生活保護は…

レス13 HIT数 695 あ+ あ-

教えてほしいさん
21/10/05 10:18(更新日時)


生活保護は旅行はしていいのに、
余分な買い物しちゃいけないって
その理由はなんですか?

旅行する金があるなら、洋服や家具買っても良いですよね?何が違うんでしょうか?違いが分かりません。


No.3360919 21/08/27 18:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/08/27 18:46
匿名さん1 

誰かにそんなことを言われたんですか?

おおかた、服や家具は資産として貯まっていくが、旅行は何も残らないから、といったところでしょう。

No.2 21/08/27 18:58
教えてほしいさん0 

>> 1 ケースワーカーからの説明の中にそんな事を言われました。旅行いいの?買い物はダメなの?意味が分からないです。そう引っかけてるだけですかね?引っかける意味も分からないですけど、きちんと説明して欲しかった。洋服って資産になるんですか?下着や靴も買わないと生活出来ないよ。

福祉課の人は言葉と行動が合ってないから話聞いてても恐いんですよね。

No.3 21/08/27 19:28
匿名さん3 

いや、たぶん、違います。

①確かに旅行もしていいです。
(困るのは自分なので)
あと、その旅行には、冠婚葬祭が含まれます。

実家で誰か亡くなったら、
すぐに帰省しろってなったら、交通費とかは出せますか?
(ご親戚やご友人でもいいです)

お金がなくて、
親の死に目にも会えないってことにならないように、旅行はいいんです。
旅行って帰省の事です。

②余分な買い物とは、使わない物の事です。

使うものはいいです。
食品や衣料などは大丈夫です。

例えば、生活保護費で、
絵画を買ったり、ツボを買ったり、宝石を買ったり…
おもちゃや馬券…
そういう生活に直結しないものは買うなってことです。
(買うバカがいます)

そのケースワーカーさんは、言葉が足りないですね。

主さんも分からないなら聞かないと…ですよ。

No.4 21/08/27 21:36
教えてほしいさん0 

>> 3
旅行は一応OKですよ、ただしお金に困らなければ…ってことで合ってますか?結婚式とか葬式となちょっと言ってたかも知れません。でも何言ってるか全然分からなかった…。

No.5 21/08/27 22:19
お茶の間の姉さん5 ( 40代 ♀ )

生活保護費というのは
受給してる人が最大限の生活が出来る程度に税金から受給されるものです
なので節約して少しでも残して貯金したお金で好きなものに使えばいいと思います
私は余ったお金は「非常用」として保管して貯めて先月みたいに急に入院することになった時とかに使いました。

  • << 7 ごめんなさい 最大限じゃなくて最低限です。 間違いました。

No.6 21/08/27 22:33
教えてほしいさん0 

>> 5
医療費は別で出ませんか?
貯金から出すように言われましたか?それとも自分から報告するんでしょうか?

  • << 8 医療費というか、入院費は請求されなかったですけど寝間着代は払うように言われましたね。

No.7 21/08/27 23:47
お茶の間の姉さん5 ( 40代 ♀ )

>> 5 生活保護費というのは 受給してる人が最大限の生活が出来る程度に税金から受給されるものです なので節約して少しでも残して貯金したお金で好き… ごめんなさい
最大限じゃなくて最低限です。
間違いました。

No.8 21/08/27 23:52
お茶の間の姉さん5 ( 40代 ♀ )

>> 6 医療費は別で出ませんか? 貯金から出すように言われましたか?それとも自分から報告するんでしょうか? 医療費というか、入院費は請求されなかったですけど寝間着代は払うように言われましたね。

No.9 21/08/29 20:57
教えてほしいさん0 

>> 8
なるほどです。私もなるべく貯金して節約します。

パジャマ代とかその他日用品は必要になりますもんね。

No.10 21/10/04 14:18
匿名さん10 

うちも医療費は自腹で支払いしてます。
だから保護費はいざと言う時の為に貯めています。
貴女も貯めた方が良いですよ?

  • << 12 生活保護って医療費無料ですよね? 医療費も入院費も同じ意味ですよね? どういう意味なのでしょうか? この前病院行ったら無料でしたよ。

No.12 21/10/05 10:14
教えてほしいさん0 

>> 10 うちも医療費は自腹で支払いしてます。 だから保護費はいざと言う時の為に貯めています。 貴女も貯めた方が良いですよ?
生活保護って医療費無料ですよね?
医療費も入院費も同じ意味ですよね?
どういう意味なのでしょうか?
この前病院行ったら無料でしたよ。

No.13 21/10/05 10:18
教えてほしいさん0 

>> 11 削除されたレス
どういう意味ですか?
頼れる親族居なくても誰か亡くなったらお葬式には出ますよね?結婚式もあるし…?

生活保護受給者はお葬式も出られないの?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧