「俺ばっかりやってる」という夫

レス8 HIT数 1310 あ+ あ-


2021/10/03 23:28(更新日時)

2歳から高校生までの子供4人と夫婦で暮らしています。夫の稼ぎだけでは生活できず、今春から私もパートで週に18時間のパートを始めました。
家事の8、9割は私で、家計の支出の8割は夫、育児負担は半々という認識でやってきました。
というのも、日曜日は私が昼からパートのため朝ご飯作り、食器洗い、洗濯干しをして昼ごはんの支度をしてからパートへ、夕方帰宅したら昼の食器洗いしつつ夕ご飯作り。
平日も朝ごはんを作って洗濯干ししてから仕事へ。
その他に弁当作り、トイレ掃除、玄関掃き掃除、階段掃除、保育園の送り迎え、帰宅後に洗濯ものたたみ、夕飯作り、洗い物、寝る前の米とぎ、ゴミの分別…
と結構やってるのですが、できない時(早番)は夫に朝ごはんの食器洗いと洗濯ものを頼んでから行ってました。
と言っても週2日。

その2日の家事なのに
「俺ばっかり家事やってる。」とこの間文句を言われました。

ちなみに夫は細かい家事(自分の汚した便器掃除とか排水溝掃除、洗濯ものの染み抜き、靴を揃える、靴下をひっくり返すなど)はしないタイプで…
いきなりそんなことを言われてびっくり。
その不満を吐き出してからは私が早番の時は洗濯もの干しと子供送るだけ
それ以外は何もしなくなりました。

正直に「あなたばかりじゃない、私の方がやってるよ」と言っても
「俺は疲れた」と。

日曜日も、パートから帰ってきて昼の食器洗い、からの夕飯づくり。
正直言って疲れてるのは私の方だよと思って泣けてきました。

子供にも役割分担はあたえてますが、みんないそがしくて出来るとしたら土日だけ。

なので、必然的に私が負担を増やすことになりました。

育児はしてくれるので助かりますが…

夫みたいに深夜まで動画やゲームをやる気力はなく21時には就寝。

つづく

No.3386464 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

つづき

もう、心も身体もいっぱいいっぱいの状態でテレビなど観てても面白いと思えないし仕事で溜まったストレスも夫に言っても生返事で吐き出せず苦しくて辛いです。

何かいい方法やアドバイスあれば教えて下さい、

  • << 6 主さんのやってる全ての事を紙に書き出して旦那さんに見せてやれば良いかと。 ガッツリ喧嘩しなよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧