注目の話題
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

浮かれるのは20代まで?

レス5 HIT数 281 あ+ あ-

社会人さん( 30代 ♀ )
21/07/07 12:38(更新日時)

彼氏と同棲が決まり、両親も喜んでくれています。
両親もわたしも嬉しくて、同棲前に両親が必要な物を何か買ってあげたいと思っているようで私に話してました。
すると姉が「20代の若者じゃあるまいし、気が早いし、浮かれすぎだ」と言ってきました。
わたしは現在31歳です。
若くないのに浮かれるのはおかしいですか?
ちなみに、結婚前提で、彼氏が挨拶に来た時に結婚しますと、両親に言ったので両親は喜んでます。

No.3326299 21/07/07 10:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/07/07 10:33
匿名さん1 

おめでたい話ですし、彼氏さんの態度はご両親に好印象だったのでしょう。

別にいいんじゃないでしょうか?
嬉しいものは素直に喜べば。
お姉さんは嫉妬?か、虫の居所が悪かったと思えばいいです。
身内の嬉しいことに水を差す必要は全くないですよ。

No.2 21/07/07 10:45
匿名さん2 

お姉さんは、「30代にもなって同棲レベルで親が必要な物を買うのはやりすぎ」って意味で「気が早い、浮かれる」という言葉を使ったのかなと思います
でも人によって感覚は様々ですし、当人の主さんと彼氏さん次第で決めればいいことです

個人的には何歳になっても浮かれるのは悪いことだと思いません、幸せなことがあったら思い切り喜びたいじゃないですか
末永くお幸せにです

No.3 21/07/07 11:03
匿名さん3 

まだ結婚したわけじゃないからね。
同棲生活でお互い険悪になって別れるってこともあるし。

そうすると過去を振り返ってお姉さんの言ってたことが真実になるわけで。

親が喜んでるのは娘が結婚するだろうってことで喜んでるんでしょうけど、まだ結婚してないし「気が早い、浮かれすぎ」って思うのは当然だと思う。

No.4 21/07/07 11:29
社会人さん4 

同棲=結婚ではないからだと思います。
スレを読んでいて、ご両親が必要な物を買うのも、結婚が決まってからの方が良いのでは?と私も思いました。
年齢は関係ないとは思いますけどね。

スレにある、>>彼が、結婚しますと、ご両親に言った…というのも、「結婚するのに、一回同棲はしないといけないの?」という疑問はありますよね。
つまり、今回の同棲が、“結婚前に、結婚して大丈夫なのかを試すための同棲”だとしたら、「浮かれるのは早い」というお姉さんの言葉が正しい事になりますし…

同棲は一緒に住むだけなので、籍を入れてから喜ぶのが良いと思いますよ。

No.5 21/07/07 12:38
好奇心旺盛パンダさん5 

何事も浮かれ過ぎては足元をすくわれる。

主さんが浮かれるのは仕方ないにしてもご両親まで…

喜ぶのと浮かれるのは違うと思います。


ただ、お姉さんの方も冷静に事実として述べているのと嫉妬が入っているのでは意味あいが変わって来ますけどねー


浮かれる事が悪いとは言いませんが結婚はしてからが大変なので気を引き締めて浮かれるのは程々が良いかと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧