注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか

アパート床が…

レス9 HIT数 311 あ+ あ-

知りたがりさん( ♀ )
21/11/08 23:31(更新日時)


現在、平屋の一軒家タイプのアパートに住んでます。古いアパートな為か、キッチンの床を歩くと場所によっては少し凹むのが分かります。

畳の部屋では以前雨漏りでもしたのか天井の変色が見られ、畳も二畳だけ交換してありました。歩くと畳の下も凹みます。入居時の説明は一切ありませんでした。

それで思ったのですが、キッチンの床がもし抜けたとします。そうすると私が壊したとなって弁償しなければならなくなりますか?それとも大家さんが直してくれますか?

No.3411238 21/11/08 20:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 21/11/08 23:12
知りたがりさん0 ( ♀ )

>> 1 引っ越してすぐなら現状を伝えた方が良いですよ。 引っ越す前から床が弱っていたという確認をしてもらえれば、後から引っ越してきて抜けたとし…
そうします。
今年の7月から住みだしたばかりです。

No.6 21/11/08 23:15
知りたがりさん0 ( ♀ )

>> 2 普通は、大家さんですが? 契約書に、書き込みが無ければね? 紹介をした不動屋さんに聞いてみたら? 手数料を払っているでしょう? …
個人でやってる直接大家さんとの契約でした。普通はそうですよね、、
入居して直ぐ水道は水漏れしてたりと、古くて掃除もメンテナンスもしてない感じだったので色々問題出て来そうで心配なので話しはしとこうと思います。

No.7 21/11/08 23:17
知りたがりさん0 ( ♀ )

>> 2 普通は、大家さんですが? 契約書に、書き込みが無ければね? 紹介をした不動屋さんに聞いてみたら? 手数料を払っているでしょう? …
故障で別の部屋にですか。
いいですね。うちの場合はどうなるか分かりません。大家さんが80過ぎのお年寄りなんですよね。

No.8 21/11/08 23:18
知りたがりさん0 ( ♀ )

>> 3 だぶんですが、建物の劣化ですから大家さんが直してくれると思いますが、万が一の事態になる前に、現状を大家さんに伝えておいたほうがいいと思います…
ですね、念のために伝えとこうと思います。

No.9 21/11/08 23:31
知りたがりさん0 ( ♀ )

>> 4 一般的には大家ですが、激安物件の場合は条件付きで借り主の場合もあります。 契約書を確認しましょう。
激安でも無いんですが、
契約書には書いてないと思います。
壊したら弁償が何処までなのか?って分かりませんよね?床って壊しようが無いしなぁ…。

出る時に家が壊れてなければ戻ってくる4万円を払ってはいます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧