注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です

入籍について。教えて下さい🙇

レス10 HIT数 2246 あ+ あ-

ラブラブ婚約中( ♀ )
09/06/11 08:47(更新日時)

入籍について教えてください💦
役所に電話で問い合わせたのですがいまいち意味が理解できずに😭

来月入籍をするんですが、必要なものを教えてください。

今は彼と地元を離れ暮らしています。

私は地元から住所変更をまだしていません💦
本籍は地元と同じです。

婚姻届を出す以外に他何をして何を持っていけばいいのでしょうか❓

あと、婚姻届や戸籍謄本などもらってから○カ月以内に提出しなければいけないなどの期日はあるのでしょうか❓

文章がまとまっていなくわかりずらいかもですが、よろしくお願いします🙇💦💦

No.335843 09/06/10 14:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/06/10 14:45
新婚さん1 ( 30代 ♀ )

私は先月入籍しました✨
入籍の際に必要なのは戸籍謄本ですよ‼

戸籍謄本は、本籍のある役場に取りに行かなくてはなりません💦
私も詳しくは答えられませんが、主さんの場合は、来月との事ですので、郵送で送って貰っても間に合うと思います✨

その場合は、本人確認の出来る身分証明書のコピーなんかが必要だったと思います。
それと一緒に、返信用の封筒(自分の宛先を記入)、そこに、その相当の切手を張る。
あとは、戸籍謄本の手数料…これは切手で良いのかな?
詳しくわからないので、そこの役場に聞いてからのが良いですね。
私は気づいたのが入籍の二日前だったので、郵送は無理で、夜の11時に仕事を終え、はるばる6時間かけて取りに行きました😱

うちは両親が上京してきて知り合った為、この先 どこに住むかわからない…との理由で、父親の地元に本籍を置いたらしいです⤵

すごい疲れたけど、一生忘れられない思い出(笑)になりました💧
主さん、本籍のある場所から離れているのなら、今からなら間に合いますので、郵送して貰った方がいいですよ‼

No.2 09/06/10 15:38
匿名さん2 ( ♀ )

戸籍謄本を送ってもらうのは 謄本申請書を自分で書いて 身分証明と謄本を取る為の手数料 (郵便局で定額小為替420円を購入)切手を貼った返信封筒に自分の住所氏名を書いたものを送ると もらえますよ。

No.3 09/06/10 16:47
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

皆さんありがとうございます🙇💦

戸籍謄本は本人じゃないともらえないのでしょうか❓
母親に頼んで取ってきてもらうのは可能ですか❓

色々聞いて申し訳ありません🙇💦

No.4 09/06/10 18:27
匿名さん2 ( ♀ )

>> 3 多分親なら取れると思います…💦
一応市役所に聞いてみて下さい🙇

No.5 09/06/10 18:34
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

違う市に引っ越すなら、いまの市から出てくってことで転出届が必要になります。

No.6 09/06/10 21:21
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

皆様色々ご丁寧にありがとうございます🙇

今はもう彼と地元を離れ暮らし始めてるので、今住んでる場所からは変わりません。

では、私は役所に、
婚姻届
戸籍謄本

以上の二つでいいんでしょうか❓❓

地元から引っ越す時に住所変更をしていないのですが、この2つを出せば特にしなくていいんですかね❓❓

私理解能力なくて💦💦何度も質問してしまって本当申し訳ありません🙇

  • << 8 まずはご結婚おめでとうございます🌼 手続きですが、婚姻届と住所変更は別物です。 婚姻届は、本籍地で提出する場合は戸籍謄本は必要ありません。 彼氏の本籍地でも主さんも本籍地でもない土地で提出する場合は、2人ともの戸籍謄本が必要です。 婚姻届には保証人のサイン(2人分)も必要ですよ🌱 そして、住所変更は、以前住んでいたところで届出をし転出証明書をもらって、それを持って引っ越し先に転入届を出す必要があります🏠

No.7 09/06/11 00:00
匿名さん2 ( ♀ )

>> 6 前の方も言ってましたが 住所変更していないのならば 転出届も必要だと思います。

No.8 09/06/11 03:08
匿名さん8 

>> 6 皆様色々ご丁寧にありがとうございます🙇 今はもう彼と地元を離れ暮らし始めてるので、今住んでる場所からは変わりません。 では、私は役所に、… まずはご結婚おめでとうございます🌼
手続きですが、婚姻届と住所変更は別物です。
婚姻届は、本籍地で提出する場合は戸籍謄本は必要ありません。
彼氏の本籍地でも主さんも本籍地でもない土地で提出する場合は、2人ともの戸籍謄本が必要です。
婚姻届には保証人のサイン(2人分)も必要ですよ🌱

そして、住所変更は、以前住んでいたところで届出をし転出証明書をもらって、それを持って引っ越し先に転入届を出す必要があります🏠

No.9 09/06/11 05:58
匿名さん9 ( ♂ )

>> 8 あと印鑑です。
保険証や年金の手続きもその日にできますよ。
今まで使用していたものの住所変更も手続きされると良いと思います。

No.10 09/06/11 08:47
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

皆様ありがとうございます💖
おバカな私も皆様のおかげでやっとわかりました✨✨✨
印鑑も何気に忘れてしまいそうだったので助かりました!

本当にありがとうございます🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧