注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

ワクチーンの成分について、、。

レス35 HIT数 678 あ+ あ-

自由なパンダさん( ♀ )
21/10/07 21:19(更新日時)

コローナワクチーンの成分について、ちゃんと中身を知って打ってる人はいるのだろうか?

知れば恐怖しかないのだが!
皆さんはどう思われますか?

タグ

No.3389453 21/10/06 21:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/10/06 21:30
匿名さん1 

もう打っちゃったよ。

  • << 7 成分を納得してですか?

No.2 21/10/06 21:39
匿名さん2 

コローナワクチーンがツボ

成分は知ってる
全然平気w

  • << 8 強者で無敵。

No.3 21/10/06 21:42
アーモンド愛 ( njK41b )

チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・

No.4 21/10/06 21:46
匿名さん4 

知らんけどへーき

  • << 10 すごいな〜!!!

No.5 21/10/06 22:16
匿名さん5 

打たなきゃ打たないで攻める。
打ったら打ったで毒だの怖いだの。

成分は知ってるし、二度打ったけどすこぶる元気だよ。

  • << 12 成分しってて打ってるなら納得しているんだね。

No.6 21/10/06 22:18
匿名さん6 

メッセンジャーRNAでしょ?

  • << 13 ワクチーンの種類ではなくて、成分。

No.7 21/10/06 22:25
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 1 もう打っちゃったよ。 成分を納得してですか?

No.8 21/10/06 22:26
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 2 コローナワクチーンがツボ 成分は知ってる 全然平気w 強者で無敵。

No.9 21/10/06 22:26
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 3 チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・ 大丈夫?

No.10 21/10/06 22:27
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 4 知らんけどへーき すごいな〜!!!

No.11 21/10/06 22:27
おしゃべり好きさん11 ( ♂ )

成分の半分は優しさで出来ているんですよね?違いましたっけ?

  • << 15 その通りです。後の半分は、、。

No.12 21/10/06 22:28
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 5 打たなきゃ打たないで攻める。 打ったら打ったで毒だの怖いだの。 成分は知ってるし、二度打ったけどすこぶる元気だよ。 成分しってて打ってるなら納得しているんだね。

No.13 21/10/06 22:30
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 6 メッセンジャーRNAでしょ? ワクチーンの種類ではなくて、成分。

No.14 21/10/06 22:30
匿名さん1 

主さん教えて~🐱

  • << 16 さんかぐらふぇんでお調べを。

No.15 21/10/06 22:33
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 11 成分の半分は優しさで出来ているんですよね?違いましたっけ? その通りです。後の半分は、、。

No.16 21/10/06 22:35
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 14 主さん教えて~🐱 さんかぐらふぇんでお調べを。

No.17 21/10/06 22:37
おしゃべり好きさん11 ( ♂ )

後の半分はレッドブル?

  • << 19 レッドブルなら尿と共に体内から流れるわね。

No.18 21/10/06 22:39
常連さん18 

主さんも毎日口にしてるもの。必ず口にしてるもので死に至らしめる恐ろしいものがあるんですけど、ワクチンより怖いのにその危険性には及ばないんですか?ちゃんと考えてます?

  • << 21 食品購入は裏面の成分表示を確認あれ!コンビニ弁当やファーストフードも注意。 たまには良いけどね。 あと遺伝子組み換えの魚や野菜も注意かな?

No.19 21/10/06 22:45
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 17 後の半分はレッドブル? レッドブルなら尿と共に体内から流れるわね。

No.20 21/10/06 22:48
匿名さん1 

調べてきたよ!

毒性とか細胞を破壊とか何か怖いこと書いてあったね。

これって、後遺症はいつ頃出るのかな?
読んでても解らなかった。

無知でごめんね。

  • << 22 再度ありがとう。 通常の免疫機能が弱るから、コローナ以外の病気には気を付けなきゃだお。

No.21 21/10/06 22:49
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 18 主さんも毎日口にしてるもの。必ず口にしてるもので死に至らしめる恐ろしいものがあるんですけど、ワクチンより怖いのにその危険性には及ばないんです… 食品購入は裏面の成分表示を確認あれ!コンビニ弁当やファーストフードも注意。
たまには良いけどね。

あと遺伝子組み換えの魚や野菜も注意かな?

No.22 21/10/06 22:57
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 20 調べてきたよ! 毒性とか細胞を破壊とか何か怖いこと書いてあったね。 これって、後遺症はいつ頃出るのかな? 読んでても解らなかっ… 再度ありがとう。

通常の免疫機能が弱るから、コローナ以外の病気には気を付けなきゃだお。

  • << 24 二回目の接種の時に高熱と激しい頭痛が2日続いた。 その後に、2週間くらい偏頭痛とは全く異なった頭痛があったんだけど、それもワクチンの影響なのかな? 3回目を打つのがこわい。副反応が。

No.23 21/10/06 23:25
匿名さん23 

成分知らないけど2回接種済み。
アビガンの方が怖い。

  • << 26 知らなくても打てますね。 アビガンも怖いですね。

No.24 21/10/06 23:30
匿名さん1 

>> 22 再度ありがとう。 通常の免疫機能が弱るから、コローナ以外の病気には気を付けなきゃだお。 二回目の接種の時に高熱と激しい頭痛が2日続いた。

その後に、2週間くらい偏頭痛とは全く異なった頭痛があったんだけど、それもワクチンの影響なのかな?

3回目を打つのがこわい。副反応が。

  • << 27 心配ですね。キツ過ぎて血管に負担が来てるのかな〜?? 野球選手でコローナワクチーン打って数日後に亡くなってる人もいるから。 血管系に注意だお。

No.25 21/10/07 01:44
匿名さん25 

病院で入院してる時に打たれた注射も点滴も出された薬も、なんなら風邪薬も頭痛薬も何の成分なんかなんて知らない人が殆どやないか?

出されたら飲むし、手術ん時に全麻したんやが手術中何されてるかも分からんし

インフルのワクチンも毎年打ってるけど成分なんて知らんよ

だからなんやの?

なんでそんなワクチンに執着してる人ミクルやお悩み掲示板にいるの?

皆さんどう思われますかって

知らなくて打っていたら何なの?

知ってて打っていたら何なの?

  • << 28 自分の体の中に入れるもの 知らずに打ったり飲んだりは、危険。もう少し勉強した方がよい。薬剤師や医師は成分分かると飲まない打たない。 御武運を祈る。

No.26 21/10/07 06:13
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 23 成分知らないけど2回接種済み。 アビガンの方が怖い。 知らなくても打てますね。

アビガンも怖いですね。

No.27 21/10/07 06:18
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 24 二回目の接種の時に高熱と激しい頭痛が2日続いた。 その後に、2週間くらい偏頭痛とは全く異なった頭痛があったんだけど、それもワクチンの影… 心配ですね。キツ過ぎて血管に負担が来てるのかな〜??

野球選手でコローナワクチーン打って数日後に亡くなってる人もいるから。

血管系に注意だお。

No.28 21/10/07 06:29
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 25 病院で入院してる時に打たれた注射も点滴も出された薬も、なんなら風邪薬も頭痛薬も何の成分なんかなんて知らない人が殆どやないか? 出された… 自分の体の中に入れるもの
知らずに打ったり飲んだりは、危険。もう少し勉強した方がよい。薬剤師や医師は成分分かると飲まない打たない。

御武運を祈る。

  • << 31 えっ?叔父は薬剤師で親戚は有名国立大学の医師たちだけどワクチン打ってるよ?

No.29 21/10/07 09:56
匿名さん25 

>> 28 主って面白いね

成分って書いてある物がほんとに正しくてほんとにそれしか入っていないって保証も無いのに何を言ってるんだか

誰かが食べ物の話をレスしていたけど裏面を見て成分表示確認!ってのを言ってるの見て、あーほんとに主さんは何にも分かっていないんだなと思ったよ

成分なんて知らないよって言ってる意味を理解していないんですよ主は

何故に成分表示を信用出来ると言えるんだろうか?
自分でその成分を1つ1つ取り出す事が主に出来るのですか?
それが出来ないなら成分表示なんて見て信用するしか出来ないはずですよね

まっ、良いと思いますよ主は成分を完璧に理解した上で薬や注射や点滴をし、口にする食べ物や飲み物、今吸ってる空気やら全て何なのかを把握出来てると主は自分で思っているんだから幸せな人だなと思います

最後の、ご武運を祈るの意味を分かって使ってます?

  • << 32 はい。 自分軸を大切に健康でお過ごし下さい。

No.30 21/10/07 11:01
常連さん30 

まぁ、ググった程度のニワカ知識で一喜一憂するのは恥ずかしいからやめた方が良いですね

  • << 33 そうですか。

No.31 21/10/07 12:47
おしゃべり好きさん31 

>> 28 自分の体の中に入れるもの 知らずに打ったり飲んだりは、危険。もう少し勉強した方がよい。薬剤師や医師は成分分かると飲まない打たない。 … えっ?叔父は薬剤師で親戚は有名国立大学の医師たちだけどワクチン打ってるよ?

  • << 34 私の父親と兄もDr.です。 国立出ではありませんが。

No.32 21/10/07 19:15
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 29 主って面白いね 成分って書いてある物がほんとに正しくてほんとにそれしか入っていないって保証も無いのに何を言ってるんだか 誰かが食… はい。

自分軸を大切に健康でお過ごし下さい。

No.33 21/10/07 19:15
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 30 まぁ、ググった程度のニワカ知識で一喜一憂するのは恥ずかしいからやめた方が良いですね そうですか。

No.34 21/10/07 19:17
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 31 えっ?叔父は薬剤師で親戚は有名国立大学の医師たちだけどワクチン打ってるよ? 私の父親と兄もDr.です。
国立出ではありませんが。

No.35 21/10/07 21:19
おしゃべり好きさん31 

>> 34 で?
薬剤師と医師は成分を知ったら打たないと決めつけたように言われたので、私の親戚達や叔父は打ってるけど?と言ったんですけど?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧