職場で嫌われてるのですが...

レス3 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
21/08/05 19:51(更新日時)

社会人2年目です。
先月から新しいチームで仕事をしているのですが、最近わかりやすく嫌われているなーと感じます。(具体例は、書くとしんどくなるので省かせてください)
こうなった自覚はあって、もともと本当に要領が悪く発達障害を疑うほどで、例えばこれは質問するべきか、そうでないのかがわからなかったり、コミュニケーションが下手でスムーズに仕事を進められていないと1年目のときからずっと思っていました。
特別大きな失敗をしたわけではなく、小さなことの積み重ねで嫌われたり呆れられたりしてるんだと思います。

ただ、まだ私2年目の24歳なんですよね。一緒に仕事してる方は皆男性で、20〜30代の同じく若手です。
使えない社員なのは自覚あったからなるべく明るく振る舞っていたにも関わらずこれって、女としてどうなんでしょうか...?
身だしなみは気合入れすぎず手抜きすぎずまとめているつもりです。
ただ、美人とは程遠いですしもしかして何か別の理由があるんじゃないかと考えてしまいます。。
率直な意見をくださるとありがたいです。


No.3345701 21/08/05 19:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/08/05 19:41
匿名さん1 

自分が他にできそうな仕事がありますか?
そこに転職可能なら転職を目指す。

職場の居心地の悪さでメンタルやれたりしませんか?その恐れがあるなら、転職を目指す。

両方ないなら、今の職場で我慢できそうならするかな。

私は自分が発達障害がグレーゾーンかなと思い、(診断受けてないから自己判断です)職場が辛くなり、人とあまり関わらなくていい清掃の仕事に転職しました。
給料は下がりましたが、仕事の多くの時間を1人で過ごせて精神的に楽になりました。

No.2 21/08/05 19:48
おしゃべり好きさん2 

女とか男とか、見た目がどうとか関係ない、
仕事があまりにも出来てないだけだからだと思う。
みんな仕事にも向き不向きがあるから、転職考えてみてもいいかも。
まだ若いしね。

No.3 21/08/05 19:51
おしゃべり好きさん3 

発達障害について調べたことありますか?意外に大人になってから判明するケースは多いので、きちんと調べた方がいいとおもいますよ。

一番さんのおっしゃる通り、自分に合う仕事をみつけるのもひとつです。

嫌われてるのは仕事で使えないからだとおもいます。しんどくても詳細を書いてもらえたらそれがハッキリするとはおもうのですが、明確に言えるのは質問するべきかわからないものはすぐに質問しましょう。そして同じ質問を繰り返さないようにきちんとメモをとりましょう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧