発症5日目、なんの連絡も無い

レス9 HIT数 816 あ+ あ-


2021/08/12 23:55(更新日時)

金曜日夜に発熱
土曜日昼に検査を受ける
月曜日午前中に陽性発覚

保健所が混んでいるらしく数日で連絡が来ると言われました。

現在、発熱から5日経ちましたが、濃厚接触者の聞き取りや保健所からの連絡もまだです。


39℃台が出て辛い時も連絡が繋がらず、やっと繋がっても検査結果待ちだから自宅待機してくださいと言われました。

もう熱も37.6℃まで落ち着いて、症状も咳や筋肉痛のみになり
多分このまま保健所の連絡より先に完治すると思います。

私は一人暮らしで、実家も遠方、近くに頼れる人がおらず、急変の恐怖と食料が尽きる恐怖が凄かったです。


支離滅裂な文章ですが、少し回復してきて、たらい回しの現状に腹が立ってきたので愚痴ります。

No.3339456 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.9

大丈夫ですか?
パルオキシメーターありますか?

No.8

いかがですか?

お大事に……

No.7

経験者です。
イギリス型 N501Y
5/19 陽性判定
5/22 容態悪化→入院
6/7 陰性判定
6/9 退院

✏️主さんからもどんどん保健所へ電話してみてください。

血中酸素濃度測定器は到着しましたか?

血中酸素濃度は注視されてください。

速やかなる回復をねがいます。

No.6

所に依りますが 頼めば 食糧を配達してくれる自治体もあります

それから 指にくっつけて 数値を測る機械を保健所から貰ってる?
大阪などは それをしてます
でも その数値がヤバくなって やっと 医者に診てもらい 手遅れだった人も居ます

今は オンライン診療とかも受けやすいので 調べて欲しいです
イベルメクチンをすすめてくれてる医者も たまにだけどいますよ

イベルメクチンは 保険も効くので嫌がるお医者さんを説得して 貰うのも手です
個人輸入してる人も居るけど 偽物に注意してね

No.5

私も食料備蓄しとこう、、、
今まで感染しなかったけど、今回の波は危険そう、デルタ株は怖い

No.4

友達や職場の人に食料を玄関先に置いてもらうとか出来ないですか?

うちの旦那の一人暮らしの部下が感染して自宅療養で旦那が食料品買って持って行きました。

少し良くなってからは私が作ったおかずとおにぎりやサンドイッチも食べてくれました。

一人暮らしなので安否確認の意味もあり落ち着くまで旦那は毎日連絡とってましたよ。

その人も転勤で来たので身内は遠方です。

No.3

とりあえずご実家から食料品等必要品を送ってもらいましょう。

No.2

やっぱりそうですよね。これだけ感染拡大してて手が回らないのも事実なんでしょうけど、もう1年以上この状態ですからもう少し改善しててもねえ。。お大事にしてください。

No.1

どうして国が感染者数を毎日出して、新型コロナウィルスに対する危機を呼びかけているのか

保健所も医療体制もすでに崩壊してる地域が多いのです、特に保健所については機能してない自治体がほとんどだと思います

感染したら何も手立てがないこと、だから感染しないようにするためにいろいろ対策しなければならないし、1人1人が気をつけるしかないってことです

主さんどうぞ完治なさいますように🍀

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧