注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
価値観の違いについて

彼氏が年収を教えてくれない

レス18 HIT数 1833 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 20代 ♀ )
21/07/10 13:50(更新日時)

結婚を考えている彼氏が年収を教えてくれません。自力で調べようとネットで探してもHPはありますが、求人情報などもない会社の為みつかりません。一度だけ、ボーナスの話しになった時、業績が良い時は3桁いった事あったと自慢された事があったのですが、通常は60万くらいかな?と予想しています。

創業して35年ほど。従業員数100人くらい。社長の奥さんと娘さんで、経理や人事的な事をしているみたいです。資本金1千万。職種はエンジニアです。年齢は31歳です。会社によりますが、だいたいの年収予想できたらお願いします。

No.3328223 21/07/10 07:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/07/10 07:30
通りすがりさん1 ( ♀ )

500〜600万のあいだかな。
額面で基本給30万として、諸手当で3〜5万。
35万×12ヶ月=420万
賞与通年で4ヶ月で30万×4ヶ月=120万
合わせて540万。
中小企業の技術職ならそんな感じかな。

  • << 4 ありがとうございます。中小の場合は年功序列ではなく若手でも出世するのが早いらしいですが、年収もかなり上がるのでしょうか。

No.2 21/07/10 08:22
結婚の話題好きさん2 

自身のレベルにより年収の振り幅が大きいから、年収を言いたくないのではありませんか?年収が低い=仕事レベルが低いという感じに近いから
エンジニアの方で年収1000万という方もいますし、4、500万という方もいます。
入った会社が悪くずっと年収が上がらなくて転職する方も居ますし、、、
年収なんて1年で変わる事ありますよ
今400だったとしても来年500になる事もあるんです
だけど今もし400と言ってしまったら、主さんの中ではずっと400と思われたままでしょ?
今年中に別れたなんてなれば言わなければ良かったと思うような質問なんです

No.3 21/07/10 08:38
匿名さん3 

>> 2 私自身大手に勤務しているので、年収は安定的なのですが、彼は中小なので業績によって年収なども変わるみたいなんです。
年収が高い低いではなく、彼の会社の年収はだいたい知っていたいと思っているのですが、プライドなのでしょうか。中小企業の年収の振り幅がよくわからなく質問しました。

  • << 5 そういうことだったのですね!単純に彼氏さんの年収が知りたいのかと思い失礼しました。 彼氏さんと職種は違うのですが、私自身が中小企業に勤めている事、社長や上層部が家族経営な事が似ているので私の会社の話をすると、家族が絡んでいるので、会社の人達も一度勤めた人を大事にしてくれるし、それなりに評価してくれます。 ただ会社の業績により、ボーナスがカットされたりすることはあります。家族感が強いのでその際は丁寧にどうしても出せなくて申し訳ないと説明されます。 彼氏さんが年収を言わない理由は様々と思いますが、会社は社員の生活の事を考えてるので、そこまで大幅に年収を下げたりする事はありません。今後上がる見込みは会社の業績により見込めると思います。 500〜600万ほどと思って良いのではないでしょうか?? 社長や上層部がどんな人達かによりますが、中小企業の方が大手より社員に目が届くので評価されればそれなりに年収も上がりやすいと思います。

No.4 21/07/10 08:41
匿名さん3 

>> 1 500〜600万のあいだかな。 額面で基本給30万として、諸手当で3〜5万。 35万×12ヶ月=420万 賞与通年で4ヶ月で30万×4… ありがとうございます。中小の場合は年功序列ではなく若手でも出世するのが早いらしいですが、年収もかなり上がるのでしょうか。

No.5 21/07/10 08:49
結婚の話題好きさん2 

>> 3 私自身大手に勤務しているので、年収は安定的なのですが、彼は中小なので業績によって年収なども変わるみたいなんです。 年収が高い低いではなく、… そういうことだったのですね!単純に彼氏さんの年収が知りたいのかと思い失礼しました。
彼氏さんと職種は違うのですが、私自身が中小企業に勤めている事、社長や上層部が家族経営な事が似ているので私の会社の話をすると、家族が絡んでいるので、会社の人達も一度勤めた人を大事にしてくれるし、それなりに評価してくれます。
ただ会社の業績により、ボーナスがカットされたりすることはあります。家族感が強いのでその際は丁寧にどうしても出せなくて申し訳ないと説明されます。
彼氏さんが年収を言わない理由は様々と思いますが、会社は社員の生活の事を考えてるので、そこまで大幅に年収を下げたりする事はありません。今後上がる見込みは会社の業績により見込めると思います。
500〜600万ほどと思って良いのではないでしょうか??
社長や上層部がどんな人達かによりますが、中小企業の方が大手より社員に目が届くので評価されればそれなりに年収も上がりやすいと思います。

No.6 21/07/10 09:20
匿名さん3 

>> 5 ご返信ありがとうございます。

彼の会社も話しを聞く限り家族経営ぽい感じです。辞める人もあまりいなく人間関係はいいようです。
また人事部などもく給料明細や勤怠管理などもアナログな感じですし、ボーナスにもかなり幅があるのかな?って感じです。
業績に関しても某大手の請負のような感じらしいのですが、主な取引先が大手1社しかなくそちらの企業にきられてしまうと仕事がない状況になるのでは?と心配になる部分もあります。

No.7 21/07/10 09:36
結婚の話題好きさん2 

>> 6 確かに、心配にはなりますね。
創業35年ですので、そこまで心配しなくても大丈夫かと思いたいのですが、、、彼氏さんにそれなりの経験と知識があれば、他でも通用する職種と思います。会社も気になりますが、他でも勤めていけるかどうかを安心材料として見てみるのも良いのではないかなと思います。

見当違いのレスでしたらすみません。

No.8 21/07/10 09:50
匿名さん3 

>> 7 このご時世ですし、何かと不安です。
彼は転職をした事もないので、今の会社でしか経験がありません。
しかし、大手とは違い、中小では1人当たりの業務の幅が広いと聞いています。経験はそれなりにあるかと思います。


ここで相談させていただき、年収にも幅があるので答えにくいのかなと思いました。

No.9 21/07/10 10:46
通りすがりさん1 ( ♀ )

中小企業しか働いたことがないなら、転職はあまりお勧めしません。
技術職なので、中堅とか大手の中途採用でキャリアアップできるなら転職も良いですが、似たような規模の会社で同じような仕事をすると、単に勤続年数が減って、下手すると年収も減ることが多いので、それなら中小企業で出世をする方が良いですね。
ただ、中小企業だと年収はある程度で頭打ちですよ。
私の父は高卒から営業の叩き上げで中小企業1社を勤め上げて、最後は常務まで上がりましたが、年収1000万行くか行かないかくらいでしたよ。
大手ならもっと早い段階で年収1000万はクリアすると思います。
私自身はバツイチで、40代で今の会社に中途採用されましたが、勤続6年で年収500万くらいです。技術職ではないですが、総合職ですね。若い頃から勤めたら、40歳辺りで係長クラスの管理職、多分年収500万〜600万だと思います。その上の課長クラスで700〜800万くらい、役員待遇の役職者でやっぱり1000万くらいと思うので、中小企業だと出世してそんなものかと思います。もちろん、中小企業でも高収入の会社もあると思います。

No.10 21/07/10 11:10
匿名さん10 

>> 9 色々教えてくださりありがとうございます。

中小から大手に転職は少し難関な気がします。
ちなみに彼もバツイチで養育費も毎月支払っているようですが、金額まではわかりません。家族経営のような会社だと社員のプライベートも考慮してくれたりするのでし
ょうか。会社のHPに採用ページがあるのですが、学歴不問やお給料が載っていなく、アバウトに書かれていて、HP自体も2018年を最後の更新となっているので、不安です。

  • << 12 ウチの会社は家族経営ではないですが、割と家庭の事情は考慮してくれる方だと思います。でも、私の年収は別にシングルマザーだからじゃなくて、学歴と年齢と経験と職掌からの普通の設定です。 彼の年収が500〜600万と想定して、主さんが300〜400万の年収なら、世帯年収は割と高めなので、収入自体は問題ないと思います。 問題なのは彼では? 年収を教えないということは、いくら収入があって、その中からいくら養育費を負担しているかも教えないということなので、結婚を考えている相手に対しては不誠実ですね。だからバツイチはダメなんですよ(私も含めて笑)。

No.11 21/07/10 11:21
通りすがりさん11 

貴女や貴女の周りの人の年収より低いから、言いたくないんじゃないかな。

男は女に収入を求めてると考えてるから、変なプライドを持ってしまうんですよ。

  • << 14 私の年収は聞かれ、給料明細も見せて欲しいと言われ見せたんですよ。

No.12 21/07/10 11:23
通りすがりさん1 ( ♀ )

>> 10 色々教えてくださりありがとうございます。 中小から大手に転職は少し難関な気がします。 ちなみに彼もバツイチで養育費も毎月支払っている… ウチの会社は家族経営ではないですが、割と家庭の事情は考慮してくれる方だと思います。でも、私の年収は別にシングルマザーだからじゃなくて、学歴と年齢と経験と職掌からの普通の設定です。
彼の年収が500〜600万と想定して、主さんが300〜400万の年収なら、世帯年収は割と高めなので、収入自体は問題ないと思います。
問題なのは彼では?
年収を教えないということは、いくら収入があって、その中からいくら養育費を負担しているかも教えないということなので、結婚を考えている相手に対しては不誠実ですね。だからバツイチはダメなんですよ(私も含めて笑)。

  • << 16 私の年収は教えたのに教えてくれないんです。彼の方が4歳年上なので、私より低い事はないとは思うのですが言いたくないようです。

No.13 21/07/10 11:38
おしどり夫婦さん13 

>結婚を考えている彼氏が年収を教えてくれません

なんで教えてくれないんだろうね。

俺だと将来結婚して尚且つ家計を任せられると確信出来るまでは教えなかったけどさ。

主さんの結婚、もう話は出てるの?家計管理はどっちとかは?

まさかまだ出来たらいいなの段階じゃ無いんだよね。

それと教えて貰えないからって調べようとしてること彼が知ったらどう思うんだろ?

なんか彼のことより彼が稼ぐ金に興味津々なんだろうか?

どっちにしてもまだそこまでの信頼関係は出来上がって無いんだと思うから、まずはそっちが優先なような気がしますね。

  • << 17 理想は子供が出来るまでは男性の稼ぎだけで生活したいなと思っています。 それまでは私の稼ぎは貯蓄したいと思っているのですが、もし年収が低ければ私も生活費を出す事になると思うので資金計算をしたいと思っています。

No.14 21/07/10 11:50
匿名さん10 

>> 11 貴女や貴女の周りの人の年収より低いから、言いたくないんじゃないかな。 男は女に収入を求めてると考えてるから、変なプライドを持ってしまう… 私の年収は聞かれ、給料明細も見せて欲しいと言われ見せたんですよ。

No.15 21/07/10 11:51
結婚の話題好きさん15 

相手の年収を探るなんて怖い。。
彼氏が知ったら引くだろうね。
なんでそんなに知りたいの?

No.16 21/07/10 11:53
匿名さん10 

>> 12 ウチの会社は家族経営ではないですが、割と家庭の事情は考慮してくれる方だと思います。でも、私の年収は別にシングルマザーだからじゃなくて、学歴と… 私の年収は教えたのに教えてくれないんです。彼の方が4歳年上なので、私より低い事はないとは思うのですが言いたくないようです。

No.17 21/07/10 11:57
匿名さん10 

>> 13 >結婚を考えている彼氏が年収を教えてくれません なんで教えてくれないんだろうね。 俺だと将来結婚して尚且つ家計を任せられると確信… 理想は子供が出来るまでは男性の稼ぎだけで生活したいなと思っています。
それまでは私の稼ぎは貯蓄したいと思っているのですが、もし年収が低ければ私も生活費を出す事になると思うので資金計算をしたいと思っています。

No.18 21/07/10 13:50
匿名さん18 

結婚するのでなければ、年収を聞くとかは下世話だと思います。

知ってどうするの? どうにもならないと思う。普通きかないよ?

それに、その情報だけでは分からない。売り上げがどれくらいで何人か、設備にいくらかかっているかなどわからないと。。

あなたのを聞いて自分のを言えないなら、あなたより低いと思っておけばよいのでは。高くても期待されたくない人は言わないだろうけど。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧