注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
子育ては老後のための投資
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

つまんない彼女だって思われたんでしょうか...

レス4 HIT数 308 あ+ あ-

社会人さん
21/06/26 11:56(更新日時)

転職先を探しているとき、彼氏が「こことかいいんじゃない?」って一緒に探してくれました。
私はその時はそうだねと言いましたが、自分で色々他も見て実際に面接も受けてみました。
そして結果的には、最初に彼氏が探してくれた会社に決まりました。
言われたからそこにしたのではなく、色々転職活動を進める上で、自分の意思で決めてその会社を受けました。
内定決まったことを彼氏に報告したら「おめでとう」とは言われましたが、その後明らかに素っ気なくなりました。
彼氏の仕事が忙しいというのもありますが、それでもいつも連絡はくれてたのにぱったり来なくなりました。
あと、私が派遣社員だと勘違いしてるかもしれません。
今回正社員で入りましたが、配属先に気に入られればいずれその配属先の正社員にもなれる、という会社です。

彼氏は仕事でやりたいことがたくさんあるみたいで、忙しくても充実して楽しいらしいです。
そんな彼氏からしたら、「彼女はやりたいことも特に無さそう。俺の言ったところに言われるまま入社してつまらない。派遣社員だし」って思ってるかもしれません。
仕事に対する姿勢にズレも出てきたのと、付き合いも長くなってきたので飽きを感じてるんでしょうか?

何となくもうすぐ別れる予感がします😭
私はあれこれ手を出すよりも、着実に目の前の仕事に取り組んでいきたいタイプです。
でも彼氏はそうではなく、新しいことにどんどんチャレンジしたい、早く上に行きたいというタイプです。
そういうところを尊敬していますが合わないなと感じています。
私がいなくてもいいんだろうなという感じで寂しさも感じます。

皆さんが彼氏みたいなタイプだったら、同じようにバリバリ仕事する彼女のほうがいいと思いますか?

No.3319045 21/06/26 10:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/06/26 10:38
おしゃべり好きさん1 ( 30代 ♂ )

自分が向上心が強いと彼女にも自分の世界を楽しんで欲しいと思ってしまいます。
彼氏に依存するのではなく仕事や趣味に没頭できる女性は魅力的ですよ。

No.2 21/06/26 10:42
匿名さん2 

結婚してるわけでもあるまい
自分の人生なんだから自分の為に生きたらいい
さっさと別れたら?

No.3 21/06/26 10:50
匿名さん3 

付き合ってる時は生活バラバラでも問題無いから、お互いバリバリ働いてても良いと思う。

でも結婚したら一緒に暮らすから、同じようなタイプだと衝突も多い。

結婚するなら、バリバリ働く元気な男と堅実に物事をこなす落ち着いた女性は相性バッチリだと思うけどね。

No.4 21/06/26 11:56
匿名さん4 

「こことかいいんじゃない?」って勧めてくれた求人なら、正社員だと言うことは彼も分かってますよね。

もう合わないから別れようと思っているならいいのですが、そうじゃないなら本人に確認してみたらいいと思います。

ちなみに、仕事が好きで楽しい私の彼は、仕事をバリバリしてるかにはこだわらないけど自分の考えがしっかりあって行動できる人が好きだって。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧