男女の考え方

レス9 HIT数 409 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
21/11/15 00:12(更新日時)

私は女ですが、お金や職業目当てで近づいて来る男の人が信用できません。考えすぎかも知れませんが貯蓄の話や職業の安定さが話題に出ると警戒します。実際、収入は良いとは言えないし裕福な家庭ではありません。

逆に男の人はお金や職業で結婚を見据えた訊かれる人が多いと思いますが、嫌な気持ちになりませんか?それも自分の魅力のひとつと考えられますか?年収確認する女性って多いですよね。

確かに不安定な時代なのでお互いの経済的な情報は必要ですよね。女性も男性もどこまでが許容範囲でしょうか。教えてほしいです。

No.3414951 21/11/14 18:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/11/14 18:44
きーさん ( 30代 ♂ zhcDSb )

理想は経済力とか考えないで人間性で惹かれ合うのが一番だけど理想だからね。金がある人が容姿だけで相手を選ぶみたいなのは庶民には難しいし、そうしても長続きはしない。理想と現実だからある程度は我慢しないといけないと思う

No.2 21/11/14 19:23
匿名さん2 

なんで「収入は多くない」「裕福な家庭じゃない」のに、「男がお金目当てで近づいてくる」と思うんですか?

No.3 21/11/14 19:24
匿名さん3 

そう言う人は人を外見で判断する人でもあるかと

No.4 21/11/14 19:35
匿名さん4 

結婚前提なら、いつかはふれないといけない事ですからね。

女の若さや容姿が武器になるように、男性の学歴や収入も武器になりますから、高学歴高収入の人は聞かれて嫌と思う人ばかりではないと思いますよ。(低い人は嫌でしょうけど)

No.5 21/11/14 19:43
匿名さん5 

年収なんて普通聞かないけど、婚活の場なら仕方ないのかなと思う。

けど、高収入の場合はお金目的の人が寄ってきちゃうから言いたくないっていうのも理解できる。

でも女性はフルで働きにくい背景があるから結婚相手に収入を求めるのは仕方ないし、ほとんどの女性はお金目当てでなくても年収を確認すると思う。

No.6 21/11/14 19:45
匿名さん6 ( ♀ )

ハッキリ聞かなくても立ち振る舞いである程度の収入なんかは想像つきますし、将来をお互い考えてる段階でもないのに収入とかを聞かれるのは引いてしまいます。
将来を考える時期になってお互い収入とかをオープンにするのは個人的には理想です。

そもそも「結婚したら相手のお金で生きていきたい」という考えが不快です。女は子供を産むと〜なんて言いますが、産休育休制度でお金が全く入らない訳ではないですし。
男性が家庭に入りたい場合はまた別の視点になりますが。
「自分が稼ぐから家を守ってほしい」と言われて家庭に入るとか、お互い話し合って片方がパートに切り替えるとかは良いと思いますけどね、最初から相手のお金目当てなのはどうなんでしょうね。

No.7 21/11/14 19:57
通りすがりさん7 ( ♂ )

何に重きを置いてきたかで現在の収入を含めた生活、日常があるわけで、、

怠けた過去からの現在でない限り、人からとやかく言われたくないもんだ

個人の価値を収入(性格やルックスもあるけど)を基準みたいに見られるならその人とはそこまでどまり

そりゃ本音と建前はあるけどさ
人並みの暮らしができて、理解とか価値観とか合わせていける人と一緒にいられたらいいな、とは思う
難しいことだけどね…

No.8 21/11/14 20:41
匿名さん8 ( ♂ )

貯蓄と年収はいくらですか?と聞かれたらちょっと引きますね。
ただ、学歴や職業とか勤務先は聞かれて当然だと思います。それで将来性を値踏みされることぐらい男は理解していますし、それも含めて人としての魅力ですし。
見た目と性格だけで好きになる女性の方が逆に違和感ありますね。

No.9 21/11/15 00:12
匿名さん9 

職業安定で国家資格とかある女性なら確かにそれで目当てで結婚する男性多い。
今は男性の収入を気にする女性と同様、共働きで女性の安定収入求める男性も多いからね。
けど女性のお金を目当てとする男性は信用できない。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧