人でしょう

法の無知に責任とらせる

必要があります

バカわからないです

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧