注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って

労働者意識

レス3 HIT数 444 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/05/01 17:01(更新日時)

日本の教育って労働者意識を持ち辛くないですか?

No.3282549 21/05/01 16:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/05/01 16:34
匿名さん1 

寧ろ、考えずに働く労働者を育てる為の並列教育だと思うけど

No.2 21/05/01 16:39
なし ( WAOBSb )

親、学校がいつまでも学生扱いするからだと思います
自律心が育たない教育ですよね
校則にしてもそう、中学生までは髪染めなどは禁止だとしても、高校になれば本人達の感覚的にも精神的にも大人ですよねそういう子達を校則で押さえつけて先生の言うこと聞かせて…とバカらしいですよね
生徒に怒る暇があればもっと他に教えることがあるだろうと思います
ようは、政府、教育者がバカですからそうなるんです

No.3 21/05/01 17:01
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )

主さん言う通り、労働者意識を持ってる人ってそう多くないですよね。

企業に就職して、自分が会社員と思ってる人って多いと感じます。

労働者の定義ってみんなどう解釈してるのかなぁって時々思う。

日本のって言う大きな括りでの教育を論じるのは、私にはかなり難しいテーマですね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧