飲食店のお酒と缶ビールは何か違うの?

レス2 HIT数 321 あ+ あ-


2021/07/08 07:53(更新日時)

私は、あまりお酒を飲まないし
詳しくないです。
コロナで飲食店のお酒が入った
樽のようなものがたくさん残っ
てると聞きました。このニュー
スでお店のお酒は樽に入ってる
事を初めて知ったのですが、缶
ビールと何か違うのでしょうか?
生な感じがするとか何かあるの
でしょうか?

No.3324502 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

業務用と小売り用の違い
樽は使い回しで店は中身だけを買っている、容器分の価格がかからない。

No.2

樽や業務用アルミ樽は、客に酒の鮮度を有名工場の状態に近い形で提供ですかね。それを客は対価を支払い「お酒、美味しい、店で飲める価値あり」、自宅内で一人や家族同士で飲食するより、街中の飲食店で飲食する事を好む、拘る人もいます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧