注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、

歩き方

レス6 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
21/03/10 20:02(更新日時)

彼氏から私の歩き方が変わっていると言われました。
よく彼から変わっていると言われます。
でも私は人と変わっている事が嫌です。

母からも着物歩き?になっていると言われたことがあり自覚はしています。
何度か大股で歩いたりして治そうとしましたが失敗に終わりました。

普通の歩き方ってなんですか?
どうしたら普通の歩き方になるのでしょうか⁇


この質問するのも変わってるのかも知れませんね、、、どうすればいいのか。
こんな私が嫌いです。

No.3250567 21/03/09 23:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/09 23:31
匿名さん1 

歩幅が狭いということですよね。姿勢など同じで癖のようなものですから、都度意識するしかないように思いますし、周りの人も特に悪い意味で言っている訳ではないと思います。
どちらかというと、普通から外れることをとても気にする自分が嫌いという悩みなのかなと感じました。

  • << 3 私も途中で何を伝えたいのかわからなくなりました。 質問してみて少し心が明るくなりました! 少し考えすぎたのかも知れませんね。 レスありがとうございました。

No.2 21/03/09 23:39
通りすがり ( ♀ dqRkm )

着物歩きというか、すり足ですね。

家の主人と娘がそうです。

太股とお尻で歩いているので、ふくらはぎが貧弱です。

そして、無理矢理太股とお尻で足を吊るしているので、太股とお尻が恐ろしく大きいです。


柔道とか、剣道の構えの時はすり足なので、直ぐに蹴りを繰り出せる姿勢でもあります。

筋ものの方達は警戒して
そうした歩き方の人には近寄りません。


ウォーキングの動画があって、教室もあります。

1度受けるだけでもかなり参考になりますよ。

  • << 4 すり足、そうです! 私も太股とお尻が大きいので不思議に思ってたのですが、やっとわかりました。 ウォーキングの動画を参考に意識して歩いてみます。 レスありがとうございました。

No.3 21/03/09 23:52
匿名さん3 

>> 1 歩幅が狭いということですよね。姿勢など同じで癖のようなものですから、都度意識するしかないように思いますし、周りの人も特に悪い意味で言っている… 私も途中で何を伝えたいのかわからなくなりました。
質問してみて少し心が明るくなりました!
少し考えすぎたのかも知れませんね。

レスありがとうございました。

No.4 21/03/09 23:57
匿名さん3 

>> 2 着物歩きというか、すり足ですね。 家の主人と娘がそうです。 太股とお尻で歩いているので、ふくらはぎが貧弱です。 そして、無… すり足、そうです!

私も太股とお尻が大きいので不思議に思ってたのですが、やっとわかりました。
ウォーキングの動画を参考に意識して歩いてみます。

レスありがとうございました。

No.5 21/03/10 00:07
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 4 えっとですね。

骨と云うか、骨格が少し先祖返りしてませんか?

顎は正常に噛み合ってますか?

主人と娘は顎の噛み合わせが逆で、娘は矯正しました。


腕が猿手ではありませんか?

(腕を伸ばして手のひらをかえした時に肘の内側はどうですか?)

歩き方は、訓練で矯正出来ますが、
いわゆる、人間とは少し違う先祖返りみたいです。




No.6 21/03/10 20:02
おしゃべり好きさん6 ( ♂ )

そういうのって癖じゃね?
治すことは難儀だと思う。
気付いたらまた元に戻ると思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧