注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

就職の面接で筆記試験が怖い

レス2 HIT数 240 あ+ あ-

相談したいさん( 10代 ♀ )
21/03/20 09:56(更新日時)

事務職志望で今度、筆記試験(SPI &医事問題)とタイピングと面接があるんですけど、筆記試験やタイピングの成績があまり良くなかったら面接でちゃんと受け答えできたとしても総合的に見て落ちる可能性ありますよね?

タイピングがあまり得意ではないです。
1年間だけ専門学校でやってはいましたが、試験をするってことはやはり多くの文字を打てる人が優遇されますよね。

No.3256747 21/03/20 07:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/20 08:15
匿名さん1 

結局いちばん大切なのは面接です。人と人が働く以上、重要なのは相性であり働きやすさであり、この人が好きと思わせる力であります。壊滅的に極端な低成績でない限り問題ないと思います。

No.2 21/03/20 09:56
通りすがりさん2 ( ♀ )

タイピングは慣れればそこそこ早くなるので、タイプメインの業務以外なら最低限打てるレベルで大丈夫だと思います。
筆記があるなら、おそらく合格ラインの点数は設定されてると思います。つまり、そこを下回ったら、どんなに面接の印象が良くても落とされることが多いかと。
筆記がある、ということは、頭の良い優秀な人材を採用したいというよりも、あまりにも学力や一般常識が低い人材を避けたい、ということだと私は理解しています。
面接は、よほど社風に合わない雰囲気だとか、非常識が過ぎる言動がなければ、落とされる要因にはなりませんが、逆に面接官の心情に響くような言動があれば、採用の決め手になることもあります。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧