障害年金受給について詳しいかたいますか?
障害年金受給に関しまして、詳しいかたいらっしゃいますでしょうか?
自分の親、現在は70歳なんですが、仕事はしておらず、老齢基礎年金を受給しています。
親は生まれつき目が悪く、弱視だと言うことは聞いていました。
知り合いに、障害者手帳や障害者年金の申請をしてみたら?と言われたのですが、時既に遅しで、いろいろな制約があることがわかりました。
その制約を知ったなかで質問したいのですが、小学生2.3年生の頃、病院を受診し、弱視がわかったわけですが、当時それほど医療も発達していなかったのか眼鏡を作って終わったみたいです。今から60年以上前で、その病院は、もう廃業しています。当然親の親は既に他界、親の兄弟は健在で、昔から目が悪いことは知っているはずです。
病院は廃業、初診の履歴がないときは第三者の証言‥って言うのをみたのですが、そのようにして証明するのは可能なのでしょうか?証言できたとして、どうなるのでしょうか?
また、可能だとして、老齢基礎年金と、障害者年金を別々にもらうのは可能なのでしょうか?
>> 15
建築業を営まれてたんですね‥
危険と隣り合わせのお仕事ですもんね。
それにしても、金物だらけって‥
全く関係ない話しですいませんなんですが、私の夫、脳腫瘍で亡くなっていまして、、私の夫の病気とは全く違いますが、夫も病により身体が自由に動かせなくなり、どれだけ辛かったか、それを考えると痛いほど辛い思いがわかります
どうかご無理はしないでくださいね
信頼の出来るお弟子さんがいてなによりです。
私の母、万が一3級なら、障害年金の対象にはなりません。
でもまだ調べてませんが、医療費はかからないのかな
もし2級だとしてももう70過ぎてますし今からは無理なんですよね
子供の頃、弱視と診断されメガネは作ったみたいですが、既にその眼科は廃業しています。
第3者からの詳言があったとして、少ない確率で認定されたとしても、65からもらった年金を返還しないといけないとからしくて、全く訳がわからない感じです。とりあえず病院ですね(T0T)
>> 13
今晩は(*^^*)
何回もやり取りをさせてしまって、申し訳ありません‥
聞いただけで、もう恐ろしいです。
ものすごい痛いなんてものじゃないくらい痛い思いをされてるんですね
骨折とか、聞いただけで痛いのに何ヵ所も折れてるなんて‥
いいお医者さんに恵まれたんですね
そんな思いをされて、今痛みとかはないんですか?
ご家族にしてみたら、命があることが奇跡なのかもしれませんが、命があって、本当に良かったですね(*^^*)
辛いことも多々あると思いますが、ゆっくりゆっくり無理せずいきましょう(*^^*)
立場上、、と書いてましたので、どちらかのお偉い社長さんだったりして‥
無理せず行きましょうなんて生意気言ってすいません
とりあえず、親の現在の視力がどの程度なのか、知人に聞くところによれば、3級くらいかもね?(3級なら障害年金は対象外ですし、まぁいまさら無理だとは思っていますが)みたいな話しもされ、まずは近々病院に行ってみようと思います。
>> 12
障害基礎年金の審査は年金機構の職員がするのではありません。年金機構が雇った医師免許を持った医師がしています。ですがそのため年金機構の都合の良い判断が行われていると社会保険労務士から聞きましたね。
だからどれだけ細々と詳しく書類を添付したとしても結局は過去事例に照らし合わせ判断するしかないのです。私のように重複した申請者はそうはいません。ましてや本来なら死亡してた程ですから。胸から下の骨が24〜25箇所様々形の骨折していましたから。単純骨折の方が遥かに少ないですね。複雑骨折から開放骨折、粉砕骨折もありました。膝の皿なんて1枚が13個の破片でしたからね。1本の骨が3つに折れてるとか(笑)
1箇所折れてもかなり痛いのにね。
ドクターヘリで県下最高峰の医療機関でしたが、1人の医師ではどうにもならないからチームで治療してくださいました。耳にしたところでは学会の冊子にも載ってたそうです。
だけど国には関係ないですからね。
今はまだ仕事出来てないです。たまたま立場上入っていた保険が大きい物でしたからそこから頂けた保険金で生活させてもらっています。質素に生活すれば老後までなんとかなりそうですからもう年金機構はあてにしていません。子供達に養ってもらうとかそういうことにならなかっただけよしと思っていますね。
>> 10
医療費免除は通院、入院だけでなく手術にも適用されます。
髄内釘といって骨の中の40cm 近いチタン合金の棒を入れていますが、その入れ替えの手術さえ無料で受けられました。全身麻酔で4時間程の手術になります。そうやって受傷時は車の保険で手術しましたが、症状固定後は障害者手帳の恩恵で手術出来たんです。なんやかんやで計6度の全身麻酔を使った手術を受けてきていますが、自身の負担額は0ですね。それぐらいの事をしてもらえるんですよ。
年金制度とは桁違いの差がありますから今は国を全く信用していません。選挙があれば必ず車椅子で出向き自○党以外の党派に投票しています。僅かな1票の反抗ですが、それが自分に課せられた使命なんだと思っています。
>> 9
返答いただきまして、ありがとうございます(*^^*)
つくづく思います。国の制度はおかしいと。
年齢制限があったり、審査が厳しかったり
万が一の時には障害基礎年金で補償されますってデカデカと書かれてるんですよ。でも使えないという矛盾。このような事を知らないでいざとなってもそういうのあるから大丈夫って思わせてるんです
これは全く知らないです!有り得なくないですか?
口ではいいこと言って実際は保証されないとかって。
いま頑張ってリハビリに励んでいるんですね‥
陰ながら応援していますよ(*^^*)
医療費免除とは、入院、通院とかしても、お金は一切かからないと言うことなのでしょうか?
>> 8
国の制度は本当に当てにできないですね。なんだかんだ言って結局のところ国会議員達の給与を集金するシステムなんだと思います。20歳にる頃にあるチラシが配られるの知っていますか?そこにも万が一の時には障害基礎年金で補償されますってデカデカと書かれてるんですよ。でも使えないという矛盾。このような事を知らないでいざとなってもそういうのあるから大丈夫って思わせてるんです。
一方で障害者手帳は本当に助かります。健康保険も最低限ですし、医療費も免除になります。それとこちらの自治体ではタクシーの初乗り代を無料にしてくれるタクシーチケットが頂けますので通院がとても楽です。その他にも免除項目が多々あるので本当に助かるんです。そのおかげもあってリハビリ通院も出来て今では両杖を使って不恰好な姿勢ですが歩くことが少しずつ出来る様になってきました。
幸い手は自由に使えますので通勤が可能になれば何か仕事が出来るのは無いかという希望も持っています。
障害年金を申請するためには障害を証明する書類を作成しなくてはなりません。
医師診断書など、提出物はいくつかあります。
まずは医師に相談してみてください。
知識がない人は社労士さんにお願いすることが多いみたいです。結構なお金はかかるようですが。
- << 6 回答ありがとうございます(*^^*) まず、医師のところに行くのが先決なんですが、もし万が一、障害2級だとして、初診は60年以上前なので、どうしたらいいのか、社労士さんに頼むことも視野にいれつつですが、、金銭的に余裕があるわけではないので、まずどうしようか 何十年か前に作ったメガネ店に、当時の顧客情報があるのかどうなのか いろいろ考えてしまいます
障害者手帳は市区町村の役所で発行する物です。医師の診断を受け診断書と役所からの書類に医師がサインすれば発行されます。
障害基礎年金は国が判断する物で、障害者手帳は全く関係ありません。こちらも同じく医師の診断書と年金事務所の書類への医師のサインを求められます。
違いはその認可の判断が圧倒的に違うことです。
自身は事故による怪我で「下肢全廃」の2級(怪我では最上級)ですが、障害基礎年金は通りませんでした。一つ一つが等級が低いのです。それが4つ重なって歩行出来ないのですが、判断はあくまでも一つ一つとしか認められず対象外として処理されました。しかも歩行不能ですから仕事にも行けず仕事も無いのに、年金支払いの請求書が届きます。問い合わせても国民の義務だそうです。
主さんのお父さんの場合も弱視だと期待は出来ないと思います。片目か全盲でないとなかなか難しいかと。
第三者の証言は便宜上の猶予みたいな物であてにならないです。ましてや親族の証言とか一切取り合いません。
例え通ったとしてもどちらかの選択を求められると思います。過去に遡っての支給は起因時期からの期間が決まって居ますからその時点で通らないと思います。
- << 8 回答ありがとうございます(*^^*) 歩行できないのに通らないって、国の制度おかしくないですか? あり得ないって思ってしまいます。 まず親のいま現在の目の状態を検査しないとはじまらないんですが、 少しでも親の生活の助けになればと思うんです 例えば障害者手帳2級だとして、 医療費がかからないみたいなことも聞いたのですが‥
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
スマホ持ち、固定電話持ち0レス 4HIT お茶の間の姉さん
-
どう思いますか?0レス 3HIT はー (30代 )
-
毒親は自己評価高いよね11レス 76HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
不動産への転職2レス 56HIT 匿名さん
-
お互いを訴えられる?1レス 81HIT 通りすがりさん
-
スマホ持ち、固定電話持ち0レス 4HIT お茶の間の姉さん
-
どう思いますか?0レス 3HIT はー (30代 )
-
毒親は自己評価高いよね
高校生になっても、友達とはなかなか遊ばせてもらえませんでした。 バイ…(おしゃべり)
11レス 76HIT おしゃべり (30代 ♀) -
子供がこのような応援大好きだったらやめさせるべきですか?
同じ野球の応援で中学や高校の場合(在校生が応援)、くたばれ○○中学とか…(通りすがりさん8)
8レス 147HIT 教えてほしいさん -
口臭が気になる【中1女子】
口ぽかんと開けっぱなしだと口内が乾燥して臭くなりますよ(匿名さん11)
11レス 126HIT 学生さん
-
-
-
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②4レス 127HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
カップルの片方に話しかける異性8レス 145HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
絵が上手になりたい。4レス 187HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
まじで性欲ないんですけど質問ありますか?9レス 151HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
ミクルとなんでも掲示板で同じ投稿10レス 209HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②
コメントありがとうございます。 修理の依頼も1日、2日程度なので手紙…(相談したいさん0)
4レス 127HIT 相談したいさん -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問!
忘れてました。 まだ、質問があります。 業者さんが家の修理に来られ…(相談したいさん0)
7レス 263HIT 相談したいさん -
閲覧専用
まじで性欲ないんですけど質問ありますか?
リアルシドニアの騎士やらリアルゴッホイーターやらリアルマブラブオルタみ…(好奇心旺盛パンダさん5)
9レス 151HIT ちょっと教えて!さん -
閲覧専用
カップルの片方に話しかける異性
なら私に聞けばよくないですか (聞いてほしいさん0)
8レス 145HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
メルカリで先約いるが、キャンセル拒否されて困ってる
結局2番目の買い手に事情を話、1番目の人に発送して解決しました。 皆…(おしゃべり好きさん0)
7レス 167HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
116レス 3121HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
46レス 566HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
上から目線について
彼氏についてです。 いつも上から目線な感じなので合わせていたのですが、先日LINEのやりとりでもう…
13レス 295HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
メロン果汁入りメロンパンが嫌いです
メロン果汁入りメロンパンが嫌い
11レス 190HIT 暮らしている人さん (10代 女性 ) -
可哀想な自分に酔ってる人
職場で自ら自分の過去のツラい話をしてくる人って疲れませんか? 今まで出会った人で2人いて、2人とも…
14レス 305HIT 社会人さん - もっと見る