注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です

手料理を振る舞ってお金を払わせる上司をどう思いますか?

レス9 HIT数 455 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
21/03/30 22:22(更新日時)

私の上司(男性)は料理が趣味で、会社の決起会や送別会でレンタルキッチンを貸し切り手料理を振る舞いたがります。
気持ちはありがたいのですが、準備、洗い物等の片付けもみんなで行わなくてはならず、料金も4,5千円程度取られます。
おそらく上司が負担してくれているお金はあるのでしょうが、手間もかかる分お店の方が気楽かつ、お金も同額程度なのでそれであればお店で良いと思ってしまいます。。。

他のみんなは喜んでいますが、自己満足に付き合いたくないと思ってしまう私は心が荒んでいるのでしょうか。

No.3260138 21/03/25 18:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/03/25 18:43
匿名さん1 

宅飲みで4、5000円!?

ボラれすぎ!

No.2 21/03/25 18:47
匿名さん2 

みんな口に出さないだけで嫌でしょ。
5000円以上のクオリティーがあるなら良いけど…
自己満足に付き合うとか本当に面倒だし断りにくい上司ってのがタチ悪い。

No.3 21/03/25 18:51
匿名さん3 

上司の趣味に不本意だが付き合わされてるか。

同情しかない。

これも職場のコミニュケーションとして割りきって我慢するか、実は部下は迷惑してると噂を流すか?

No.4 21/03/25 18:58
匿名さん4 

上司なら部下から金取るなよ
器の小さい上司

No.5 21/03/25 19:51
通りすがりさん5 

主さんとまったく同じ考えです。

No.6 21/03/25 20:00
匿名さん6 

4.5千円なら高いと思うからトータルで考えたらお店がいい。

No.7 21/03/25 23:43
おしゃべり好きさん7 

がんばって料理すると、結構食材費がかかってしまうんですよね。あと、キッチンの代金も地味にかかります。だから金額は妥当だと思います。
でも、お店のほうが片付けもないからラクですよねw

No.8 21/03/26 18:47
OLさん0 ( ♀ )

やっぱりそうですよね。
しかも味も普通なので私は一人欠席しました。面倒くさいし、自己満足に付き合いたくないので。
みなさんのご意見参考になりました。ありがとうございます。

No.9 21/03/30 22:22
おしゃべり好きさん9 

僕ちゃんが料理を作るから、お前らは金を払って僕ちゃんの料理を食え……って何のプレイ?食中毒が起きた時の責任の所在もハッキリしないし。

極め付けは、勝手に望まない料理を作り金を5千円も取り上がるって。本当に何のプレイ?パワハラバカボクチャンプレイかよ?!馬鹿馬鹿しいね~本当に御愁傷様です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧