お湯vs水 食器洗いはどっちが得?
父がある日突然「食器洗いにお湯を使うな、水で洗え」と母に言って来ました。
ラジオかなんかで聞いてきた情報らしく、ガス代が勿体ないとのこと。
母は「水なんかで洗ったら油汚れも落ちないし洗剤だってその分使う。お湯でさっさと食器洗いを済ませるのが一番だ」と言い返し喧嘩になっていました。
(普段から家事を手伝わないくせに!というのもあって大分大ゲンカになってました)
私は母のやり方を見て育ってきたので、食器洗い(特に油汚れ)はお湯を使うのを当たり前だと思ってきました。結婚して約30年間食器をまともに洗った事のない父にそんなこと言われたらそりゃ怒るだろ、とも思うのですが・・・
結局のところ、同じ量の食器を
水だけで洗う
お湯を使って洗う
どっちが効率的かつ経済的なんでしょうか。
単純に
夏→水
冬→お湯
で洗います。別にお水でも汚れは落ちますよ。
すぐ洗うか、たらいに水はって漬け込むかしとけば汚れがこびりつくなんてことも早々ないです。
なお夏の光熱費と冬の光熱費は断然冬のほうがかかります。
ただ、、、家事なんかろくにやったこともないのに、いちいち指摘して来られたら腹立ちますね。
お母さんの今までやってきていたスタンスを家事もしたことないような人にあれこれ言われて全否定されたくはないでしょう。
- << 4 フライパンにこびりついた溶けたチーズやお焦げや油汚れ、挽き肉などをこねたボールとかは、水だけだと落ちにくいし、洗剤使い過ぎになるから、洗剤+お湯に浸けおきしてから、お湯または、水で洗ってますよ。 特に、冬場の冷たい水だと、水に浸けおきした所で、なかなか汚れが取れないので、お湯の方が時短ですね。 そのぐらいのことで、光熱費に文句を言うような旦那だったら、こちらから願い下げですね。
>> 2
単純に
夏→水
冬→お湯
で洗います。別にお水でも汚れは落ちますよ。
すぐ洗うか、たらいに水はって漬け込むかしとけば汚れがこびりつく…
フライパンにこびりついた溶けたチーズやお焦げや油汚れ、挽き肉などをこねたボールとかは、水だけだと落ちにくいし、洗剤使い過ぎになるから、洗剤+お湯に浸けおきしてから、お湯または、水で洗ってますよ。
特に、冬場の冷たい水だと、水に浸けおきした所で、なかなか汚れが取れないので、お湯の方が時短ですね。
そのぐらいのことで、光熱費に文句を言うような旦那だったら、こちらから願い下げですね。
- << 15 水で洗えるといっても油汚れは無理だしそうすると洗剤たくさん使うし話にならないですよね。漬け置きにも限界があるし・・・。 じゃああんたが洗ってよ、と言われて口ごもってました。 なら最初から口出すな!って感じですよね。
お湯です。
やはり油汚れがスッキリ落ちますし、水切れが良いんです。
もし水で…と言うなら、洗い桶に少し熱めのお湯(50度~55度)を溜めて、そこに洗剤で擦った食器を入れて、その後に水で流す必要があります。
油で汚れてない食器でも、人が触った後の食器は油がついているので…。
父親に洗わせて、「ここ!ヌルヌルの油ついてる!洗い直し!」ってやると、思い知ると思います。
- << 17 その手間暇が自分の知らないところで行われているというところまで頭に無いから平気で「水で洗え」とか言えちゃうんですよね。 一度父が皿洗いに挑戦したことがありますが1か月で普段使っている皿とコップ類が3分の1程割れてなくなりました。
もう、これは水で父親に食器洗わせるしかないな
洗い物しないやつが何言ってんだ感じですね
春~秋にかけてはお湯、お水半々で洗ってます。
食べ終わってから水に暫く浸けて(聞こえは良いけど直ぐに洗うのめんどくさいだけなんですけどね笑)から洗うのである程度のものは水洗いです。
でも、フライパンやお肉等油が多い食器はお湯で洗ってます。
冬場はお湯一択になります。
- << 18 水に漬けるの、ぶっちゃけめんどくさいからっていうのは分かります(笑) とはいえ乾いたご飯や油汚れは漬け置きが基本ですよね。 それでも油汚れは水では落ちないし、季節によっては水をかけたら逆に脂が固まって より落ちにくくなりますよね。 自分が一切立ち入らないところで何をしているかも理解していないのに 口だけは一丁前で娘として虚しくなります。 これ、会社の女性とかにも言ってたら恥ずかしいな・・・
真夏は水温が高いので、通常は水だけですが、さすがに油ギトギトのフライパンなどは 水だと3回ぐらい洗い直しになるので
そういうときは、お湯を使いますね。
冬は 水では無理です。
まず、泡立ちが悪すぎて何回も洗剤を足すし汚れも落ちない。
臨機応変にやるのが、1番いいと思います。
それと、何でもそうですが 経験のない人には やってからモノを言え!って思います。
仕事でも同じですよね?
文句を言ってよいのは、同じ経験をした者だけです!
なので、お父様に やってもらいましょう。
やらないのなら、口出しする権利がないと諭しましょう。
- << 22 やったことがないから、どうなるかっていう想像も出来ないんですよね。 口で言うだけなら誰でもできます。 なんだか現場を見ていない本社のお偉いさんみたいですね(笑) 亭主関白ぶりたいみたいなんですけど、 じゃあ自分でやれ!っていわれて大人しくなってました。(笑)
家事掲示板のスレ一覧
毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ハルの春4レス 114HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
回転モップは何ゴミ?2レス 130HIT 暮らしている人さん (20代 ♀)
-
頑張らなくて良いよと誰か言って6レス 180HIT 暮らしている人さん (40代 ♀)
-
悩み3レス 188HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
旦那がずっと家にいる22レス 790HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
ハルの春
眠れなくて大変だった😰(暮らしている人さん0)
4レス 114HIT 暮らしている人さん (40代 ♀) -
回転モップは何ゴミ?
札幌市住みです モップの柄の部分も何かで短くカットすれば市指定の有料…(通りすがりさん2)
2レス 130HIT 暮らしている人さん (20代 ♀) -
頑張らなくて良いよと誰か言って
無理しなくて大丈夫ですよ、そのうち出来る様になりますよ。 (暮らしている人さん6)
6レス 180HIT 暮らしている人さん (40代 ♀) -
二葉の日記④
🍞抹茶ベーグル ちゃんとリング型に成形したのに、穴が塞がってしま…(二葉)
164レス 3643HIT 二葉 (50代 ♀) -
悩み
うちが言われたらすぐ切りますけどね。 日ごろから気にかけてるし。 …(暮らしている人さん3)
3レス 188HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
⚠️ヤバい! 都内や首都圏でも・・・⚠️4レス 97HIT 暮らしている人さん (50代 ♂)
-
閲覧専用
切り身と冷凍魚6レス 110HIT アパレルさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
靴、長靴、洗濯機にかけますか?21レス 330HIT 匿名 (40代 ♀)
-
閲覧専用
拭き掃除6レス 144HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
冷凍に感動6レス 226HIT 小心者さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
⚠️ヤバい! 都内や首都圏でも・・・⚠️
禿同、参政党さん コロナワクチン検証より、こっちが先!(暮らしている人さん0)
4レス 97HIT 暮らしている人さん (50代 ♂) -
閲覧専用
切り身と冷凍魚
味変わるんですね。ありがとうございます(アパレルさん0)
6レス 110HIT アパレルさん (30代 ♀) -
閲覧専用
靴、長靴、洗濯機にかけますか?
皆さま、ありがとうございます。 ちなみに…。洗濯機に靴をかけるっ…(匿名)
21レス 330HIT 匿名 (40代 ♀) -
閲覧専用
拭き掃除
キッチンペーパーなら罪悪感なくぞうきんとして利用できますね。丈夫だしと…(OLさん0)
6レス 144HIT OLさん (30代 ♀) -
閲覧専用
冷凍に感動
フルーツいいですよね~。ありがとうございました。(小心者さん0)
6レス 226HIT 小心者さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
会話が続いていた元カノからある日、既読無視
26歳男です。 長文ですが、なるべく客観的に書きますのでよければご相談に乗ってください。 元…
13レス 304HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
嫌なことを嫌だと認めない人…
どうして世の中の人は、 自分がひどいことをしているのが、 自覚持てない方々が多い傾向なんです…
12レス 259HIT 知りたがりさん (40代 女性 ) -
容姿端麗は努力いらない?
とても可愛い女性、美人なら努力なんてせずに彼氏見つけて結婚できますよね?
14レス 315HIT 恋愛したいさん (30代 女性 ) -
ノートパソコンとデスクトップパソコン、どっちが良い?
先日、ノートパソコン購入で相談したものです。 様々なご教授をいただき、ありがとうございました。 …
8レス 164HIT お茶の間の姉さん -
男社会で働く私と奥様
【噂好きで引っ掻き回す人がいて困ってるので、その人との付き合い方を教えてください】 みなさんなら関…
7レス 157HIT おしゃべり好きさん - もっと見る