看護師です。仕事が続きません。

レス18 HIT数 786 あ+ あ-

相談したいさん
21/06/03 16:42(更新日時)

看護師してます。
3月末に前の職場を辞めて次7月から働きます。
それまで派遣で仕事をして、コロナ療養者ホテル、訪問入浴など色んな派遣に行きましたがどれも続きません。
仕事が嫌で、2回も飛んでしまいました。
正直社会不適合者だと思います。
正社員で働いていた頃は1度も休んだこと無かったので、派遣で働いてるという責任感の薄さから飛んじゃったんだと思います。
でもお金がないから働かなきゃいけません。
夜職や援交も考えましたがコロナだからなかなか出来ないんじゃないかと思ってます。
自分でも自分がどうしたいか分かりません。
精神疾患なのかもしれません。
誰にも相談できないので誰かに話を聞いてほしくて投稿しました。素直な感想というかアドバイスというか、お願いします。

No.3303018 21/06/01 18:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 21/06/01 22:18
相談したいさん0 

>> 6 目が覚めました。ありがとうございます。
簡単に夜職や援交をすればと考えてましたがそうはいきませんね。

No.8 21/06/01 22:19
相談したいさん0 

>> 5 立派だと思います。正社員の時は働けてたということなので、派遣だとモチベーションが続かないのではないでしょうか。わりに合わない的な… 夜職は… ありがとうございます。
派遣だとどうしてもモチベーションが続かず辞めてしまうんだと思います。
ゆっくり次の仕事を探そうと思います。

No.9 21/06/01 22:20
相談したいさん0 

>> 4 コロナ療養者ホテルとか訪問入浴とか、キツイ所で働いたんですね。 正社員で働いていた頃は1度も休んだこと無かったのですから、社会不適合者… こんな私を責めずに暖かいコメントをありがとうございます。救われました。

No.10 21/06/01 22:20
相談したいさん0 

>> 3 体に痛みが出たり、忙しすぎて体調崩されたりしませんでしたか? ありがとうございます。
最近は精神面からくる苦痛のせいか寝込んでばっかりでした。

No.11 21/06/01 22:21
相談したいさん0 

>> 2 看護師の仕事はハードだからねー。 比較的安定してる病棟勤務はどうですか? 内科系がよろしいかと。 ありがとうございます。
病院勤務は夜勤が付き物なので避けたいです…。

No.12 21/06/01 22:21
相談したいさん0 

>> 1 デイサービスとかで看護師しては? けっこう負担少ないですよ。 ありがとうございます。
デイサービスの経験もあるので、デイサービスのお仕事を探してみたいと思います。

No.14 21/06/02 12:37
相談したいさん0 

>> 13 ありがとうございます。
ハードな世界で頑張ってる方がたくさんいるのに、逃げてしまう自分が情けないです。
自分に合った職場探してみます。

No.16 21/06/02 23:58
相談したいさん0 

>> 15 ありがとうございます。
立派に働ける場所を探してみます!

No.18 21/06/03 16:42
相談したいさん0 

>> 17 ありがとうございます。
体調悪くなっちゃうなら仕事変えるのは仕方ないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧