いじめられる方にも原因があると思う。

レス5 HIT数 389 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 30代 ♀ )
21/07/10 17:41(更新日時)

いじめって程じゃないけど、私は幼い頃から、少し離れた所でクスクスされたり、言動をマネされて笑われたりすることがあった。
一緒に遊ばない人、関わりがない人からされるから、多分「生理的気受け付けない」「なんかムカつく」ってだけだと思う。

大人になって、ほとんどなくなったけど、1人で仕事する部署から多くの人と関わって仕事する部署に移ってから、本当に少しだけど、昔受けた嫌な扱いをされる様になった。
一緒に仕事してる人から受けるならまだしも、全く関係ない人からもされるから、本当に存在自体がウザイのだと思う。

あと1年位で異動だから、辞めるとかの選択肢はないけど、ただただ辛い。

No.3328395 21/07/10 14:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/07/10 14:33
匿名さん1 

私はあなたの存在に問題があるとは思わない。

世の中にはいろんな人がいるから、自分の感覚に合わない人なんて山ほど居るのが当たり前。
それなのに、うざいと感じる→苛めや嫌がらせの行為をする、という発想は問題だと思う。
まともな大人はうざいと感じても、穏やかにやり過ごせるものですから。
自分の負の感情をいちいち他人に発散するのは幼稚だし、いい大人なら恥を知るべきです。

No.2 21/07/10 14:41
匿名さん2 

主さんは、ご自身を(周りから見たら)うざいと思われているというスレですよね?

周りを主さんがウザイと思っている訳ではなく。。。
で、今がそんなだから辛いと。

あと1年。移動まで無事に乗り切れますように。

No.3 21/07/10 15:21
通りすがりさん3 ( 30代 ♂ )

ストレスを溜めないように、しないと貴女みたいなタイプは、ワンコインハゲに、成りやすいから?

ストレス解消したら、良いと思います。
僕は、仕事が、終われば、お酒に逃げましたけどね。(^o^)

ストレスを感じると思います。
でもね、10人居たら、どんな所でも、3人くらいは、合わないからね。
適当に合わせて逃げたら良いと思います。
無理に合わせるとキツイからね。
マイペースで、過ごす方法が、良いと思います。

No.4 21/07/10 17:17
匿名さん4 

主さんが良い人なら味方もいるでしょうから問題無いと思います。

No.5 21/07/10 17:41
匿名さん5 

何が言いたかったのかよくわからない。
いじめられる原因は主さん自身にあるって言いたかったの?
「いじめられる原因は自分自身にあって今いじめられてて辛いけど悪いのは自分」って言いたかったの?
こんな文章能力じゃ人に伝わらないからもっとちゃんと書こうよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧