注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
旦那の取扱いが分からない

そういうことじゃなくない?

レス8 HIT数 1552 あ+ あ-

OLさん( 20代 ♀ )
21/09/22 17:22(更新日時)

お互い実家暮らしで週一会ってデートしているのですが、早く同棲したいのに向こうは未だに無職です。
働いていた会社を数ヶ月前に辞めたのですが同じタイミングで私も激務だったため辞めてお互い無職状態でした。
私は毎日2〜3社面接をして、応募して、を繰り返してようやく内定をもらいました。

でも彼は2週間のうちにたったの1社しか受けておらず、そこから返事が来るまでただ待つのみです。
本気で同棲したいと思ってるの?と思うようになってしまったし、LINEも既読無視されることが増え、言いたくないけどニートで実家暮らしなのに何してんの?と思っちゃいます。
そういう風には言いませんでしたが、冷めたのかな?と思いちょっと言い合いになりました。
彼の実家は電波の調子が良くないらしく、送信したつもりができてなかったり通知が来なかったりするらしいです。
そんなわけあるかと思ったけどそこを問い詰めても仕方ないからわかったと言い、そこでその話は終わったのですが、
LINEのやりとりをしている中で私が眠くなり寝落ちをしてしまいました。
そしたら彼から何度か連絡が来ていて、寝ているのを起こすのもあれだから起きたら連絡くれ、とか明け方になって待ってたけど来ないみたいだから寝るねとか来ていました。
上手く言えないけど、そういうことじゃなくない?と思ったんですがこれは私がわがまま過ぎますか??

No.3379050 21/09/22 05:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/09/22 06:21
匿名さん1 ( ♂ )

おはようございます。文面を読む限りでは主さんがわがままとは思いませんが。むしろ彼氏さんの方が自己中と感じます。

それでも彼氏さんのことを愛しているからこそ同棲したい気持ちがあるのでしょうが、相手は無職。そんないい加減な男のどこが良いのか分かりません。そのようなニート状態で同棲生活に突入したら将来的に確実に苦労するのが見えませんか?まずは職に就いて生活基盤を整えるのが先決です。

主さんがそれでも良いというなら否定はしませんが、幸せになりたい気持ちがあるのであれば、彼氏さんとの将来設計をじっくりと話しあった上で、同棲を含めてどうするかを考えた方がよろしいかと思います。

No.2 21/09/22 07:02
匿名さん2 

似た者同士、励まし合いながら仕事につけるよう仲良くやってって下さい。

No.3 21/09/22 07:43
恋愛好きさん3 

彼氏さんはマイペースなのでしょ。別に主さんに合わせる必要もないし、実家暮らしなら働かなくても食いっぱぐれることはないし、別に必死に就活する必要もない。

ただ、こういう男性と同棲なんかすると主さんが色々気を揉んで振り回されてイライラしてと苦労するだけだと思う。

No.4 21/09/22 07:43
通りすがりさん4 

とにもかくにも同棲の前に就活を。
仕事に慣れ収入が安定し、
貯蓄出来たら考える。

転職決まったからはい同棲!と動いてもきっと、もたない。
同棲しなくても付き合いは続けられますよ。

No.5 21/09/22 07:58
通りすがりさん5 

彼が大して就職活動もせず同棲同棲と言っているんですか?
それなら彼がわがままです。


がむしゃらに就活せず、同棲を熱望している様子もなく既読無視され冷めたのかもと感じるなら、冷めたのかも。


それか、お互い実家暮らしの交際で良いとか。

No.6 21/09/22 08:36
匿名さん6 

そもそも同棲する為に就活ってのが何か不思議。
片方が自己中、我儘という事では無く単純に考え方や物事に対する向き合い方が違うだけ。
がむしゃらに就活したから必ずしも良い会社で良い人間関係に結びつくとも限らないし、一概にそれが良い事とは言えないし。
彼氏さんは彼氏さんなりに考えてる部分もあるかも知れないでしょうし。
まずは今後のプランについてお互いの考えの擦り合わせが必要だと思いますよ。

No.7 21/09/22 09:08
マンネリさん7 

早く同棲したいのは主だけでは?

どこまで同棲の話が二人で具体的になっているか知りませんが、同棲のための就活って変ですよね。
彼氏は実家暮らしだし、慌てて就活する必要なくて彼なりのペースで良いわけです。主に合わせる必要ない。彼のペースで仕事が決まればいいぐらい。

もし主さんが、キーキー言って就活だなんだと言えば、彼は嫌になって無視するのは当然起こること。彼は彼の考えで就活してるだろうし。

文面読む限り、同棲をしたがっているのは主で彼氏はそこまでという気がする。熱量が違うのか2人が同じ方向向いてない。

No.8 21/09/22 17:22
匿名さん8 

そんなに同棲したいなら主さんが養ってあげればいいと思います。
仕事がないから同棲できないと言うなら、彼が退職するのを反対すればよかったんですよ。
ニートだから仕事探すのに忙しいのでは?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧