殺されることを考えてしまう

レス5 HIT数 324 あ+ あ-


2021/08/21 09:09(更新日時)

私は考えすぎてしまう癖があります。
例えばトンネルを通る時は、トンネルが崩れてくるかもしれないと毎回ドキドキしています。旦那と星を見に山に行った日は、誰もいない山道で集団に囲まれ殺された?暴力された?事件を思い出し、星を見るどころではなく旦那に呆れられました。
海に近づけば今津波が来たらどうしようとか、人混みに行けば誰かに刺されるかもしれないと考えて不安になります。
夜になると、誰かが家に入って殺されるかもしれない→親や旦那の悲しむ姿が浮かぶ→その姿を考えて妄想なのに泣いてしまう
こんなことが多いです。
生活に支障はないのですが、よくあることですか?

No.3356253 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私は夜になるとよくあります!
そういう時は深呼吸をしたり絵を描いたり本を読んだり歌を歌ったり!
忘れましょう!

No.2

ただ怖がるだけじゃなくて、その都度、それに対する対応作を考えておけば良いんじゃない?もし、ここでこんな事が起こった場合は、まずこうして、こうしなががら逃げる!みたいな。そしたら、危機管理のエキスパートになれるかも!

No.3

わかる!私も、よくそう考える。トンネル通るときは、お化けが、いたら怖いとか、崩落したら?とか、海のそばに立つ家なんかみると、津波こわいとか、あと、1人で、家にいる時、男が、襲ってきたら、どうしようとか。夫は、全く心配ないから!と、馬鹿にします。わかんないじゃん!と、反論!

No.4

トンネルが崩れるってドラマの観すぎじゃないかい?(笑)
鈴木亮平が出演してるドラマを観て思ったんじゃないかい?
確かにトンネル崩壊の悲惨な事故は過去にあったけど、別に設計して造ってる人達は素人じゃないから、そう簡単にモロく崩れるもんではない と思うよ。
確かに老朽化したトンネルは危険性高そうだけどね。
あの悲惨なトンネル崩壊事故以来、トンネル内の点検や設計の法律が細かく厳しくなってるかもしれない。
トンネルもビルの設計とかと一緒じゃないかな?過重値の計算をしっかりしないといけないと思う。

No.5

主です。
コメントありがとうございました。
よくある事なのですね!
悲しいことを想像しては泣いてしまいます。。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧