注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
社会人の皆さんへ

付け届け

レス3 HIT数 401 あ+ あ-

相談したいさん
21/07/10 10:41(更新日時)

この間入院して手術して退院したばかりです執刀の外科医の先生に大変お世話になり御礼状は書いて送りました病院内には医師や看護師への心付けは固くお断りしますの張り紙がしてありますがしかし気持ちとしてやはりなにかしら贈る方が良いですか?贈るべきですか?贈るにしても相手の先生の好みが分かりません皆さんならどうしますか?

No.3328111 21/07/10 00:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/07/10 01:35
匿名さん1 

そういうの、困りますって書いてある病院、多いですよね!

No.2 21/07/10 04:35
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

病院スタッフです。

心付けがあるなしで患者の対応や印象が変わることはないので、不要です。

言葉でお気持ちを聞かせていただくだけで十分です。

No.3 21/07/10 10:41
匿名さん3 

贈るべきではないです。

スタッフの仕事(雑用)と心の負担が増えてしまいますからやめましょう。

お礼状を送られたのであれば、それが一番の贈り物です。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧