虐待と思われる行為、通報した方がいい?

レス5 HIT数 529 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
21/07/29 16:52(更新日時)

毎日隣人の怒鳴り声がするのですが通報した方がいいでしょうか?

20代前半の独身実家暮らしの女性です。
毎日毎日小さな2人の子供を怒鳴る母親の声が聞こえます。

流石に度が過ぎるため通報しようと思った私は証拠として怒鳴り声を録音していたら父に「通報なんて面倒なことはする必要は無い!余計なことをするな!」と叱られてしまいました。

毎日毎日怒鳴られていて(子供に対する言葉とは思えないヤクザのような口調)なので見て見ぬふりはいけないと思ったのですが、父に従い通報は辞めた方がいいですか?それとも通報した方がいいのでしょうか?

もし通報した方がいい場合はどこに通報すれば最適か教えていただきたいです。
児童相談所か市役所か警察か迷っています。

母は下の子に暴力を奮っている現場を見たそうです。
保育園では悪い意味(上の子が暴れ気味)で有名な親子だと知り合いから聞いています。

ちなみに録音した音声はまだ残っています。
長くてすみません、よろしくお願いいたします。

No.3333684 21/07/18 18:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/07/18 18:25
おせっかいやきさん1 

証拠も何も要らない。
勘違いでもいい。
後は行政が対応してくれる。

相手にあなたの名前が知られる事はないそうです。


色んな不備のあるニュースも聞くけど一応そういうシステムは構築されてるはずなんです。

子供さんを助ける1つの方法なのでおかしいと思ったら通報してあげて下さい。

No.2 21/07/18 20:40
おしゃべり好きさん2 

自動相談所に今の話をしてみたら良いと思います。
上の方が言うように勘違いでも良いです。何かあるかもしれないから児童相談所に連絡をいれてあげて下さい。

お父さんの話を聞いてもし、もし手遅れになってしまうことがあったら取り返しがつかないので…

どうか連絡してみてください。

No.3 21/07/18 21:17
通りすがりさん3 ( ♀ )

児童相談所です。
大人が聞いていても不快な怒鳴り声は
子供にとったら地獄です。
救えるのは見て見ぬフリをしない
周りの大人です。
お願いします。

No.4 21/07/18 22:15
匿名さん4 

児童相談所虐待対応ダイヤル(189)でいいですよ。

最寄りに児童相談所にかかります。

証拠などは必要ありません。誤報だったとしても構いません。

通報で救われるのは子供だけじゃないんです。追い込まれてしまったそのお母さんも救うことができますから。

勇気を出して連絡してあげてください。

No.5 21/07/29 16:52
HINA ( 10代 ♀ WDRCSb )

子どもは虐待されていることにあまり気づきません。でも気づくとつらい。だから、助けてあげてください。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧