注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。

親と縁を切った方いますか?

レス5 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
21/07/01 13:37(更新日時)

私は父親に嫌われています。両親ともに毒です。
私も父親だいっ嫌いです。
母のことも昔は嫌いでしたが、子供達がばぁばばぁばとなついているし、自分も子どもを産んだ今、色々と話もするし、感謝しています。
今度、うちの娘の誕生日があります。
実家で誕生日会をしようと話が決まったんですが、後日、うちでしようといきなり言い出しました。
なんでと聞いても言葉を濁して理由は言いませんが何となく父親が原因かな‥と察しがつきます。

色々と考えたら全てが嫌になってきました。
私、親と縁を切った方がいいんでしょうか‥?
子供達には申し訳ないですが‥。

No.3322082 21/06/30 22:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/06/30 22:54
通りすがりさん1 

両親ともに毒とありますが、どんな風にとかわからないけど、主さんの家庭に被害がなければ縁を切るまでしなくてもいいのでは?
父親が娘を嫌いってなかなかないですよね。

No.2 21/06/30 23:25
通りすがりさん2 


私は今28歳ですが割と早い段階で縁を切りました。
私も両親が毒でしたので気持ち分かります。
けど、今のままやんわりと付き合うとまた何か絶対起こります。
結局関わると毒なんですよね。

親だから、、と周りは言うけど、大人になってしまえば結局は他人。
付き合っていく人はきちんと選んだ方が良いと私は思います。

ただ私の意見ですので、主さん自身がどうしたいか、この問題は人にはなかなか理解しがたい問題なので、ちゃんと自分で考えて自分の意思で後悔のないよう行動してください。

No.3 21/07/01 00:08
匿名さん3 

親子の縁は切れませんよ
付き合いはしない事は可能ですが扶養義務や相続もある

No.4 21/07/01 00:12
社会人さん4 ( ♂ )

縁を切りたい、縁を切った…
と言っても現実に法的には仲々ハードルは高くそうそう簡単には縁なんて切れない、昔みたいな勘当と言う制度がなくなったので、親が亡くなった場合法定相続人となっていますのでお楽しみに

No.5 21/07/01 13:37
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。
私自身もうすぐ三人目出産ですが、少しずつ少しずつ距離を置いていこうと思います。
産まれたことも名前も知らせない事にいたします。
親が死んだ後の事は長男に全て丸投げします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧