緊急事態宣言発令におけるキャンセル料

レス9 HIT数 437 あ+ あ-


2021/07/10 20:52(更新日時)

東京で緊急事態宣言が発令されることとなりましたが、来週誕生日のお祝いも兼ねて、他県への旅館へ宿泊する予定でした。車で移動して客室に露天もついてる旅館です。既にキャンセル料が発生してしまうようなのですが 、キャンセルするべきですよね…みなさんならどうされますか?

No.3327887 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

もう何が正解なのかどれが大義なのか、さっぱり分からん迷走状態の我が日本! キャンセルすべしと言う人、いや感染予防をしっかりして折角の楽しみを行使しようと意見は分かれるは必死。

No.2

わかりませんね。
急な政策ですから、こういうのは国が少しでも保証すべきだと思います。
アポイント取った方々に。

No.3

緊急事態宣言はオリンピックを無観客でやるための理由付けみたいなものです。
国は国民生活なんて何も考えてません。
主さんが感染予防のためにキャンセルをすれば、きっと正しいことをしたと思うでしょう。
けど、お安くはないであろうその旅館は、東京都ではないから何の補償も受けられず苦しむことになるでしょう。
政府の傍若無人な対応で国民が踊らされてる状態、正しいことなんてないと思います。

私なら、そんなの無視して旅行に行きます。
感染者が800人と言っても、1400万都市の800人てとーっても小さな数字だし。

No.4

検査数は高々7、8千人の感染者800、900人ですよ。認識不足ですね。一年半前に発表感染数の10倍~20倍は居るってのが定説。

No.5

もう…ここまできちゃってたら何が正解で、何が不正解のはないと思うので
自分の意思に従ったらいいと思います。

蔓延防止を考えるのなら止める
旅館(経済)の事を考えるのなら行く。でも行った先ではキチンと食事中以外のマスクや手洗い、アルコールやうがいをする。

キャンセル料だけじゃ旅館もやってはいけないから…
でも、他県に感染を広げるような事もしたくはない…
難しすぎますよ…

No.6

あやふやなんだけど、この前TVで五輪選手団受け入れたホテル?旅館?が選手団に陽性や疑いが出たら、当人同士で責任持たせるって言ってた。
酷くね、マジヤバくね?

No.7

みなさまご意見ありがとうございます。
旅館にキャンセルの連絡をしたところ、このようなご時世なのでキャンセル料は掛からないよう手配いただけることとなりました。残念ですがもやもやしたまま楽しめそうにもなく…
みなさまからのコメントを呼んで同じように感じているのだなぁと思いました…
少しでも早く前のような生活が送れたらいいのですが、みなさまもどうかご自愛ください( ; ; )

No.8

私なら、自分の自己都合でなく旅館側からキャンセル通達ない限りは行きますね。結構、皆さん、車などで近場の日帰り行楽や一泊二日程度くらいの事はしてます。越境してまでの移動を他人が見境いなく咎めてません。行った先の行楽地で、来た方々からの対価が旅館やホテル、土産物店、飲食店に入る。雇用に繋がる。但し、最低限の感染対策は独自でもしなければならないと思います。

No.9

行くべき!
行って少しでも経済回して!!

ワクチン接種しても今と変わらず負のループ。国なんかあてにならん。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧